



マザーボード > TYAN > S2466N-4M Tiger MPX


こんにちは。
以前どこかの書き込みでこのボードのUSB2.0ポートはバクフィックス後でも
動作が不安定というのを見ました。
外付けのHDDを購入予定ですが、使用感はどうでしょうか?
どなたか使われてる方がいましたら教えてください。
ちなみに今現在は、USBポートにはマウスを繋いでいるだけです。
特に問題はないと思います。
書込番号:805224
0点


2002/07/01 22:46(1年以上前)
USB2.0ポートって何処に付いてるんですか?
ちなみにうちのはMP3プレーヤーに転送してる最中によく落ちます
書込番号:805948
0点



2002/07/02 00:38(1年以上前)
え?マザーについてるのって2.0じゃないんですか?
・・・ホームページみると2.0って記述がない・・・。
2.0がだめだから修正前はカードが付属してると思ってました。
MPXって・・・違いましたっけ?
自信がなくなってきました。
書込番号:806261
0点

MPXってUSB1.1じゃないのでしたかと思っていましたが。
ひつこくUSB2.0のPCI Cardを添付するMBメーカーも有りますし。
書込番号:806333
0点

本家AMDのHPでも、技術文書が768Chipについては欠落していますね。
まあ1.1と思っていて、2.0だったらラッキーと言うことで(笑)。
書込番号:806890
0点


2002/07/02 17:40(1年以上前)
1.1です。
書込番号:807385
0点



2002/07/02 20:55(1年以上前)
ご指導ありがとうございます。
1.1なのはわかりました。
ところで2.0のカードを増設する際にやっぱり相性問題は発生しますかね?
今のところ一番安い、玄人志向あたりで試してみようかと思ってますが
どなたか安定動作されているカードがあったら教えてください。
もしくは、IEEE1394でもあれば教えてください。
玄人志向のコンボは・・・ちょっと怖いですね。
書込番号:807700
0点


2002/07/03 00:02(1年以上前)
上の掲示板のten3改です.ten3と同一人物です.
上の掲示板にも書いてますが
私はRatocのUSB2.0とIEEE1394のコンボカードを使っています.
IEEE1394の方はEPSONのGT9700というスキャナーを
USB2.0の方はハブを介してCLIEやCFカードリーダーなどを
特に支障なく使っています.
バグフィックスではないので昔はUSB1.1のカードを挿していましたが
結構不安定でしたが,RATOCのカードにしてからはドライバを読み込んでなかったりすることは無いです.英語の辞書用に携速8を使っていますが,携速とカードリーダはよく喧嘩をしていましたが,携速をつかっていなければ問題ないと思います.現在は携速をアンインストールしていますので快適です.
RATOCは玄人志向よりも高いのが難点ですね.
参考になりましたでしょうか.
書込番号:808193
0点



2002/07/03 01:01(1年以上前)
ありがとうございます。
Ratocのコンボもありましたね。
金額もさほど?変わらないので検討してみたいと思います。
でも、環境が変わると・・・。
自作の道は深いですね。
でも、とりあえず安定動作の実績があると、安心できます。
ありがとうございます。
書込番号:808352
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TYAN > S2466N-4M Tiger MPX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2013/07/27 14:27:19 |
![]() ![]() |
0 | 2006/11/03 0:16:04 |
![]() ![]() |
6 | 2006/01/14 23:07:07 |
![]() ![]() |
5 | 2005/11/02 15:07:04 |
![]() ![]() |
5 | 2006/06/03 21:25:23 |
![]() ![]() |
4 | 2005/07/01 1:20:23 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/23 7:50:27 |
![]() ![]() |
6 | 2005/04/11 6:25:12 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/14 11:01:36 |
![]() ![]() |
9 | 2005/03/09 19:45:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





