GA-EG45M-DS2H Rev.1.0
Intel G45 Expressチップセットを搭載したLGA775用Micro-ATXマザーボード
マザーボード > GIGABYTE > GA-EG45M-DS2H Rev.1.0
ブルーレィデスクが再生できません。解決法知りませんか?
ブルーレィソフトを再生したところ、「グラフィックドライバーが対応していません」
と出て再生できません。
ソフトは、パワーDVD(BD)です。
モニタはHDCPに対応しています。
BIOS/ドライバーとも最新を入れてます。
書込番号:8346993
0点
マザーからモニターへつなぐのはDVIで接続ですか?
あとお使いのOSはなんでしょうか。
書込番号:8347121
0点
まぼっちさん
ありがとうございます。
本体からは、DVIで接続です。
うまくいったら、HDMIでも繋ぎたいと考えております。
OSはWinXP HOMEです。
OSに問題あるのなら、Pro/ビスタに変更も可能です。
よろしくお願いいたします。
構成
M/B GA-EG45M-DS2H Rev.1.0
CPU C2D E6850
メモリ トランセッド1G*2
DVD バファロー BR-816FBS-BK パナソニックドライブ
モニタ ProLite E2202WS PLE2202WS-W1
書込番号:8347157
0点
HDCPは確かウィンドウズではXPでSP2以降の対応じゃなかったでしょうか。
適当な情報ですいません。。w
構成は大丈夫そうなんでソフト側の問題かな。
今回はすべて新規組み立てですか?それともあるパーツだけ新規購入で?
ドライブだけ新規購入であれば
バッファローのホームページのマニュアルに
「ユーティリティ CDに収録されてい るライティングソフトウェアを
必ずインストールしてください 。インストールしないとブルーレイメディアを
使用することはできません」
とありますがこの辺はどうでしょう。
とりあえずOSとソフトの見直しを検討されてみてはどうでしょうか。
ご参考までに^^
書込番号:8347348
0点
まぼっちさん ありがとうございます。
ボードのドライバーか、ソフトがの問題とは思うんですが、
切り分けが出来なくて・・・・
どこかに無料でお試し版がないか探してみています。
OS的にはSP3なので問題はないと思うのですが、ビスタのほうがいいのかな??
とも考えております。
バファローのソフトは全部入れました。
最悪、マザーを入れ替えRADEONでも刺そうかと考えてます。
(グラフィツク入れるなら、G45は贅沢かと・・) ・・・・???苦笑
書込番号:8347437
0点
お金のかからない方法としてはOSのクリーンインストール又は
入れ替えですかね。
予算が潤沢ならグラフィックカードの交換w
でもせっかく良いマザーを使われてますのでOSクリーンインストール
だけで改善されれば良いですね。
書込番号:8347499
0点
なんか変ですね・・・
RADEON2600HDを入れてやって見た所、再生に入れるのですが本編がスタート
しません。???
ブルーレィが初めてなので???です。
ショップに持ち込んでみようと考えています。(まさか初期不良??)
OSについては、クリーンから入れているのでなんとも言えませんが
親父に渡すPCなので確実なところで、ビデオカード(HDMI)対応のものを探そうと
思います。
このボードも4倍しかならないので、入れ替え・・
(お金余裕無いのですが、親孝行と思って・・変えようかと)
書込番号:8347808
0点
>RADEON2600HDを入れてやって見た所、再生に入れるのですが本編がスタート
しません。???
ちょっと希望でてきたかなw
VGAのドライバ入れました?
