『購入予定です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865G 865G Neo2-LSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 865G Neo2-LSの価格比較
  • 865G Neo2-LSのスペック・仕様
  • 865G Neo2-LSのレビュー
  • 865G Neo2-LSのクチコミ
  • 865G Neo2-LSの画像・動画
  • 865G Neo2-LSのピックアップリスト
  • 865G Neo2-LSのオークション

865G Neo2-LSMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月27日

  • 865G Neo2-LSの価格比較
  • 865G Neo2-LSのスペック・仕様
  • 865G Neo2-LSのレビュー
  • 865G Neo2-LSのクチコミ
  • 865G Neo2-LSの画像・動画
  • 865G Neo2-LSのピックアップリスト
  • 865G Neo2-LSのオークション

『購入予定です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「865G Neo2-LS」のクチコミ掲示板に
865G Neo2-LSを新規書き込み865G Neo2-LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

購入予定です。

2003/08/03 11:55(1年以上前)


マザーボード > MSI > 865G Neo2-LS

スレ主 もぐもぐコンボさん

このマザーってWIN2000はインストールできるのでしょうか?
XPのみ対応のマザーもあると聞いていたので・・・。

書込番号:1822701

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/08/03 12:11(1年以上前)

もぐもぐコンボ さんこんにちわ

チップセットドライバのDLが98〜XPまでありますので、大丈夫だと思います。

http://henry.msi-computer.jp/support/download/driver/

書込番号:1822750

ナイスクチコミ!0


次良平どんさん

2003/08/03 12:13(1年以上前)

回答にはなってませんが・・・
Win98はインストール出来なかったです
現在Win98seで使用してますがWinUpdate出来なかったり
バグが多く困っています では^^;

書込番号:1822760

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/08/03 12:35(1年以上前)

HT対応のOSということでしたら、XPからの対応になります。

http://www.intel.com/jp/home/software/index.htm

書込番号:1822805

ナイスクチコミ!0


スレ主 もぐもぐコンボさん

2003/08/03 21:58(1年以上前)

あもさん、次良平どんさん、早速のレスありがとうございます。

98では不具合ありですか・・・。 98SEでも不具合ありなのですか・・。

最初は予算の都合上、セレロンを搭載予定なのでHT対応はあまり気にしていないのですが、MSIのパッケージに対応OSが記載されていなかったので(ASUSのパッケージには書いてありましたが)気になってたんです。

書込番号:1824136

ナイスクチコミ!0


スレ主 もぐもぐコンボさん

2003/08/04 22:44(1年以上前)

ASUSのP4G800-Vとどっちを買おうか迷いますネェ・・・。

バグがなく安定している方を選択したいのですが・・・。

書込番号:1827118

ナイスクチコミ!0


だーぶつさん

2003/08/05 21:57(1年以上前)

私はWIN2000で問題なく動作しています。
だた下でVKさんに教えていただいたのですが、インストール順によってはパフォーマンスが下がります(実際手順どおりのインストールの方が動きが良かったです。)
あとこのボードはメモリがシビアなようなので、そこさえうまくいけばいいボードだと思いますよ。(値段も手ごろだし、パソコン○房はオリジナルPCにMSIをよく使っているそうです。)
比較にはなりませんが、もう一台でASUSのP4T-Eを使用しています。
どちらかというとP4T-Eの方が扱いやすいですね。
キャプチャーボード等を増設しましたがノントラブルです。
値段を気にしなければ、ASUSのマザーという手もあると思います。
答えになってなくて申し訳ないです。。。

書込番号:1829769

ナイスクチコミ!0


スレ主 もぐもぐコンボさん

2003/08/05 23:36(1年以上前)

だーぶつさん、返信ありがとうございます♪

そうですかWIN2000でもOKなのですね♪

あとメモリはケチらずメジャーチップ・サムスンを購入しなければ・・(笑)。

う〜む、ASUSの評判はやっぱり良いようですね〜、P4G800−Vはオーバークロック機能が全く無いようですが安定なんですかな〜? ますます迷ってきました(笑)。

書込番号:1830165

ナイスクチコミ!0


だーぶつさん

2003/08/06 13:03(1年以上前)

オーバークロックをしないという事であれば、INTELがいいと思いますよ。
安定感は抜群との事です。
ギガビットが必要なければD865GBFLなんかいいですね。
P4G800−Vより安いし。

書込番号:1831378

ナイスクチコミ!0


スレ主 もぐもぐコンボさん

2003/08/07 23:19(1年以上前)

ゲゲゲ!! さっきこんな記事を見つけました!!
やはりXPのみにしか正式対応していないのでしょうか・・・。

http://henry.msi-computer.jp/company/press/press_release?pr_id=72

書込番号:1835431

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MSI > 865G Neo2-LS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
デバイスのインストールを教えて下さい。 1 2007/03/18 13:19:13
サウンドドライバを入れたい 5 2005/11/12 23:04:31
SATA 5 2005/01/03 20:37:39
ATA、SATA 4 2004/09/28 16:14:20
自動再起動 3 2004/09/08 22:05:03
ノイズってノイズってしょうがない 6 2005/04/18 11:48:11
モニター真っ暗 10 2004/07/04 18:41:54
つまらない質問ですが… 5 2004/06/22 19:06:41
もしかしてプレスコット可能? 2 2004/03/09 23:05:40
SATAとPATAのHDDの共存 5 2004/03/02 19:45:28

「MSI > 865G Neo2-LS」のクチコミを見る(全 390件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

865G Neo2-LS
MSI

865G Neo2-LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月27日

865G Neo2-LSをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング