『50mm1.4Dと1.4Gの比較画像』のクチコミ掲示板

2008年12月 5日 発売

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G

肉眼に近い画角46度で自然な描写が可能な標準レンズ(最短撮影距離0.45m)。価格は63,000円(税込)

最安価格(税込):

¥62,780

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥22,900 (32製品)


価格帯:¥62,780¥94,954 (37店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:73.5x54mm 重量:280g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの価格比較
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの買取価格
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのレビュー
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのオークション

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gニコン

最安価格(税込):¥62,780 (前週比:±0 ) 発売日:2008年12月 5日

  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの価格比較
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの買取価格
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのレビュー
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのオークション

『50mm1.4Dと1.4Gの比較画像』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gを新規書き込みAF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

50mm1.4Dと1.4Gの比較画像

2009/03/10 21:32(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G

クチコミ投稿数:276件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Dタイプ開放

Gタイプ開放

Dタイプ2.8

Gタイプ2.8

50mm1.4Gを借りたので手元にある1.4Dと比較してみました。
参考がてら。

三脚使用
露出はDタイプとGタイプとも同露出

書込番号:9224893

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 AF-S NIKKOR 50mm f/1.4GのオーナーAF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの満足度4

2009/03/11 01:31(1年以上前)

ゆっきぃbyさん、こんばんは。

写真のアップ、ありがとうございました。
やはり描写は似ていますね。
ただ、周辺部の解像感と全体的に締まった感じでGタイプがわずかに
良好でしょうか。
一番大きい違いは絞った時のボケ味がDタイプが角ばるのに対し、
円形絞り採用のGタイプは丸くきれいですね。

書込番号:9226548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件

2009/03/11 13:32(1年以上前)

ちゃ〜坊さん こんにちは

このシチュエーションでは特に円形のボケが良いなぁと感じさせてくれます。
DタイプとGタイプの違いといえばボケが円形かそうでないか、ってことと、マニュアルフォーカスがしやすいかどうかってことくらいにしか書き込みがあまりなかったものですから、あまり購買欲が沸かなかったのですが、開放での撮り比べでは、ピントのあっている部分の解像感が違う(ぼやんとにじまない)のと、室内ライトによるフレアの少なさには驚きました。
こりゃ、ええなぁと購買の方向で動いています。

今度は24-70mmでf2.8の撮り比べがしてみたくなりました。
(何分、f2.8付近で使うことが多いもので…)

書込番号:9228084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:10件 昔ライダー 

2009/03/11 16:47(1年以上前)

お邪魔いたします。

スレ主様、大変参考になる比較画像有難うございました。

Gタイプレンズは発売された時から気になっていたのですが
あまり画質に関したレポートが出てこなかったので、さほど
差がないのかな・・・?? と安易に考えてました。

しかし、スレ主様の比較画像を拝見させて頂きまして
買い替えを考えてみようかと思いました (*^^)v

椅子のシートの色が違いますよね、深みというか、濃さというか・・・

あと、椅子のフレームの模様などを見ましても、Gタイプの方が
若干ですが解像度が上なのかな・・・?? と

それと、MFの時のことを考えますとフォーカスリングの
具合もだいぶ使いやすく変更されてるみたいですし・・・

大変参考になる画像、改めて有難うございました。


書込番号:9228683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件

2009/03/11 20:26(1年以上前)

昔ライダーさん こんばんは。
そうですね。ピントの合っているところの解像感はGタイプのほうが上ですね。
(開放付近で使う人は解像感だけでは画質を見ていないと思うので捕らえ方は人それぞれでよいと思いますが…)
Dタイプの背景の光のボケに関しては実は2〜2.8の間が一番カクカクが大きく見えたのでアップしてみました。もっと絞っていくと逆に気にならなくなっていきます。(単純に円の大きさが小さくなるからだとは思いますが。)

2〜2.8付近を多用される方は購入すると満足度がさらに高いと思います。(もちろん1.4も良いと思います。)

書込番号:9229551

ナイスクチコミ!0


f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/11 21:18(1年以上前)

ゆっきぃbyさん こんばんは

非常に参考になる比較をアップして頂きありがとうございました。
おかげさまで、早速、先ほど購入して参りました。

とりあえず室内で試してみましたらピン位置も良好でした。
でも実際に撮影できるのは週末になりますので今からワクワクしております。
                            
                                   m(_ _)m




書込番号:9229841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2009/03/12 16:52(1年以上前)

f3.5さん こんにちは 

ご購入、おめでとうございます。
うらやましい限りです。

HPを拝見しましたが、単レンズ、お好きですねぇ!
50/1.2や35/1.4は最近気になっていたので(値上がり迫っているので特に)興味深く拝見させていただきました。明るいレンズならではの画像のオンパレードによだれが出そうでした。

最近、DC135/2を購入したばかりで懐が寒いのですが、、、物欲が抑えられそうにありません。

書込番号:9233276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/13 16:42(1年以上前)

DC135mmF2.0D以上、階調の豊かなレンズはニコンにはありません。ニコンで女性の肌の湿度を表現できるレンズはこれだけです。ご購入おめでとうございます。パチパチ

書込番号:9238328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2009/03/20 00:22(1年以上前)

購入検討の対象レンズでもあるのでこれは参考になります。やはりGタイプのほうがわずかに全体のコントラストバランスが細部まで良い感じがして締まりと深みが良く出ているのが分かりますね。有り難うございます。

書込番号:9273398

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
ニコン

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G

最安価格(税込):¥62,780発売日:2008年12月 5日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gをお気に入り製品に追加する <1136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング