- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1714
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年12月 7日
レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
このレンズで、晴天屋外の公園などで女性モデル撮影に
使ったらどんな感じでしょうか。
鳥撮影とかならよく見るのですが、
このレンズではなかなか見かけないもので…。
書込番号:6863539
0点
晴天屋外のモデル撮影会にはこのレンズは向いてないと思います。
理由1:焦点距離が長すぎる。
お使いのカメラが不明ですが、多数派と思われるデジタル一眼レフを想定すると、300ミリはまず使いません。
良く使う範囲は50-105ミリ、多少広げても35-135ミリです。
最大限広げても18-200です。
それ以上レンジを広げても、広角側では他の撮影者や公園の一般人が写りこみますし、
望遠側ではモデルさんの顔だけのアップになります。
顔だけでは作品にはなかなかなりません。
(綺麗なモデルさんをアップで写せば良く写って当然なので、そういうアップだけの写真はコンテスト等では評価されないからです。)
理由2:暗すぎる
ポートレートではモデルさんをある程度は浮き立たせるために絞りを開いて撮ることが多いです。
となると開放F値は最低でも2.8が必要です。
実際には多少絞ってF3.5とかF4で撮ることもありますが、やはりF2.8があるのとないのとでは大違いです。
理由3:画質が落ちる
このレンズは、単焦点と比べれば当然落ちますが、F2.8の大口径ズーム(VR70-200/2.8)と比べても明らかに画質が落ちます。
それでも風景なら絞る事が多いので画質は向上しますが、ポートレートでは絞りを開くので画質の低下は顕著です。
やはり撮影会というのは一般には作品作りの場なので、少しでも性能の良いレンズを使いたいと思うからです。
書込番号:6863664
2点
やはり向いてないですか、レスありがとうございました。
85mm単だと、使い勝手が悪かったのでVR付きはどうかと検討してみました。
書込番号:6869289
0点
とはいえ、一時期サンニッパがグラビア系のポートレイトの定番レンズみたいに言われてた時がありましたよね。
1.5倍換算しないでもやっぱり長い気はしますが(^_^;)。
モデルとカメラマンが1対1だからできたのかもしれませんね。
書込番号:6882265
0点
>高橋里佳子さん
そうなんですね。知りませんでした。
ところでホームページへのリンク押すと楽天に飛ばされるのはどうしてですか?
書込番号:6884363
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2023/07/26 20:07:37 | |
| 15 | 2022/06/04 13:20:08 | |
| 9 | 2020/11/05 9:09:18 | |
| 14 | 2020/09/08 22:12:00 | |
| 13 | 2020/07/02 17:40:41 | |
| 8 | 2020/06/22 16:54:05 | |
| 8 | 2019/03/27 12:52:01 | |
| 3 | 2019/01/29 21:23:24 | |
| 34 | 2018/05/30 19:13:03 | |
| 6 | 2018/02/01 1:25:31 |
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED」のクチコミを見る(全 6903件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









