





このマザーは他のパーツとの相性問題が非常に多いようです。
私も使用中にすぐフリーズしてしまうという問題に悩まされ
ましたが、他のパーツは全く変えずにマザーだけを他社の物に
交換したところ正常に動くようになりました。
ギガバイトのGA-7VRXPとのベンチマークの比較があったので貼って
おきます。
http://www.infomadonna.ne.jp/~yuuto/bench.html
書込番号:989948
0点


2002/10/08 20:01(1年以上前)
GA-7VRXP持ってるが相性の問題もないし超安定してる。
書込番号:990058
0点


2002/10/08 20:50(1年以上前)
このM/B
初心者向きではないからネ〜
それと、最新スペックを求める基板でも在りませんですネ!
地道に体感レスポンス他と
ひょっとするとの期待感(チップ裏仕様)を、楽しむ基板かと
FSB333のアスロンを視野に入れ魔法使いを手懐けるならA7A266Eでしょう。多分
対応BIOSを準備しているそうな...
Iwiilさん、
BIOS Upが止まってますョ〜
ASUSみたく期待を持たせて頂戴ね。
其れとも
低クロックでFSB400を楽しむしか無いのかネ〜?
ま〜それでも良いですが...
書込番号:990123
0点



2002/10/10 20:07(1年以上前)
私もGA-7VRXPは安定しているという話をよく聞きます。
同じような機能なら少々値段が高くても安定している
方がいいですよね。
しかも、GA-7VRXPの方がベンチ結果はいいようだし。
書込番号:993488
0点


2002/10/11 03:28(1年以上前)
私はMSIのKT3 Ultra-ARU使ってますが、コチラも安定してますよぉ♪
購入の際、GA-7VRXPも候補には挙がってたんですがGA-7VTXEで最小構成でも安定しないという目にあってたものですのでGIGA+VIAにはちょっとアレルギーが…
単に初期不良だったんだろうとは思いますけどネ。
書込番号:994032
0点


2002/10/14 02:17(1年以上前)
これとGeForceMX440(製品名わすれた)の相性やと思うけど、めちゃくちゃ不安定でした。
すでにこのマザーは押入れで眠ってます…
書込番号:999701
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IWILL > XP333-R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/03/15 15:01:30 |
![]() ![]() |
4 | 2003/03/16 14:12:38 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/09 15:25:24 |
![]() ![]() |
8 | 2003/03/16 9:45:15 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/02 23:52:23 |
![]() ![]() |
4 | 2002/12/25 4:01:58 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/10 4:05:19 |
![]() ![]() |
8 | 2002/11/22 20:45:27 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/07 12:19:26 |
![]() ![]() |
3 | 2002/10/27 9:05:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





