『30mm位でこれと同等クラスのレンズ』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,300 (26製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:60mm 最大径x長さ:73x89mm 重量:425g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオークション

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日

  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオークション

『30mm位でこれと同等クラスのレンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」のクチコミ掲示板に
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDを新規書き込みAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

30mm位でこれと同等クラスのレンズ

2009/08/03 23:53(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

D90で使用しています。
本当に惚れ惚れするレンズで、野外でのスナップ等に使っています。
室内での人物撮りにも使おうと思ったのですが、やはり引きが取れなくて全身は無理でした。というよりバストアップがギリギリです。

そこでシグマの3014、ニコンの3518等を検討しているのですが、どうもこのニコンの6028程の評価が無いようなので決めあぐねています。

この6028と同等クラスの解像度、表現力を持った30mm位のレンズとなると、何がベストなのでしょうか?
ご存知でしたら教えてくださいませ。

書込番号:9949766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/04 06:04(1年以上前)

解像度と表現力だけなら純正35mmF1.8も立派ですよ(^_-)

書込番号:9950548

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/08/04 08:22(1年以上前)

私も表現力なら…
35oF1.8Gや35oF2Dの方が上だと思いますが…

解像度の方は、相手がマクロレンズですからね〜(笑
トキナーのATX M35(35oマクロ)はいかが?

書込番号:9950789

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38426件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2009/08/04 08:58(1年以上前)

DX35mm F1.8Gでしょう。表現力は良く分かりませんが、解像感は凄いです。

シャッキリ・クッキリ。
ぼけは高解像レンズにありがちな二線水玉傾向ですから背景への気遣いが必要。

書込番号:9950878

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2009/08/04 21:49(1年以上前)

グラント・ダナスティさん、こんばんは。
60/2.8Gはある意味出来すぎのレンズなんですよね。
なのでこのレンズ以上のパフォーマンスのものって同価格帯以下では
なかなかないんじゃないでしょうか?
とはいえ35/1.8Gは解像力に関しては十分じゃないですか?
惜しいのは二線ボケ傾向なこと、歪曲が少々大きなこと、AFスピードが
それほど速くないことですね。
ただ、60/2.8Gの半値以下ということを考慮すれば、非常にコストパフォ
ーマンスの高いレンズだと思いますよ。

書込番号:9953299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2009/08/04 21:50(1年以上前)

ブルーノアさん、#4001さん、うさらネットさん

返信くださってありがとうございました。
3518が良いようですね!
買ってみようと思います!

書込番号:9953310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2009/08/05 00:40(1年以上前)

ちゃ〜坊さん、返信ありがとうございます。

これよりも値が張っても構わないとすると、何か候補がありますでしょうか?

書込番号:9954360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/05 00:57(1年以上前)

ニコンには35mm前後ではF1.8GとF2.0Dの選択しかありません。
従って#4001さんからご提案がありました、トキナーM35が肉薄するんじゃないかと思います。
ちなみに、私はトキナーを持ってませんから詳細はトキナー使いの#4001さんに聞いてみて(#4001さん勝手にふってすみません!)ください。
また、高価という意味では35mm1.8Gよりシグマ30mm1.4の方が高価ですよ(^^)/

書込番号:9954435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/08/05 06:30(1年以上前)

ご指名ですので・・・(笑

さすがにAF-S 60mmマイクロは、マクロレンズですから・・・
しかも開放からのシャープネスは、このレンズの右に出るレンズを探すのは困難だと思います(^^ゞ

肉薄するのは、同じマクロレンズであるトキナーAT-X M35マクロです。
さすがに開放ではかないませんけど・・・1〜2段絞ればマクロらしいシャープネスになります。。。
それから・・・トーぜん歪曲収差の少なさはマクロレンズですし・・・
コンデジ風(ナンチャッテマクロ風)の近接撮影はこのレンズならではの表現力でもあります。

でもね・・・シャープなだけが写真じゃ無いんで・・・
基本的にはマクロレンズはマクロレンズであって・・・アクセントレンズだと思います。

毎日食べて食べ飽きないのが・・・35mmF2Dや35mmF1.8Gの良いところだと思います♪

書込番号:9954842

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2009/08/05 08:50(1年以上前)

デジタルでは解像性能の高いレンズを好む傾向にある様ですが、写真表現では改造性能だけが全てでは無いと思います (^^)
これは好みの問題ではありますが、背景の柔らかいボケ味なども重視された方が、写真表現の幅が広がります

これがFXフォーマットでなら、50mm F1.4Dをお勧めするところですが...... (^^;
DXフォーマットで使うのなら、35mm F2Dの背景の柔らかなボケ味は一考の価値があります
 
 

書込番号:9955097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2009/08/05 22:59(1年以上前)

ブルーノアさん、#4001さん、でぢおぢさん、返信ありがとうございました。

これだけ35mmを薦められると、これに決めたいですね。

トキナーのマクロも興味がわいて来ました。
でも、私が6028を最初のレンズとして買ったのは、マクロだからではないんです。
もの凄い解像度。
ニコンのサイトのD3xの作例にあった人の顔のアップの写真、あれに度肝を抜かれました。写真って、こんなに凄いのかと思いました。
そんな理由で、ああいう写真が撮れる日を目指しております。。。

書込番号:9958072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2009/08/05 23:08(1年以上前)

グラント・ダナスティさん、こんばんは。

>これよりも値が張っても構わないとすると、何か候補がありますでしょうか?

と言われ、はて?と考えてみたものの、意外とないのに気がつきました^^;
失礼いたしましたm(__)m
#4001さんのおっしゃられているトキナーM35マクロが最右翼なんでしょうね、
やっぱり。

ただ、表現力ということでちょっと思い浮かんだのは。。。Distagon T* 2/35 ZF。
MFレンズなので一般的ではないのですが、以前に知人からちょっとだけ借りて試し
撮りした際にはっとしたのが、コントラストの高さからくる濃厚な描写でした。
開放から十分にシャープだったと記憶しています。
個人的にはちょっと欲しい気がしているのですが。。。

書込番号:9958157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2009/08/06 08:59(1年以上前)

MFやMEでよければAi35mmF2Sの中古もお勧めです。
一般用途だとやはりDX35mmF1.8Gが一番かなぁ。

書込番号:9959545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2009/08/07 15:35(1年以上前)

ちゃ〜坊さん、my name is.....さん、どうもありがとうございます。

マニュアルは考えたことがありませんでした。なんか難しそう。。。
(こんな逃げ腰では駄目ですね。。。)
ツァイスとなれば、もう凄いんでしょうね。

皆さんが薦めて下さった、3518を買ってみるつもりです。
ありがとうございました。

書込番号:9965548

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レンズのチリや劣化について 23 2024/11/18 23:16:10
100万円!? 8 2021/06/22 1:04:40
ニコンHPで旧製品になっています。 7 2021/06/11 17:22:45
Z6Uとの相性はいかがでしょうか 6 2021/05/15 5:11:55
赤ちゃん撮影用の寄れるレンズ 20 2020/12/08 20:03:54
60mmか105mmどちらが? 14 2020/06/07 19:46:15
60mmか50mmか85mm 26 2020/02/15 15:37:29
Dタイプと比べて 1 2019/09/25 9:18:54
遠景での解像度はどうですか? 6 2019/08/13 14:42:28
サイズを教えてください。 2 2019/07/26 14:18:55

「ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」のクチコミを見る(全 4199件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
ニコン

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDをお気に入り製品に追加する <2096

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング