- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2096
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日



レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
今シグマの新型24−70mmを頼んであり明日にでも届く状況です。
それで次はこのAF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G EDを狙っているんですが、
このレンズのバーやホテルの一室などの光源の少ない場所で手持ち撮影での出来はどうでしょうか?
このレンズを買ったあとに純正かシグマの50mm F1.4を買ってもいいのですが、
似たような焦点距離なので買わないで済めば嬉しいです。
ボディーはD700を使用しています。
宜しくお願いします。
書込番号:9092833
0点

標準レンズと標準マクロは用途が違うので必要なら2個あるといいでしょう.
>光源の少ない場所で手持ち撮影での出来はどうでしょうか?
腕によると思います.ボケはきれいですよ.
>似たような焦点距離なので買わないで済めば嬉しいです。
こう思っている間はまだ買わないほうがいいと思います.
書込番号:9093314
0点

こんにちは。 バーの文字を見てやって来ました。
お店により、明るさがかなり違います。 店によってはかなり暗いです。
レンズの明るさだけでは、対処できないほどに。(F1.4もF2.8も)
暗さを逆に利用した写真を狙うのなら、それもアリでしょう。
明るさも大事ですが、24−70mmで、画角と使い勝手を考えてから選べばよろしいかと。
暗い店と、少し明るい店の写真を貼っておきます。
あまりいい写真ではないです。すみません。
感度が上がりまくりです。 手持ちでブレ気味です。
暗い店は、感度が上限設定したISO6400に上がりっぱなしです。
すべて、D3と35mmF/2Dの組み合わせ。
このレンズだと、寄れるので室内撮りに使いました。
以前、Micro60mmF/2.8Dを使った時、寄れるけど、
狭い店内を、下がって撮る場合が多かったので、35mmを使っています。
もっとも、ホテルの一室ならば、かなり明るさが違うと思います。
書込番号:9093471
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/18 23:16:10 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/22 1:04:40 |
![]() ![]() |
7 | 2021/06/11 17:22:45 |
![]() ![]() |
6 | 2021/05/15 5:11:55 |
![]() ![]() |
20 | 2020/12/08 20:03:54 |
![]() ![]() |
14 | 2020/06/07 19:46:15 |
![]() ![]() |
26 | 2020/02/15 15:37:29 |
![]() ![]() |
1 | 2019/09/25 9:18:54 |
![]() ![]() |
6 | 2019/08/13 14:42:28 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/26 14:18:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





