- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2096
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日



レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
D7000とこのレンズ(AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED)
を組み合わせたいと思っているのですが、
中望遠もこのレンズでいけますか?
※超望遠などは望んでいません。
書込番号:12772553
1点

もし、ズームをお持ちなら60mmに合わせてみると分かります。
D7000で60mmは中望遠ですね。普段使いには長い印象です。
書込番号:12772560
0点

D7000にお使い頂くと、中望遠マクロとして使い易い画角になりますね。
将来フルサイズへの移行を考えてらっしゃらないのでしたら、Tamron 60mm F2.0なんかも明るくて良さげです。
書込番号:12772647
0点

迅速な返信ありがとうございます。
とりあえずこのレンズにしとこうかと思います。
書込番号:12772700
0点

私はタムロン90mmを使ってますが、最初のマクロは純正のほうが安心できると思います。
書込番号:12772797
0点

REZANOVさん
接写が専門の者ですが、
特にマイクロは純正にするのがお勧めです。
多灯ライティング(スピードライト)は接写を楽しいものに
してくれますが、純正でないと露光量や色調がおかしくなることが
かなりあります。純正では桁違いに低いです。
鮮鋭度ばかりで決めれば近いかもしれませんが、
このようなことは、意外と全く知らない人もいるようです。
またTamronなどはAF合唱時にリングが回転したと思います。
私自身は、接写は倍率を決めてからの撮影となるので、今、使用しているのも
すべて今よりひとつ前のタイプですが。
書込番号:12778336
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/18 23:16:10 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/22 1:04:40 |
![]() ![]() |
7 | 2021/06/11 17:22:45 |
![]() ![]() |
6 | 2021/05/15 5:11:55 |
![]() ![]() |
20 | 2020/12/08 20:03:54 |
![]() ![]() |
14 | 2020/06/07 19:46:15 |
![]() ![]() |
26 | 2020/02/15 15:37:29 |
![]() ![]() |
1 | 2019/09/25 9:18:54 |
![]() ![]() |
6 | 2019/08/13 14:42:28 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/26 14:18:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





