『グラボについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:VIA/P4M890+VT8237A P5VD2-MXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5VD2-MXの価格比較
  • P5VD2-MXのスペック・仕様
  • P5VD2-MXのレビュー
  • P5VD2-MXのクチコミ
  • P5VD2-MXの画像・動画
  • P5VD2-MXのピックアップリスト
  • P5VD2-MXのオークション

P5VD2-MXASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月19日

  • P5VD2-MXの価格比較
  • P5VD2-MXのスペック・仕様
  • P5VD2-MXのレビュー
  • P5VD2-MXのクチコミ
  • P5VD2-MXの画像・動画
  • P5VD2-MXのピックアップリスト
  • P5VD2-MXのオークション

『グラボについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5VD2-MX」のクチコミ掲示板に
P5VD2-MXを新規書き込みP5VD2-MXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

グラボについて

2021/11/28 11:45(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5VD2-MX

クチコミ投稿数:25件

サブ機の役目も終えて仕事で年に3回ぐらい使うPCですが、
これじゃないとどうしてもだめなソフトが入っておりまして年に3回ほどしか使いません。

上記の理由から、テレビにつないで使用しておりましたが、テレビが壊れてしまいました。
そこで、現在使用しているディスプレイもTVもHDMIしか空いていないためこのM/BでHDMI接続したいのですが、
何分古いM/Bですので皆さんが使用して実働しているグラボを教えていただきたく質問した次第です。

OS:XP
使用しているソフトはPhotoshop7.0

以上です宜しくお願いします。

書込番号:24467397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2021/11/28 12:00(1年以上前)

その本体を持ってPC工房にもっていってどれが動きますかと聞くのがいいと思います。 でもAGPはどこにも売っていません。 もうXPのパソコンもどこにもありません。 ジャンクをオークションで探すしかないです。 保証もありませんが。

書込番号:24467427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2021/11/28 12:16(1年以上前)

AGPではなく、PCIEx*16ですね。
GTX700番台くらいまでなら、大丈夫だと思います。

そのマザボの当時にあわせるなら、9500GTや9600GTあたりかその1つ前になります。
ただし、HDMIを標準で持つとなると、GTX500あたりからですね。それまでは、DVIになるので変換が必要です。

書込番号:24467457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2021/11/28 12:18(1年以上前)

マニュアルが出てこないのでPCI-EかAGPかわかりません。 やはりお店にもっていってやってもらうのがいいと思います。 お金はかかりますが。 今はローエンドのビデオカードでも5000円を超えています。 それでも数が少ないので。

書込番号:24467460

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:3421件Goodアンサー獲得:809件

2021/11/28 13:01(1年以上前)

>R4もどきさん

WindowsXPでご使用でしたら、ドライバが入手できるのが前提になると思います。
映れば良いレベルであればGeForce 210がまだ新品で販売されています。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00LGNXHYQ/

>からうりさん

画像でPCI-Ex16スロットは判りますが、マニュアルはメーカーサポートのサイトに有ります。
https://www.asus.com/jp/SupportOnly/P5VD2-MX/HelpDesk_Manual/

書込番号:24467530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2021/11/28 13:29(1年以上前)

GEN2とかGEN3とかは書いてありません。 スペックのところを押したらVGAと書いてあったので。  長くlGA775なんてマザーはみてないので。WIN11が出てから前みたいに古いパソコンは取り扱わなくなっています。 XPから7に変わったときは企業の人が計測ソフトなどに使っているのでXPを買っているのはみたことがあったんですが。 今は中古もそんなにないし、GT710が最低ランクになっています。自分が手にできるのは1030までしか買えません。 それでも1万2千円になりました。 

書込番号:24467556

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41358件Goodアンサー獲得:7719件

2021/11/28 13:56(1年以上前)

RADEON HD5450ならカードが中古ショップに大量にあるので、安いのを選んで購入すればXPのドライバーがある。

自分も昔買ったPowerColorのHD5450を持ってるが用途がない。一応、HDMIはついてたけどVersionは分からない、古いのできっとFHD常時しかできない。

書込番号:24467596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2021/11/28 20:10(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

自分なりに調べてみたんですが、MSI N730K-2GD3H/LPV1ってどうでしょうかね。

本当は玄人志向好きなので、GFGT710E1GBHSが良いのですが上位互換性で動きますかね?

書込番号:24468253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2021/11/28 20:58(1年以上前)

FYI

VM 環境にした方が良い様に思いますが・・・。

VMware Workstation Pro
https://store-jp.vmware.com/vmware-workstation-16-pro-5424176500.html

書込番号:24468359

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:3421件Goodアンサー獲得:809件

2021/11/28 21:00(1年以上前)

WindowsXP G31でGTX960

>R4もどきさん

うちのLGA775のマザーボード、GIGABYTE GA-G31M-ES2CでGTX960がWindowsXPで動いていますので、GT710・GT730のどちらも動作すると思いますのでお好みで選ばれたらと思います。

書込番号:24468368

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2021/11/28 21:21(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

VGA to HDMI変換する事にしました。

流石にXP +HDDは遅く感じます。

でもかなり重い画像でも処理出来るのでいよいよ使えなくなるまでXPでも良いかなぁと。ww

書込番号:24468402

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5VD2-MX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5VD2-MX
ASUS

P5VD2-MX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月19日

P5VD2-MXをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング