『AF-S 16-35mm/F4G VRとの比較』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜55mm 最大径x長さ:85.5x110.5mm 重量:755g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

『AF-S 16-35mm/F4G VRとの比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

AF-S 16-35mm/F4G VRとの比較

2016/05/02 17:00(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:34件

私はDX時代AF-S DX 12-24mm/F4Gを使用しておりましたが、FXへ移行した際に処分してAF-S 16-35mm/F4G VRを購入して使用しており、概ね満足しております。このたびD500が登場したため本レンズが気になっております。
AF-S DX 17-55mm/F2.8Gの存在は知っていましたが、当時は高根の花でした。
いくつか気になっていることがありますので質問させてください。
@DX機で使用した場合の双方の画質(収差等)の差はいかがでしょうか。16-35mmの中央部を使用することとなりますが、やはり17-35mmが勝ってるのでしょうか?16-35mmは解放(といってもF4ですが)では周辺の流れが大きくなります。可能であれば17-55mmをFX機で使用した場合も教えていただければ幸いです。
A低照度域ではSSを稼ぐためにはVR効果を考えれば16-35mmが勝っていると思いますが、実使用ではどちらが優れていると思われるでしょうか?
いろいろ探してみましたが、同一撮影条件での比較を見つけることができませんでした。どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:19838919

ナイスクチコミ!2


返信する
好秋さん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:14件

2016/05/02 18:58(1年以上前)

>実使用ではどちらが優れていると

使っている条件は ご自分にしか判らないのでは?

私は、ノーファインダーが多いので  VR重視ですが。

でも、これもVR付き Eタイプレンズになりそうですけど?
(17-55 f/2.8E ED VR?)








書込番号:19839209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2016/05/02 20:59(1年以上前)

スレ主さんを攻撃するつもりはありませんが。

何だか、ご質問の内容に、
すごく違和感を感じます。

スレ主さんのFX機種が、何かわかりません。
D700かD3(S)なら、
ひょっとしたらD500の方が、総合的に勝るかもしれませんが。

FX機種をお持ちで、
さらに、DX機種と、DX用の標準ズームが必要な理由は、何ですか?

16-35をお持ちなら、
そのままDX標準ズームとして使えば良い訳だし。

「17-50の方が良いですよ」って結論になっても、
D500 + 17-50 の予算で、
お持ちのFX機種用に、VR24-70を追加した方が、
はるかに高性能でしょうし。

DX機種を、
望遠域や、18-300の高倍率や、
動体撮影の高速連写専用機として追加するならともかく。

以前、DX + DX用広角ズーム を使ってて、
現在、FX + FX用広角ズームをお持ちで、
その次が、
何で、DX + DX用標準ズームなのよ?
と、感じてしまいます。


「望遠レンズも、他のDX機種も、DX標準ズームも持ってるけど、
ただの物欲で、D500と、大きなDX標準ズームが欲しい」
って事なら、
16-35との比較云々は言わず、
ただ、D500と17-50を買えば良いと思いますが。


書込番号:19839541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2016/05/02 21:02(1年以上前)

失礼
17-50 ではなく、17-55 でした。

書込番号:19839551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2016/05/02 22:44(1年以上前)

抽象的な質問で申し訳ありません。あまり深い意味はなく、17-55と16-35では同一焦点距離内でのレンズの性能(性格)に興味があったにすぎませんの質問させていただきました。
現在、所有しているのはDfです。別スレで旅行用に一本持参する場合のレンズについて質問しましたが、それに関連した質問でした。
16-35一本であればテレ側が不足する場合があり、現在は必要であれば60Mを持参しておりますが、17-55をFXで使用することも可能だと思いますので、これであれば一本で済むと考えたわけです。解放側ではケラれると思いますので2段程度絞ることとなる思いますが、16-35も実際には1〜2段絞ることが多く比較の対象となると考えたわけです。また、以前S5proを使用していたため、DXには慣れておりD500の高感度性能がとても優れているようなので、旅行の撮影には便利ではないかと考え、追加も視野に入れています。ちなみに、以前子供たちの撮影していた頃は、80-400VRも所持していましたが、望遠撮影することがなくなり手放しましたが、ちょっと後悔しています。

書込番号:19839941

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5188件Goodアンサー獲得:498件 PHOTOHITO 

2016/05/03 00:59(1年以上前)

機種不明

こんな撮影してますので石や埃が気になります(笑)

私もDXからFXに完全移行し、今回D500導入に伴いレンズに欲が出てきました(笑)

D4sとD810では、大三元所有していましたが殆ど24-70/2.8Gを使う事が無かったので手放しました。
現在、14-24/2.8Gを広角で使っているのですが、出目金のため保護やNDフィルタ付けれず
レース撮影には無理があります^^; 

そこで以前使っていた16-35/4を買い戻すか
もしくはシグマ18-35/1.8を買おうか検討中ですが、17-55/2.8Dは候補にも挙げてなかったです^^

とは言え、そこまで投資を考えたら、DXレンズ新たに導入は考えてしまうので
結局は16-85VRとか、18-55VR2で安く済ませちゃうかもしれませんけどね(笑)


書込番号:19840364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2016/05/03 08:47(1年以上前)

>esuqu1さん

既にD500購入されましたか。うらやましいです。
14-24でレース撮影とは恐れ入りました。使い捨てですか?(笑)
17-55を考えたのはもう一つ理由がありまして、AFが爆速のようです。
フィルターもつけられますしesuqu1さんにはぴったりではないでしょうか?
でも、世界最高性能の広角ズーム14-24には到底かなわないとおもいますが・・・。
私はテレ端55mmとF2.8に興味がありました。

書込番号:19840848

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2016/05/03 09:22(1年以上前)

新参JGC さん、こんにちは。
 私はHPにも書いているように「趣味は写真を撮ることよりも機材ををいじること」ですが、新参JGC さんも同じかなぁ、と勝手に妄想しています。<m(__)m>
 DX17−55を使ったことが有りませんので一般論になりますが、発売時期の差により性能差が大きくなるDigitalの世界で (価格に開きがないなら) 10年以上前に発売になったレンズをそれより6年も新しいレンズに買い換えて使おうとは思いません。買い増しなら別ですが。

 ただ「気になる」ようでしたら、一度は手に入れて使ってみないといつまでも尾をひくことでしょう。
ここは、D500+17−55f2.8を手に入れられるのが最良の薬のように思います。

書込番号:19840949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度4 re-wind 

2016/05/03 10:25(1年以上前)

機種不明

WSF

>新参JGCさん
こんにちは

今から10数年前 NIKON D1が発売された時 標準域のズームレンズが無くて
AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D とAF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8Dをとっかえひっかえ無理無理使っていたことがありました

しばらく後にこのAF-S DX 17-55mm/F2.8Gが発売され やっとまともなシステムになったと感激していたことがあります
APS-CカメラでFX16-35 その逆 FXカメラに DX 17-55は組合せはできるものの決して使い勝手のいいシステムではないと感じています
もしそのような狭い焦点域の目的があるなら 素直に単焦点で臨みます
更にAF-S DX 17-55mm/F2.8Gも既に発売から10年以上 この分野において既にクラシックアイテムじゃないですか
AFの速さや正確さは当時としては早いと思いましたが 今となっては標準以下な気もします

私の手元にはAF-S DX 17-55mm/F2.8Gが転がっていますが 長所といえば丈夫なだけかなと
発売当初から必ず現場に連れ出され 今では筐体はハゲハゲ レンズも傷多し
フードは何度も割ったし 浸水もしたけど 修理は一度も無くて現在に至っています
今ではマウント移行してしまったので オブジェとして(文鎮)余生を送っています (愛着があって残してます)


リセール品格安があれば試してみていいかなとは思いますが これは各自の判断にゆだねます

esuqu1さん同様 水上水かぶりの撮影に使ってました

書込番号:19841127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2016/05/03 12:58(1年以上前)

>gankooyaji13さん
 
>私はHPにも書いているように「趣味は写真を撮ることよりも機材ををいじること」ですが、新参JGC さんも同じかなぁ、と勝手に妄想しています。<m(__)m>

ご名答(笑)さらに、いい写真を楽に撮りたいという虫のいい人間です。
でも、デジタルになり古いレンズは劣るように言われますが、必ずしもそうは思っておりません。
Dfは1600万画素と解像度も低く古いレンズでも十分に使用できると考えています。
おっしゃるようにD500と一緒にポチってみたいとことですが、50万近い投資が果たして幸せをもたらすかどうか不安です。

>撮らぬ狸さん

大変参考になりました。ありがとうございます。
リテール品はかなり低価格になっており興味がありますが、大分古くなっており良い巡り合いがに当たる可能性が低くなっているように思います。やはり、FXで単焦点の沼へ向かいますか。

書込番号:19841515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:29件

2016/05/07 21:33(1年以上前)

昔使用していただけなので、直接比較はしてないのですが、
>@DX機で使用した場合の双方の画質(収差等)の差はいかがでしょうか。16-35mmの中央部を使用することとなりますが、やはり17-35mmが勝ってるのでしょうか?

DX機で使用した場合の画質は、17‐35mmの間で比較するなら16-35の方がシャープで歪みも抑えられてる感じがします。

>16-35mmは解放(といってもF4ですが)では周辺の流れが大きくなります。可能であれば17-55mmをFX機で使用した場合も教えていただければ幸いです。

フルサイズで使用すると17-55は40‐55f2.8なので、50mm付近の単焦点のほうが良いでしょね。

>A低照度域ではSSを稼ぐためにはVR効果を考えれば16-35mmが勝っていると思いますが、実使用ではどちらが優れていると思われるでしょうか?

DXなら17‐55はソフト描写の印象が強いので、人物や撮りだしだと好印象です。
完全にフルサイズレンズに移った今でも、思い起こすと良い思い出があります。
フルサイズなら、16‐35の方がやっぱり価値が高いでしょうね。

書込番号:19855405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2016/05/07 23:06(1年以上前)

>ぶらっぴさん

ご返事ありがとうございました。
やはり、新しいレンズがトータルとして優れているのでしょうか。
現在、Dfですが、高感度性能の高いD500が気になっています。D5にすればいいだけのことですが、なにぶん大きさと重さがネックになると思います。F6サイズのD6出ませんかねえ。

>フルサイズで使用すると17-55は40‐55f2.8なので、50mm付近の単焦点のほうが良いでしょね。

17-55をFXで使用する場合は、30mm以上でけられないようですが、DXサイズにクロップするつもりですので、16-35のDXクロップ時の画像との比較が欲しかった訳です。

書込番号:19855789

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
D200で撮りました 13 2024/07/08 11:43:00
新品購入された方はいますか。 7 2022/07/10 18:51:07
どうなのでしょう? 5 2020/10/10 22:51:39
価格暴騰 1 2019/12/06 7:59:39
価格暴落 14 2018/08/15 14:28:16
中古最安値? 2 2018/05/03 11:56:26
16-80もしくは16-85と比較して 6 2018/03/11 2:00:21
自動AF微調節 2 2017/03/20 10:35:38
AF-Pとして復活しないかな 6 2017/02/18 10:06:37
今更ながら 15 2016/07/21 12:32:25

「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミを見る(全 3131件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
ニコン

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをお気に入り製品に追加する <494

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング