『落下!』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥230,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:500mm 最大径x長さ:139.5x391mm 重量:3880g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 1月30日

  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのオークション

『落下!』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

落下!

2012/01/31 19:07(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

クチコミ投稿数:18件

ニコンD3sにテレコン1.4+ゴーヨンをつけ、手持ちで鳥撮りをしています。ストラップをボディに付けていたのがそもそもの失敗。首からぶら下げた状態で下を向いた瞬間、ナント、ボディとテレコンがはずれレンズが垂直落下!しました。落下距離はおよそ30cm。落ちたレンズはそのまま直立してました。。目で見える破損箇所はフードのゴムが1cmほどつぶれた程度です。そこで質問なのですが、レンズに衝撃を与えた後の考えられる誤動作は何が考えられるのでしょうか。宜しくお願い致します。因みに、その後、数日間使用していますが今のところ何の不具合も出ていません。

書込番号:14091708

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/01/31 19:24(1年以上前)

ピントリングを回してみて、何か抵抗を感じる個所とかありますか。
ピントや解像力等は、大丈夫でしたか。

異常があれば、ニコンのSCで診てもらった方がいいと思います。

書込番号:14091771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/01/31 19:32(1年以上前)

アルカンシェルさま
早速のご回答ありがとうございます。

ピントリングの引っかかりはマニュアル撮影してみたのですが今のところありません。
オートフォーカスのピントも以前と変わらない感じです。

書込番号:14091800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29575件Goodアンサー獲得:1640件

2012/01/31 19:37(1年以上前)

その程度だったら多分何事も無かったと思いますが

このサイトでいくら大丈夫と言う意見が多くても心配な訳で

心配ならssでチェックしてもらうと良いでしょう

もし光軸ずれ等あれば治してもらえると思います

書込番号:14091818

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/01/31 19:52(1年以上前)

gda_hisashiさま

まさに仰るとおりです。

当然、不具合が出たら持って行こうとは思っておりましたが、
そういう選択肢もアリですね。

もう少し(1ヶ月ほど)使った後、新宿に持って行こうと思います。

書込番号:14091876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:24件 鳥・撮り・トリミング 

2012/01/31 20:18(1年以上前)

長いこと使っているといろんなトラブルがありますね。
VRなしのゴーヨン2ですが、夏に三脚座の鏡筒部分を囲っている部分が
ちぎれて三脚座が取れてしまいました。
先月は、たいした衝撃を与えていないのですが、距離計のところ
(絞り羽のあたり)から鏡筒が真っ二つに割れてしまいました。
さすがに、これはビビりました(^^;

でも、ビックリするくらい安い修理代で戻ってきて問題なく使えています。
キチンと依頼すれば、修理と一緒に分解調整もしてくれますので、
心配だったら、オーバーホールを兼ねて一度見てもらうのが良いと思います。

書込番号:14091965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2012/02/01 00:28(1年以上前)

鳥撮りトリさま

実は購入してまだひと月余り。
写友からはもう少し丁寧に扱え、ボディラップを着けろ、
等、教示されていますが、黒ボディ+黒レンズの格好よさに裸で扱っている次第です。

オーバーホールされたとのことですが、
使用期間はどのくらいでされ、どのくらいの時間と費用がかかるのでしょうか。
よろしければお教え下さいませ。

書込番号:14093364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:24件 鳥・撮り・トリミング 

2012/02/01 01:43(1年以上前)

icemann9991さん、
使用頻度等にもよるでしょうが、オーバーホールは3〜4年に1回くらいでしょう。
費用は部品交換が発生するかどうかにもよりますが、だいたい4〜5万円くらいです。

書込番号:14093567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/01 03:20(1年以上前)

icemann9991さん
あ〜ぁ。やってもうた!
どうしても気になるんやったら
メーカーに点検してもらったほうが、
安心やしな。

書込番号:14093698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/02/02 09:56(1年以上前)

鳥撮りトリさま

ご返答ありがとうございます。

3〜4年に一回で4-5万ですか!
という事は、年間のメンテナンスは1万円以下!
思ったより安価でほっとしました。

書込番号:14098156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/02/02 10:02(1年以上前)

nightbearさま

その通り!
その瞬間は、やってもーたーぁぁって感じでした。
一瞬頭の中が白くなりました。

しかし、落下した時の角度が良かったのか、
もともと頑丈に出来ているのか、
今のところ快調そのもの。

このまま暫く使い続けて、
少しでも気になるところを感じたらメンテに出したいと思います。

書込番号:14098172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/02 13:43(1年以上前)

icemann9991さん
運が良かったんやで。

書込番号:14098802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/03 20:00(1年以上前)

機種不明

ちょっと分かりにくいですかね

>目で見える破損箇所はフードのゴムが1cmほどつぶれた程度です

落下した場所がよかったのでしょうか?
二ヶ月ほど前にカメラと54を見てもらいにSCに行きました
レンズは狂ってなかったのですがカメラのピンが少しずれていたようで・・・
調整してくれましたがお金は請求されませんでした。

機会を見て早めに行かれたらどうですか?
どの道修理と言うことになるとお金はかかりますし・・・

ボディ側だけにストラップと言うのは怖いですね
三角環だけではボディとレンズの重量を支えられるか不安です

私は三脚座のD環に登山用のベルトをループ状にして通し
それに別のループ状にしたベルトを三脚座に引っ掛け、肩に掛けるようにしています。
長さは簡単に調整できるので、写す時も移動する時もベルトは常に肩に掛けた状態です
見た目はアレ?・・・ですけど落下の心配はほとんどないです

書込番号:14103738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2012/02/07 19:06(1年以上前)

カラスアゲハさま

ご丁寧にありがとうございます。

ご意見を参考にして、D環・三角環両方にストラップをつけ、
それを首に通して手持ちで撮影に臨んでみましたらとっても具合が良かったです!

これからしばらくはこのスタイルでいこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14120805

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
ニコン

AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 1月30日

AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング