『F1を押さないと起動しないのです。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/nForce4 Ultra K8N Neo4 Platinumのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K8N Neo4 Platinumの価格比較
  • K8N Neo4 Platinumのスペック・仕様
  • K8N Neo4 Platinumのレビュー
  • K8N Neo4 Platinumのクチコミ
  • K8N Neo4 Platinumの画像・動画
  • K8N Neo4 Platinumのピックアップリスト
  • K8N Neo4 Platinumのオークション

K8N Neo4 PlatinumMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 1月13日

  • K8N Neo4 Platinumの価格比較
  • K8N Neo4 Platinumのスペック・仕様
  • K8N Neo4 Platinumのレビュー
  • K8N Neo4 Platinumのクチコミ
  • K8N Neo4 Platinumの画像・動画
  • K8N Neo4 Platinumのピックアップリスト
  • K8N Neo4 Platinumのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum

『F1を押さないと起動しないのです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「K8N Neo4 Platinum」のクチコミ掲示板に
K8N Neo4 Platinumを新規書き込みK8N Neo4 Platinumをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

F1を押さないと起動しないのです。

2005/05/11 06:00(1年以上前)


マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum

クチコミ投稿数:13件

はじめまして。このマザボで自作をしてみたのですが。
Platinumのロゴの次にでる接続されているドライブやスペックが
表示される画面でとまってしまいます。「F1」を押せば起動できるのですが、とても困っております。

■CPU■Athlon 64 3500+ Socket939 BOX
■グラボ■Pcx6600GT-DV128
■HDD■7Y250M0 (250G SATA150 7200
■DVD■GSA-4163BB 
■メモリ■DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3 

DVDドライブをIDEで繋いで
HDDをSATAで繋いでいるため
IDE Primary MAster:DVDドライブ
      〜
IDE Forurth MAster:HDD
という具合になってしまいます。インターフェースの違いのため
DVDドライブはプライマリマスターからセカンドプライマリの4箇所
にさせ、HDDはサードマスター〜シックスマスターにしかさせません。
おまけにWINを起動しても、右下のタスクに安全な取り外しアイコン
がでて、HDDがまるで外付け扱いになっているようなのです。
認識bootの順もハード→CDドライブ→なし としたり、
CMOS Clearもやってみましたが変化ありません。
IDE Primary MAsterにさせるHDDを
買ってこなければいけないのでしょうか?
パソコンで悩むと毎日が憂鬱です。
どなたかご教授お願いいたします。

書込番号:4231009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2005/05/11 07:30(1年以上前)

書き忘れましたので捕捉です、
上記の止まる画面のところに
Floppy disk(s)fail(40)
と表示されています。もしかしたらこれが一番の原因かもしれません。
しかし、FDDはつけていませんので、どうしたらいいのか
わかりません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4231058

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/05/11 09:02(1年以上前)

ヘルボーイさん  おはようさん。  とりあえず BIOS画面で FDD  A: を 無し/disableに変更、save  再起動では?

Drive A (フロッピードライブのタイプ)  None に。
http://www.mars.dti.ne.jp/~oohara/std.htm

書込番号:4231150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/05/11 12:26(1年以上前)

BRDさんレスありがとうございます。
早速試したら、なんと普通に起動できるようになりました。
初歩的なことだったのかもしれませんが、ホント助かりました。
ありがとうございます。

あと
ハードウェアの安全な取り外しでメインHDDが登録されている
のが、ちょっと気になります。これはHDDをSATAで接続している
せいなのでしょうか?
SATAは初めてなので、もしかしたらそういう仕様というのであれば
安心できるのですが、判る方よろしくお願いいたします。

書込番号:4231409

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2005/05/11 12:50(1年以上前)

シリアルATAはホットプラグ対応だから、
仕様上電源オン状態で抜き挿しできる。

だからその面から見たら安全な取り外しに登録されてないと逆に危険。

書込番号:4231463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/05/12 02:06(1年以上前)

MIFさん お返事ありがとうございます。
じゃあSATA仕様ということだったのですね。
これで安心しましました。
今のマシンの心残りが消えてよかったです。
ありがとうございました。

書込番号:4233116

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MSI > K8N Neo4 Platinum」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
プロセッサ初期化 18 2011/05/01 12:05:05
SATA/IDEの変更 6 2011/03/23 9:27:29
BIOS 7125v1D 0 2007/10/08 23:41:09
vista対応 nvidea raid driverについて 3 2007/02/26 20:13:48
メモリーに関して 7 2007/01/31 20:01:44
休止状態が遅い・・・ 9 2007/10/16 10:02:52
最後のひとつ 1 2007/01/20 18:17:43
bios更新後に動かくなってしまいました 5 2006/12/04 11:43:49
メモリモジュール4枚差しでDDR333に? 14 2006/11/28 20:34:38
電源が落ちません。どなたか助けてください>< 6 2006/11/27 6:57:49

「MSI > K8N Neo4 Platinum」のクチコミを見る(全 653件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K8N Neo4 Platinum
MSI

K8N Neo4 Platinum

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 1月13日

K8N Neo4 Platinumをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング