AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2003年11月29日



レンズ > ニコン > AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED
フジヤカメラで71,800円,Web記載の通りの
値段で買いました。
#あまり面白くない価格情報ですみません^^
#しかし,フジヤは,品薄かもと思える品が,
#なぜか普通にある気がする。35/2Dもそう
#だった。
良かったこと:うちのサイが興味を持ってくれ,
いろいろ撮影し楽しんでいるように見えること。
びくびくしなくて済みます。
難しいこと:早速,幼児の鼻デカ写真を,D200
で室内で撮りまくっていますが,AEがおかしく
なったのかと思えるぐらい,暗くなることが
よくある。
予定外に写り込んだ蛍光灯などに引っ張られて
いるかもと,スポットにしてみましたが,うまく
いったりいかなかったり。スポットを当てる
位置が下手なんだろうな…
明日は中央重点でやってみたいと思います。
また,近付きすぎると,撮影者やカメラの影が,
幼児の顔上に出来てしまったり。
総じて言えば,うちのサイがそうであるように,
これは面白いレンズと思いました。
書込番号:6072123
 0点
0点

カメラの陰は仕方ないですが、このレンズは
(1)手ブレしにくい、(2)構図は大まかで良いですので、
片手伸ばしてノーファインダで撮っても良いと思います。
露出は中央重点+補正がやりやすいかも知れませんね。
書込番号:6072237
 0点
0点

私のフィッシュアイは、ちょい後ピンだったので
調整に出したら、このレンズは調整不可だという
事で帰ってきました (^^;
たしかに思った以上に広い範囲が測光されます
から露出は難しいですね。
スポットは、実際の所どこに合わせた露出なのか
判断が難しいので失敗作も増えてしまいます。
(私の場合)
ですから、どちらかというと、うる星かめらさん
が言われるように、私も中央重点+露出補正という
パターンが多いです。
まぁ、多少の露出調整ならRAWで撮って現像ソフト
で何とかしますから、とりあえずはサクサク撮る
事にしています。
書込番号:6073748
 0点
0点

P_PCさん  
 先ずはご購入、おめでとうございます。このレンズ面白いので、普段はレンズを向けると逃げるうちの子も写ってくれます。子供も猫を撮っています。
 奥様を和ませる効果もあって何よりですね。
 露出に関しては、私も最初に撮ったのが、曇り空背景の梅で、難しく感じました。
 でも青空なら大丈夫ですし、今日もノーファインダーで撮ってみたら、逆光になってて暗いのもありましたが、少し角度を変えたり、こまめに露出補正したりすれば、なんとかなるかなと思えてきました。
 お互いにこのレンズを楽しみましょうね。
 
 
 
書込番号:6075616
 0点
0点

 フォロー有難うございます。
 皆様のアドバイスによりまして,中央重点や
スポットを含め,初めて積極的に露出補正を試み,
私なりに満足のできる画像が得られました。
 AEがおかしくなったのではと思える,と書きま
したが,レンズや組み込みフードの陰で実際に
暗くなっており,その通りに露出してくれている
のではないかと思いなおしました。
 D200ではこの露出補正も迅速容易で,その操作
もまた,楽しみの一つとなりました。
 また,よく焦点距離分の1以上と言われるシャッ
タースピードを,適用範囲はあると思いますがこの
10.5mmというのにも当てはまると考えたところ,
1/10や1/20でも平気でそれなりに撮れてしまうのも
面白い。
 さらに,ストラップ首掛けで手撮りでのウエスト
レベル的撮影も,むしろ首ストラップでカメラが
安定し,非常にうまくいきました。何しろ,ウエスト
レベル付近に幼児の顔があり,ちょうどよい位置
でもあります。
 余談ですが,不思議なことに,幼児でも,カメラを
近づけるとなぜかレンズ付近を見ますね。某マジシャン
のような耳デカ写真を撮ろうとして,幼児の首を横に
向けさせるよう頭をつかんで強引に横に向けると,
嫌われました^^
p.s.「サイ」が「妻」と認識いただき有難うございます。
夢路いとし・こいしさんのネタですよね。
書込番号:6075901
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   このレンズに星空撮影用のプロソフトンを装着したいのですが | 15 | 2020/07/17 15:03:27 | 
|   フルサイズ用16o対角魚眼レンズと、どちらが高性能でしょうか? | 8 | 2019/02/17 14:15:29 | 
|   Xマウントに使われている方いらっしゃれば教えてください | 6 | 2018/04/06 12:41:24 | 
|   もう少し待つべきか... | 6 | 2016/07/16 12:25:49 | 
|   ずー無が欲しい | 5 | 2014/08/22 20:19:06 | 
|   シグマ10mmF2.8FISHEYEと迷っています | 5 | 2014/03/30 15:00:53 | 
|   ソフトフィルターは取り付けられるでしょうか?? | 5 | 2013/12/22 11:44:52 | 
|   面白いレンズ | 8 | 2013/11/25 21:01:51 | 
|   おもしろいレンズですね。 | 4 | 2013/02/15 20:28:00 | 
|   ライブ撮影用 | 9 | 2012/05/23 13:49:44 | 
「ニコン > AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED」のクチコミを見る(全 895件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






 
 


 


 



















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 






 
 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


