- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2096
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日



レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
こんにちわ!D90を購入して半年が立ち色々勉強しながら、風景や赤ちゃんなどを撮影しながら楽しんでます!
所で、マクロの世界にかなり興味が有り、購入を検討しています。
寄って撮るのは最高なのはわかりました。ポートレートや家族を入れてスナップ的な写真はうまく撮れるのでしょうか?それとも、そんな場合は違うレンズに付け替えた方が宜しいのでしょうか?
ボケるレンズと言う事でF8辺りまで絞ればスナップも撮れるのでしょうか?
詳しい皆様の知識を貸して頂けたら助かります!!!
書込番号:9811338
0点

60mmF2.8の普通のレンズとしても使えますよ。
スナップではチョット焦点距離が長すぎて扱い難いかも知れませんが・・・。
18−55をお持ちならそれを最望遠にした状態で、又、18−105や18−200をお持ちならそれを60mmあたりにして、お考えの使用で問題が無いか体感されて見てはいかがでしょうか?。
書込番号:9811658
1点

花とおじさん、ありがとうございました!スナップ&風景も綺麗に撮れそうですね♪(腕があれば、、、)焦点距離は帰ったら試してみたいと思います。 子供達や物撮りする時など、もう少し寄りたいなーなんて良く思い購入を検討しています。 後は、奥さんをどう丸め込むかを試行錯誤してます!!!
書込番号:9811772
0点

スナップでしたら35mmF1.8Gがお勧めです。
60mmだと写る範囲が狭すぎますので。
この60mmはすごくよく映りすぎて、毛穴までばっちり・・・・
使い方に注意です!笑
書込番号:9811854
1点

念のために。。。
35mmでも、毛穴はバッチリ移りますわよ (^o^
書込番号:9811898
5点

私も赤ちゃん撮りにこのレンズを使っています。(24-70mmを買ってからはちょっと出番が少なくなりましたが。)
SIGMAの50mm 1.4では寄れない、近距離の描写が甘いなどの理由により、AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G EDに移行しました。
とてもよいレンズだと思います。
書込番号:9811966
0点

my name is....さん、書いてなかったですが、所持レンズはシグマ30mm f1.4とシグマ18〜200oになります。赤ちゃん撮るときや小物撮るときにも少し寄れたらなあ、、、と良く思いマクロの世界に飛び込むつもりです!!花の接写もやってみたいですね♪kaolyさん、うちの嫁さんはマクロでは撮るのやめときます。。。!!
書込番号:9811978
0点

夕波蔵さん
こんにちは。^^
因みにFXですが、D3Xのサンプル画像にも当レンズが使用されています。
しかもポートレートで。。。。ご参考までに!^^
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d3x/sample.htm
書込番号:9812011
3点

NIKKOR 60mm F2.8G EDお勧めです。
買って間違いのない素晴らしいレンズです。
言われる通り、色収差のピークも考えるとF8でベストになるかもしれませんね。
ボケの入りはとてもスムーズ。見事に解像します。
D3Xクラスの2000万画素機以上のレベルで
ジャスピンならこのレンズの解像レベルは特筆に価すると思います。
是非良いお買い物をされて下さい。
書込番号:9812098
1点

大口径レンズさん、、、そんなに素晴らしいんですね。。。物欲が収まりそうもありません(>_<。 でも、買って絶対に損はしないレンズだとは確信しています!!後は、沼に飛び込む勇気ですね。。
書込番号:9812189
0点

家族写真は、全員ピントが基本です。 従って公園などで被写体の奥行きをオモイッキリ遠ざけ、180mmF2.8をf5.6に絞り、ハスキー3段にカメラを乗せ、セルフタイマーかリモコンで撮影しましょう。 また、より大きなアトボケが欲しい場合、200mmF2.0Gで絞りf4.0に絞り、家族とカメラのイメージセンサーの平行平面を合わせ、ハスキー3段にカメラを乗せて、セルフタイマーか、リモコンか、偶然通りかかった美人女子高生にシャッターボタンを押してもらいましょう。
書込番号:9813327
2点

イロ収差のピークではなく、回折でしょう。 天下のEDレンズはイロ収差はメチャ少ないですよ。 ダブルズームなどの安価EDは除く(笑)。 10万円以下ならシグマの方が優秀な描写のレンズが多いですが、この60mmF2.8Gはシャープなのに、階調が滑らかなニコン離れしたスーパーレンズです。 女性ポートレイトにも、カメラボディー内の輪郭強調(シャープ)を少なくすれば、しっとりとした肌再現をします。 形の歪みが少なくなる換算90mmになるAPSセンサーデジイチの方が、ポートレイトには良いでしょう。 ブツドリやバストショットは2倍望遠が基本ですから。
書込番号:9813407
1点

アポゾナーさん、ちょっと難しいけど、このレンズでの家族みんなのスナップは難しいと言う事ですかね(^-^)/~~ かわゆい女子高生ならいけるかな??!
(*⌒▽⌒*
ポートレートではかなりいけそうですね♪
書込番号:9813564
0点

夕波蔵さん
家族複数人を撮るのにこのレンズは適していないと思います。
(画角が狭いし、どうせ絞らなければいけないし。だったら標準ズームの方がチャンスに強い)
一人だけ撮るなら良いと思いますが・・・。
※私は、ニコンマウントはまだ発売してないですがタムロンの60mmF2マクロが気になっております。
書込番号:9815373
1点

柚子麦焼酎さん、私もタムロンは気にはなっているんですが現在ニコンレンズを所持していないので、スーパーレンズと評されてるこちらのレンズに照準を定めたいと思いますヽ(^^)
f2は魅力ですけどね。
皆さんありがとうございました!確かにシグマ30f1.4ではスナップは撮りませんでした。赤ちゃん一人なら良いが複数人にピントを合わせるには被写界深度が浅すぎますよね。60mmは接写を楽しみ、赤ちゃん撮りを楽しみ、風景撮りを楽しむレンズとして検討していきたいと思います♪
書込番号:9816642
0点

シグマ30mmF1.4は、使えますよ。 f5.6に絞り、家族は2列なら後ろの方々を前列にピッタリ詰めて頂き、三脚で被写体の胸の高さにカメラ位置を固定します。 公園などでバックをおもいっきり遠ざけて撮影してください。
書込番号:9817527
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/18 23:16:10 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/22 1:04:40 |
![]() ![]() |
7 | 2021/06/11 17:22:45 |
![]() ![]() |
6 | 2021/05/15 5:11:55 |
![]() ![]() |
20 | 2020/12/08 20:03:54 |
![]() ![]() |
14 | 2020/06/07 19:46:15 |
![]() ![]() |
26 | 2020/02/15 15:37:29 |
![]() ![]() |
1 | 2019/09/25 9:18:54 |
![]() ![]() |
6 | 2019/08/13 14:42:28 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/26 14:18:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





