レンズ > CANON > EF70-200mm F4L IS USM
先日、
[6451287] フィルター枠は非回転でしょうか?
ではみなさまに相談に乗っていただきありがとうございました。
EF70-300DOとは最後まで悩んだのですが、
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2007/03/14/5752.html
のレビューと、
店頭でさわってみた印象で、
結局こちらの「EF70-200F4LIS」を購入いたしました。
まだ実戦デビューはできておりませんが、
早速手持ちの、
・EF70-300IS
・SIGMA18-200
との比較撮影をしてみました。
http://ken311.seesaa.net/article/46983030.html
詳しくはブログ内に書きましたが、
・EF70-300ISも描写はナカナカ
・SIGMA18-200はこの焦点距離ではちときびしい
というボクの感想でした。
先日アドバイス頂いた方々へのお礼の意味も込め、
多少の参考程度にしていただければ幸いでございます。
書込番号:6508049
0点
ご購入おめでとうございます。
またテストお疲れさまでした。
概ね一般的に言われている結果と同じ結果ですね。
EF70-300mmISはノーマルなレンズの中ではかなり描写が良いですし、EF70-200mmF4ISはさすがの描写ですね。
シグマ18-200mmはこの二本と比べるとやや劣るのはしょうがないかなという感じですね。
書込番号:6508105
0点
くろちゃネコさん こんにちは。
先日はアドバイスありがとうございました。
店頭で70-300DOと両方試してみたところ、
・×1.4装着しても個人的にはAFスピードに劇的な差は感じない。
・巷で言われている通り、DOのズームリングは固い。
・70-200の「長さ」よりもDOの「太さ」の方が気になった。
・遠い将来ですが、×1.4所有しておくと、
100-400リニューアルを購入したりしたら換算900mmまで夢が広がる
などなどの理由で、70-200の方に致しました。
いまだ実戦デビューができない状況でモンモンとしておりますが、
明日日曜日デビューの予定なので楽しみでございます。
書込番号:6508990
0点
このレンズ、ニコンにも欲しいラインナップです(^^;)
DOにしてもF4通しにしても、ニコンになく、羨ましいです。
最短撮影距離が、少しでも短いってところも、効きまっせぇ〜〜(^^;)
書込番号:6509579
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF70-200mm F4L IS USM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/09/23 9:21:32 | |
| 1 | 2024/11/05 9:54:55 | |
| 7 | 2023/02/23 19:45:55 | |
| 12 | 2022/12/25 17:18:09 | |
| 19 | 2022/12/04 7:26:54 | |
| 6 | 2022/11/27 20:37:27 | |
| 1 | 2022/01/28 14:36:23 | |
| 31 | 2021/11/05 13:43:51 | |
| 6 | 2021/06/07 23:25:20 | |
| 15 | 2021/02/26 8:01:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








