『外部ストロボ無しで?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,000 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:63.5x39mm 重量:155g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI AF NIKKOR 50mm f/1.8Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI AF NIKKOR 50mm f/1.8Dの価格比較
  • AI AF NIKKOR 50mm f/1.8Dの中古価格比較
  • AI AF NIKKOR 50mm f/1.8Dの買取価格
  • AI AF NIKKOR 50mm f/1.8Dのスペック・仕様
  • AI AF NIKKOR 50mm f/1.8Dのレビュー
  • AI AF NIKKOR 50mm f/1.8Dのクチコミ
  • AI AF NIKKOR 50mm f/1.8Dの画像・動画
  • AI AF NIKKOR 50mm f/1.8Dのピックアップリスト
  • AI AF NIKKOR 50mm f/1.8Dのオークション

AI AF NIKKOR 50mm f/1.8Dニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • AI AF NIKKOR 50mm f/1.8Dの価格比較
  • AI AF NIKKOR 50mm f/1.8Dの中古価格比較
  • AI AF NIKKOR 50mm f/1.8Dの買取価格
  • AI AF NIKKOR 50mm f/1.8Dのスペック・仕様
  • AI AF NIKKOR 50mm f/1.8Dのレビュー
  • AI AF NIKKOR 50mm f/1.8Dのクチコミ
  • AI AF NIKKOR 50mm f/1.8Dの画像・動画
  • AI AF NIKKOR 50mm f/1.8Dのピックアップリスト
  • AI AF NIKKOR 50mm f/1.8Dのオークション

『外部ストロボ無しで?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D」のクチコミ掲示板に
AI AF NIKKOR 50mm f/1.8Dを新規書き込みAI AF NIKKOR 50mm f/1.8Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

外部ストロボ無しで?

2008/09/15 20:46(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D

クチコミ投稿数:295件

D300を使用していますが、外部ストロボが無いのでノーストロボでヌードモデルを屋内にて撮影しようと思っています。

そこでお尋ねしますが、撮影環境としては照明は無く、窓際からの西日が入る部屋(濃いカーテンで窓半分位は閉めてある事もある)で撮影する場合、ノーストロボでこのレンズは撮影出来ますでしょうか?

追記、私はカリッとした映写が好みなので(足先から頭のてっぺんまで)絞って使用すると思います。

書込番号:8356069

ナイスクチコミ!1


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/09/15 20:53(1年以上前)

そこでお尋ねしますが、撮影環境としては照明は無く、窓際からの西日が入る部屋
の明るさを教えてください.適当にコンデジで撮った写真でも可です.
EV値がわかればどこまで絞れるのか,ISO,SSはどうなるのか判断できると思います.

個人的には夜の暗がりとかでF2.8 ISO1600 1/30ぐらい得られれば
撮影できるなぁって感じますけどね.

書込番号:8356109

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/09/15 20:57(1年以上前)

こんばんは
D300も50mm F1.8も使っています、ボクのアルバム最後の「さるすべり」の木を撮ったのがその組み合わせです。冬の夜間街灯の灯りだけで撮ったものです。
確か絞りは5,6だったと思います。
ISOは800だったかな?SSは1/2ぐらいでしたか?
それ以上絞るならISO1600に上げて三脚使ってのスローSSになるでしょう。

書込番号:8356134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2008/09/15 21:17(1年以上前)

EV値って、どのように計算すれば解るのでしょうか?

先程、以前の撮影会で撮影した画像の撮影情報を見てみてもEV値という表記は無かったので。

書込番号:8356273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2008/09/15 21:20(1年以上前)

追記

以前撮影会で使用していた機材はソニーのR1というネオ一眼です。

書込番号:8356295

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/09/15 21:33(1年以上前)

R1で撮れるならF2.8よりしぼれそうですね.
EV値は
http://hong.plala.jp/ev.html
この方のサイトがお勧めデス.

書込番号:8356408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/09/15 21:36(1年以上前)

機種不明

薄暗い室内で絞り開放

外光がかろうじて入る薄暗い室内でも、ISO400で絞り開放なら
1/80秒は出ますからモデル撮影は特に問題ありません。
絞って撮るならISO1600でもノーストロボだと厳しいでしょう。

書込番号:8356429

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/09/15 21:49(1年以上前)

EVはExpose Value=露出値

書込番号:8356495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2008/09/15 22:16(1年以上前)

機種不明

サンプル

今、計算しました。

一番窓際でのEV値は9.3位で部屋の奥の方の撮影では8.6〜8.9位でしょうか?

(尚、R1の撮影ではノーストロボではありますが、Pオートでの撮影ですので絞りは絞り込まれていない感じです。)

一応、窓際近くで撮影した画像貼り付けておきます。

書込番号:8356718

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/09/16 00:24(1年以上前)

1/80秒 F3.5 ISO200ってことは十分明るいね.
あとは感度あげて,絞りこめばいいのでは.

書込番号:8357582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2008/09/16 07:04(1年以上前)

>あとは感度あげて,絞りこめばいいのでは.

D300ですと感度アップ時のノイズが目立たない範囲の感度で絞り込みすぎて撮影した画像が暗くならない絞り込みは、どの位が許容範囲でしょうか?

書込番号:8358253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2008/09/16 07:08(1年以上前)

追記

添付したサンプル画像の私とのモデルとの撮影距離は大凡2〜3m位だと思いますが、50oでサンプル位の引いた画は撮れるでしょうか?

書込番号:8358256

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/09/16 07:30(1年以上前)

>D300ですと感度アップ時のノイズが目立たない範囲の感度

お持ちなんですよね?感度上げで試写して許容範囲の感度を
ご自身で決められては.あとは残ったものを絞りとシャッター
速度に振り分けたらいいと思います.

>50oでサンプル位の引いた画は撮れるでしょうか?

手持ちの機材で適当に画角の合うものを選んで試写されては.

R1の写真は135換算で37mmぐらいですよね.
D300に50mmだと換算で75mmぐらいですよね.
大体ですが6mぐらい離れたらモデルの大きさは同じぐらいに
切り取れそうですね.背景はかわりますけど.

書込番号:8358297

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D
ニコン

AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

AI AF NIKKOR 50mm f/1.8Dをお気に入り製品に追加する <422

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング