マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum
先日このボードを購入しました。
HDDをSATAとSATAUで組みたいと思っています。この際
レイドは構築せずに,SATAUのHDDにOSを,SATAのHDDは
記録保存用に使いたいのですが,BIOSの設定・OSのインストール時の
設定方法,注意事項教えてください。
数十年ぶりの自作機の為,組立までは何とかなりましたが,その先
どのようにしてよいのやら‥。どうぞよろしくお願いします。
書込番号:4112391
0点
どんちゃん0さん こんにちは。 ユーザーではありません。
とりあえず memtst86+を掛けられますように。
設定方法などは あとで、、、
最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/memtst86.html
書込番号:4112587
0点
マニュアルを読んだだけです。
PDFマニュアル http://www.msi.com.tw/program/support/manual/mnu/spt_mnu_detail.php?UID=637&kind=1
SATAUのHDDにOS
SATAのHDDは記録保存用
SATAUのHDDは、S-ATA1 コネクターへ。
SATAのHDDは、S-ATA5コネクターへ。
BIOS設定
Load Optimized Default で Y
IntegratedPeripheral
IDE Function Setup OnChipIDE Channel 0と1 を Enable
IDE DMA TransferAccess を Eneble
SATA1/SATA2 & SATA3/SATA4 を Enable
SATA DeviceConfiguration
RAID Enable を Disable
IDE Primary/Secondary:Master/Slave RAID を Disable
SATA 1/2/3/4 RAID を Disable
RAIDの組み方は2種類書いてあるけど、単体にOSinstallする場合の説明が見あたりません。
一旦 F6キー、Sキー押してあらかじめ作っておくドライバーをFDから読ますのか よく分かりません。
過去ログに出ていると思います。
ハズレでしたら ごめんなさい。
書込番号:4112645
0点
BRDさん。早速の返信ありがとうございます。
昨夜メモリーテストしてみました。1と2,3と4と2スロットずつですが
それぞれ,5時間ほどづつしてみましたところ,エラーはありませんでした。
とりあえずホットしましたが,本番?はこれからなんでしょうね。
設定参考にさして頂きながら,今夜挑戦して報告します。
書き込みが遅くなりましたすみませんでした。
書込番号:4114420
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > K8N Neo4 Platinum」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 18 | 2011/05/01 12:05:05 | |
| 6 | 2011/03/23 9:27:29 | |
| 0 | 2007/10/08 23:41:09 | |
| 3 | 2007/02/26 20:13:48 | |
| 7 | 2007/01/31 20:01:44 | |
| 9 | 2007/10/16 10:02:52 | |
| 1 | 2007/01/20 18:17:43 | |
| 5 | 2006/12/04 11:43:49 | |
| 14 | 2006/11/28 20:34:38 | |
| 6 | 2006/11/27 6:57:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







