『Core温度表示』のクチコミ掲示板

2008年 9月24日 登録

GA-EP45-UD3R Rev.1.0

Intel P45 ExpressやギガビットLANを搭載したLGA775用ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P45+ICH10R GA-EP45-UD3R Rev.1.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の価格比較
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のレビュー
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のクチコミ
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の画像・動画
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のオークション

GA-EP45-UD3R Rev.1.0GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月24日

  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の価格比較
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のレビュー
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のクチコミ
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の画像・動画
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0

『Core温度表示』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-EP45-UD3R Rev.1.0」のクチコミ掲示板に
GA-EP45-UD3R Rev.1.0を新規書き込みGA-EP45-UD3R Rev.1.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 Core温度表示

2009/04/09 08:46(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0

スレ主 bigbearsさん
クチコミ投稿数:4件

Core 2 Duo E8500
M/B GIGABYTE EP45-UD3R
@ CENTURY DDR2 PC2-6400 2G*2
VGA HIS H467QS512P RADEON HD4670
OS WINXP Pro SP3
クーラー 刀3
です。
speedfan読みでcore0の温度が40度以下になりません。
これって仕様ですか?

書込番号:9369324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/04/09 08:56(1年以上前)

CoreTempやマザー付属のユーティリティーでも同じですか?

書込番号:9369350

ナイスクチコミ!1


スレ主 bigbearsさん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/09 08:59(1年以上前)

はい、coretempや他のソフトでも同じ様です。

書込番号:9369356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/04/09 09:05(1年以上前)

刀3のPWMファンがかなり低速なのでマザーがその温度を熱くないと判断して
回転が低い可能性とまれにCPU自体で温度が固定されてる場合があります
負荷をかけると温度はあがりますか?
後はクーラーの取り付けミスやグリスの塗り方でしょうか

書込番号:9369372

ナイスクチコミ!1


スレ主 bigbearsさん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/09 09:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。
負荷をかければ温度も上がるしファンの回転数も上がるので、問題なさそうですけどね。
ゲームなどやっても50度位までしか上がらないのでそのまま使ってみます。
アイドル時だとファンは1000回転以下だし40度以上にならないので。

書込番号:9369406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2009/04/09 10:12(1年以上前)

センサーが異常かもしれないので販売店や代理店に相談されてみては
BIOSで確認 私も最初からsystem温度55℃だったことありで・・・
修理になると思います。

書込番号:9369520

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/09 10:30(1年以上前)

私の環境でも温度感知がおかしいですがあまり温度表示そのものは気にしてません。
アイドル時からをか負荷けてどの程度温度が上昇したのかを見ています。

書込番号:9369560

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigbearsさん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/09 12:43(1年以上前)

綿貫さん、レークランド・テリアさんありがとうございます。
マザーボードのセンサー異常だったらやだな!
ちょっと調べてみます。

書込番号:9369964

ナイスクチコミ!0


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/04/09 16:32(1年以上前)

DTSの馬鹿やろーってことで^^;

書込番号:9370620

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40405件Goodアンサー獲得:5686件

2009/04/09 20:38(1年以上前)

SpeedFanのCore温度は、CPUの内部センサーでは?。マザーのセンサーによるCPU温度は、別に表示されていると思いますが。

書込番号:9371427

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-EP45-UD3R Rev.1.0
GIGABYTE

GA-EP45-UD3R Rev.1.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月24日

GA-EP45-UD3R Rev.1.0をお気に入り製品に追加する <451

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング