マザーボード > GIGABYTE > GA-MA78GM-S2H Rev.1.0
初めて書き込みさせていただきます。よろしくお願いします。
5年ぶりにPen4のマザーボードからAMDのマザーボードにシステムを
変更しました。
BIOS設定とOSをいれVistaのエアロ設定にしたところ、画面に光を放ったよう
な画面になります。
またFINAL FANTASYのベンチマークでは画面に横じまが入りまともに
見られません。
GPU-Zで確認したら
Memory Size 256MB Bandwidth 4.0GB/s
GPU Clock 500MHz Memory 500MHz
Default Clock 500MHz Memory 400MHz
等になっていました。
設定方法等対処法をよろしくお願いします。
また、なにか抜けているところにお気づきでしたら、
お教えください。
構成
CPU Athlon64X2 4400+
メモリ Kingston DDR2-800 KHX6400D2ULK2/1G×2
=2G
マザー コレ
グラボ オンボード
HDD ST3320620AS×2 (Onbord RAID 0)
DVD GSA-H62N
電源 Topower TOP-500PS EZ 500W
モニター e-yama 17LN1
OS Windows Vista Home Premium SP1 32bit
書込番号:7698959
0点
ロス支局さんこんばんわ
Catalyst Control Centerのバージョンは8.3が
ドライバーは8.471.0.0 2008/02/25ATI Technologies Inc.
が入っています。
Windows エクスペリエンスインデックスは Aero 3.5です。
書込番号:7700805
0点
ひかるうさぎさん、こんにちは。
Windows エクスペリエンスインデックスの面では問題無さそうですね…
書込番号:7700858
0点
静止画像(インータネット、写真)等は問題がないのですが
ネットの動画、DivXは赤や緑の細かい点線が入ります。
サウンド、RAID、IE1394は問題なく動作していて、グラフィックだけが
おかしいのでソフトの問題か、チップセットのハードの問題か
わかりません。
VistaをOSにしている方で、Airoやグラフィックの問題はありませんか
教えてください。
初期不良か確認したいと思います。
書込番号:7701264
0点
自己スレです。
なにをやっても判らないので、SHOPに原因を
検証してもらうためボードを送りました。
結果が判り次第報告します。
書込番号:7729824
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-MA78GM-S2H Rev.1.0」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2012/11/12 22:16:35 | |
| 8 | 2010/08/31 20:11:06 | |
| 4 | 2010/01/19 13:43:24 | |
| 4 | 2010/01/04 17:59:29 | |
| 3 | 2009/12/09 18:34:57 | |
| 15 | 2009/12/05 21:16:36 | |
| 4 | 2009/12/04 11:55:46 | |
| 3 | 2009/11/13 19:35:43 | |
| 1 | 2009/10/26 10:34:22 | |
| 2 | 2009/10/10 12:33:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