>親父に渡すPCなので確実なところで、ビデオカード(HDMI)対応のものを探そうと
思います。
なんとも親孝行なw
書込番号:8347992
0点
まぼっちさん
ショップまで行ってきました。
結果、G45はまだドライバーが対応できていないという結果になりました。
残念・・・・・
RADEON2600Proの方は、ドライバーが古かったせいのようです。
最新で問題ありませんでしたが、電源が300Wなので厳しそうなため
仕方なく、RADEON3450ファンレスにしました。
オンボードで無理ならG45の意味が無いので、サブPC(ゲームマシン)のG31の安定している
ボードに組み替えようと考えています。
G45は・・・オークション行きでしょうかね・・笑・・そこそこの値段で売れるでしょうから・・
その後自分のパソコンのボードを買おうかと考えています。
(PCI・4倍がどのくらい足を引っ張るかですが・・)
書込番号:8348711
0点
結局このボードは使うのをやめました。
はずす前に、7900GSでFFベンチをとって見ました。
このボード・・7500程度
ASUS G31・・10500程度
CPUはC2D 3.0G・・XPを使用・・・
単純に比較できませんが、3割弱落ちています。PCI-Eが4倍設定のせいですかね。・・
OSを XP⇒ビスタ 変更したぐらいの落ち込みでした。
結局ビデオカードを使うならG31で十分かという事で、G31にて組みました。
あくまでも当方のシステムでの話ですので、参考まで
(人柱になってしまったかな・・・・)
書込番号:8356556
0点
ASUSのボードの書き込みで見つけました・・・[8308977]
それによると、OSがビスタなら問題ないとか・・・・
再度組みなおし・・??。。か・・脳裏をよぎってます。
問題はどれだけの性能があるかですよね・・
XPをのハードデスクのクローンを作ってやってみようかな・・・
電源が、300W+スペースが狭いので、カードなしで出来るに越したことはないので・・
明日からまたチャレンジです。(結局・・出費してしまった・・)
書込番号:8356807
0点
このM/BでOSがVista ですが、BD再生できました。
以下に私の(というか妹の家に嫁いでいきましたが)PC構成です。参考までに。
CPU;Core2Quad Q9300
M/B;GA-EG45M-DS2H ver1.0 (BIOS F2)
Mem;UMAX Pulsar PC2-6400 1GBx2
drive;Buffalo BR-616FBS-BK
HDD;HGST HDP725050GLA360(500GB SATA300)
OS;Windows Vista premium sp1
書込番号:8361457
0点
オペレータIさん ありがとうございます。
Vista で再生できる件、ありがとうございます。
先ほどVista でやってみましたが、XPで引っかかったところはスルーすることが
出来ました。
しかし、本編にはいると画面がぐちゃぐちゃになって見れませんでした。
何が悪いか・・判りません。
そこで、RADEON3450をつけると再生できました。
しかし、Vistaのエクスペリエンスで見たときオンボードで4.0出るのですが、3450では3.5しか出ません。PCI-E ×4倍が足を引っ張っています。
ちなみに、XP+G33+RADEON3450では、時々ブロックパターンが出ます。
ブルーレイの再生は、Vistaの方がいいのでしょうかね・・・
いい組み合わせが判らず困ってしまいました。(まさか初期不良って事無いですよね・・)
このボードで確認したときの設定
CPU;Core2D E6850
M/B;GA-EG45M-DS2H ver1.0 (BIOS F2)
Mem;トランセッド PC2-6400 1GBx2
drive;Buffalo BR-816FBS-BK
HDD;WD5000AAKS(500GB SATA300)
OS;Windows Vista Ultimate SP1
書込番号:8361742
0点
んー、よくわかんないけど幾つか思い当たる節を書いてみました。いろいろパフォーマンス上の設定があってあちこちいじった気がします。
1.EISTが効きすぎ:パフォーマンス重視にしてみる。
2.配線の接触不良:配線を挿し直しまたは差し替え。
3.単にディスクにゴミ:掃除。ヘッドだとグッズが要りますね。
4.動画再生支援させてない:PowerDVDの設定を確認。Updateも。
AVCエンコードのBDを再生させた時、EIST有効2.0GHz駆動で4コアとも50%前後のCPU使用率でした。AVCだと支援の度合いが弱いような、、。
書込番号:8362314
0点
皆さんありがとうございます。
最終的にXPで使いたいため(使用する本人が年配ですので新しいOSには抵抗があるため)
M/B ASUS P5KPL-CM (G31)
ビデオカード ASUS EAH3450/HTP/512M (RADEON3450)
CPU C2D E6850
メモリ トランセッド 1G*2
BD バッファロー BR-816FBS-BK
これで安定してブルーレイが再生できるようになりました。
ちなみにRADEONは最新のドライバーではブロックノイズ出て不調でしたが、添付のドライバーで
安定しました。
本来のボードから外れるため、ここで終わりにします。
ありがとうございました。
書込番号:8390927
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-EG45M-DS2H Rev.1.0」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2023/07/17 20:57:11 | |
| 10 | 2014/02/08 1:03:16 | |
| 7 | 2009/09/27 13:29:35 | |
| 1 | 2009/07/11 1:37:21 | |
| 15 | 2009/06/22 0:31:47 | |
| 4 | 2009/05/06 17:03:13 | |
| 3 | 2009/06/23 23:11:04 | |
| 8 | 2009/03/28 16:21:26 | |
| 2 | 2009/03/30 8:32:58 | |
| 2 | 2009/03/16 0:47:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







