『SILKYPIXで広角処理してみました。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,800 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:10.5mm 最大径x長さ:63x62.5mm 重量:305g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのオークション

AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2003年11月29日

  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのオークション

『SILKYPIXで広角処理してみました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED」のクチコミ掲示板に
AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDを新規書き込みAF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

標準

SILKYPIXで広角処理してみました。

2009/01/10 20:08(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED

スレ主 k334さん
クチコミ投稿数:210件 二百十日 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

魚眼広角処理

魚眼広角処理

今日の雪景色

今日の雪景色

こんばんは。
前回carulliさんのスレでnekonokiki2さんがNX2で広角処理をされていたので。
今回私はSILKYPIXで広角風に現像した写真をアップします。(^-^;;
NX2の様には行きませんがそこそこ使えるのではないでしょうか。

それと今日は、雪が降ったのでその写真も一緒にアップしますね。

書込番号:8914746

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/01/10 21:44(1年以上前)

k334さん、こんばんは。

SILKYPIXも持っていますが、広角変換できるとは
知りませんでした。

まぁ、Capture NX2を持っていますから、わざわざ
SILKYPIXで広角変換する必要はないのですが。

k334さんは、寒い地域に住んでおられるのですねぇ〜
私の住んでいる地域は暖かいので、まだこの冬、
まともに雪を見ていません。

って、k334さんの方が南のはずでしたね (^^;

この連休中に降るらしいのですが、どうなるか・・・

書込番号:8915276

ナイスクチコミ!1


スレ主 k334さん
クチコミ投稿数:210件 二百十日 

2009/01/10 22:33(1年以上前)

>じょばんにさん、こんばんは。(^-^)/

広角変換と言っても「それ風」ですから〜。
写真を見ていただけると分ると思いますが、端の方は歪んでいますw〜。(^-^;;

雪、そ〜なんですよ〜。
こちらは日本海に面しているからでしょうか年に2,3回は道路にも積もりますよ。
雪が降るとなぜかウキウキしてしまいますw(カメラを始めて特に)。

そちらも降ると良いですね!(^-^)

それはそーと、Fisheyeオフ会の方は如何でしょうか〜。(^o^;;;;;
期待してますよ〜。(^-^)v

書込番号:8915609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/01/10 22:59(1年以上前)

≫k334さん

k334さんから、別スレで振られていましたから、実は
既に、オフ会検討用の掲示板を用意しました。

スレをお借りして申し訳ないのですが、よろしいでしょうか?
って、お借りしますね (^^;;;

k334さんも、是非ご参加ください。

-----

価格.comのFisheye板に集われる方を中心に、このレンズを愛用
されている方々で、オフ会を行いたいと思います。

実現できるかどうかまだ分かりませんが、是非語り合いたいと
思っています。

もちろん、ニコンのレンズでなくても良いですし、超広角を
愛用されておられる方も含みます。

まずは、検討しませんか?

掲示板は、こちらです。
参加/不参加に関わらず、集ってみて頂ければと思います。

http://urbanfactory.jp/giovanni/fisheye/

書込番号:8915779

ナイスクチコミ!1


スレ主 k334さん
クチコミ投稿数:210件 二百十日 

2009/01/10 23:08(1年以上前)

>じょばんにさん、どうも!(^-^)/

オ〜ッ!掲示板有難うございます。
私は、参加させていただきますw。

いよいよですね〜!(^o^)/

書込番号:8915842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2009/01/11 15:49(1年以上前)

K334さん

雪積もったんですね。今、携帯からでよく見えないので、後でゆっくり見せていただきますね。

それになんとフィッシュアイオフ会ですか!?
そちらの掲示板も後でお邪魔します。
じょばんにさん、ありがとうございます。
楽しみですね。

書込番号:8918912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2009/01/11 18:14(1年以上前)

k334さん、写真拝見しました。

今日も雪だったんですね。綺麗です。こちらは降りませんでした。散らついたかもしれませんが、積りませんでした。
雪景色はなかなか見られないので、ついついはしゃいでしまいます。

オフ会掲示板の方へもお邪魔しました。盛り上がるといいですね。

書込番号:8919506

ナイスクチコミ!1


スレ主 k334さん
クチコミ投稿数:210件 二百十日 

2009/01/11 19:03(1年以上前)

>nekonokiki2さん、こんばんは。

同じ九州でも雪の状況は違うみたいですね〜。
残念ながら今日は、曇りのち冷たい雨でした〜。(-_-;;

Fisheyeオフ会いよいよですね!(^-^)v
たくさんの方が集まっていただけると嬉しいのですが。
この板は見ている方が少ないかもしれないので、ぼちぼち増えていけば良いですね。

書込番号:8919759

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/01/11 20:40(1年以上前)

 こんばんは。
 こちらは昨日も本日も雪は積もりませんでした。

 魚眼は使いましたが・・・公園で子供の顔しか撮っていません。


 魚眼から広角っぽくする時にはゆがみ補正でプラス側におもいっきりふったりしますが・・・それは違いますかね?
 広角変換だと周辺が流れすぎるのであまり使いません。


 Fisheyeオフ会!
 盛り上がると良いですね〜。


 

書込番号:8920254

ナイスクチコミ!1


スレ主 k334さん
クチコミ投稿数:210件 二百十日 

2009/01/11 21:07(1年以上前)

>小鳥さん、こんばんは。

私は、SILKYPIXで広角風はディストーション補正でマイナス側に思いっきり振っています。(^-^;;
これで良いのかどうかは分りませんが、広角風にはなりますよ。
私もNX2の広角変換使ってみましたがやはり周辺の流れ方ですよね〜。(-_-;;

小鳥さんも掲示板にお越し下さい。
こんな感じで少しずつでも増えていくと嬉しいですね。(^-^)







書込番号:8920394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2009/01/13 08:26(1年以上前)

k334さん、おはようございます。

九州でも、北部と南部では大違いですね(当然か。。。)(^^;

こちらは、私の熱気もあって雪はさっぱりです。
降らない方が、撮影行にはいいんですけどね。

Fisheyeオフ会のご案内、ありがとうございました(^^ゞ

私は、FX機用に現行Dタイプ魚眼をどうすべきか迷っていま〜す。

書込番号:8928239

ナイスクチコミ!1


スレ主 k334さん
クチコミ投稿数:210件 二百十日 

2009/01/13 19:42(1年以上前)

>footworkerさん、こんばんは。

Fisheyeオフ会掲示板に・・・ってもういらしてますねぇ。。(^o^;;

魚眼は、直ぐにはFXでの新レンズは出ないと思いますよ〜(定かではありませんが)。

ところでオンラインアルバム拝見しましたがヤッパリD3X良いですね〜。






書込番号:8930192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/01/14 10:21(1年以上前)

footworkerさん、私も16mmが気になったのですが、
最短撮影距離と、SWMが内蔵されていないことで、
今は様子見です。

現在、10.5mmをDXカメラか、D3のクロップで使って
いるところです。

D3Xを購入されたのは、DXクロップでも1000万画素
であるというのも、大きな理由だったと思います。

D3Xでのクロップで、10.5mmという手もあります。
魚眼で撮った写真は、絶対に等倍で評価しないです。

全体を見る絵になりますから、1000万画素もあれば、
とりあえずは、事足りるでしょう (^^

書込番号:8933083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2009/01/14 11:34(1年以上前)

じょばんにさん

そうですね、私も二の足を踏んでます。
魚眼での絵づくりが必要な場合は、DX機+DX10.5mmでいいからです。

仰る通り、D3Xしか持ち出さない場合もDXクロップでいいわけですね。

リニューアルされたら、パクっと飛びつくかも!?(笑)

書込番号:8933276

ナイスクチコミ!1


スレ主 k334さん
クチコミ投稿数:210件 二百十日 

2009/01/14 20:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

話の流れには関係ないですが。(^-^;;

成人の日に撮った雪景色の写真(今回は縦撮りばかり)をアップしておきます。
(勿論、Fisheyeで撮影です。)

書込番号:8935234

ナイスクチコミ!2


UZRさん
クチコミ投稿数:72件

2009/02/01 18:42(1年以上前)

K334さん、今晩は、UZRです。いつも勉強させてもらってます。(笑)

書込番号:9025475

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED
ニコン

AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2003年11月29日

AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDをお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング