『ピントのずれ(申し訳ありません)』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:64x44.5mm 重量:195g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA35mmF2ALのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA35mmF2ALの価格比較
  • FA35mmF2ALの中古価格比較
  • FA35mmF2ALの買取価格
  • FA35mmF2ALのスペック・仕様
  • FA35mmF2ALのレビュー
  • FA35mmF2ALのクチコミ
  • FA35mmF2ALの画像・動画
  • FA35mmF2ALのピックアップリスト
  • FA35mmF2ALのオークション

FA35mmF2ALペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA35mmF2ALの価格比較
  • FA35mmF2ALの中古価格比較
  • FA35mmF2ALの買取価格
  • FA35mmF2ALのスペック・仕様
  • FA35mmF2ALのレビュー
  • FA35mmF2ALのクチコミ
  • FA35mmF2ALの画像・動画
  • FA35mmF2ALのピックアップリスト
  • FA35mmF2ALのオークション

『ピントのずれ(申し訳ありません)』 のクチコミ掲示板

RSS


「FA35mmF2AL」のクチコミ掲示板に
FA35mmF2ALを新規書き込みFA35mmF2ALをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ピントのずれ(申し訳ありません)

2009/09/03 22:53(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

クチコミ投稿数:1711件 PHOTOHITO kazushopapa 

解決済みかつ便乗、初歩的な質問で、大変申し訳無いのですが、ご教示下さい。
私もこの言葉は気になっていたのですが、そもそもどういう現象なのでしょうか?
@ファインダーや液晶、AFで見る限りは、確かにピントが合っている筈なのに、撮影された画像はピントが合っていない。→ピントが合っていると判断した撮影者や AFの精度、判断の誤り、限界。
A事象的には@と同様だが、ファインダーやAFへの情報と撮像素子の情報にズレがあって、ファインダーやAFではピントか合っていると正しく判断していても、ずれてしまう。→ボディ側の問題
Bそもそもピントが合わせられない(例えば∞や近接距離)→レンズ側の問題
CBと似ているが、レンズの距離目盛り通りに合わせても、ピントが合わない。(但し、ファインダー等で合っていれば、撮影された画像も合っている)。→レンズ側の問題
今まで、色々なレンズで(主に銀塩)沢山のピンぼけ写真を取りましたが、基本的には@だと思っておりました。Cは実害(実感)なし、Bは経験なしなので、レンズを調整するという状況がわかりません。
長文重ねて恐縮ですが、ご教示いただけると幸いです。

書込番号:10095614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/09/05 15:07(1年以上前)

kazushopapaさん、こんにちは。

レンズを調整するのは、AFでピントがズレている場合です。
この場合はカメラに問題が無ければファインダーでもピントは合っていないのですが、気付き難いのでPCで確認した時や写真印刷してから気付く事が多いです。

@の場合、撮影者の判断の誤りか、カメラボディに問題があります。
Aも、カメラボディに問題があります。
イメージセンサーとファインダーとAFモジュールの位置関係にズレがある場合はカメラボディの修理となります。
Bは、レンズの最短撮影距離より近くはピントが合いません(FA35mmF2ALだとカメラのイメージセンサーから30cmです)
無限遠(∞)でピントが合わない場合は、レンズかカメラの修理となります。(通常はレンズに問題あり)
Cの距離目盛りは参考であり、これでピントを合わせる訳では無いので大幅にズレていない限りは「レンズ側の問題」にもならないと思います。

書込番号:10104156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/09/05 15:23(1年以上前)

kazushopapaさん こんにちは

 ピントのズレに関してですが〜。

 まずPCなどで確認してピントが合っているという時を考えてください。
 この時がピントが合っている基準になるのですが、これはレンズのピントが
 受光部の上でうまく結像してくれていると言う事になりますね。

 この状態でファインダーを覗いて問題が無いとピントがファインダー上で
 ピントが合っている時は、一眼レフのキモになるミラーによって光が上方に
 反射されスクリーンマット上に結像した像と同じになる様に調節されている
 という事になりますね。

 さらにAFによってピントを合わして所と同じであれば、ミラーの背面に設置
 されているサブミラーによって下方に反射されてAF位相差モジュール上で
 得られたピントと、同じになる様に調整されているという事になります〜。

 この3点ですべて調整が整っていないとカメラ側の方が万全ではないという
 事になりますね。
 なので、スクリーンマットを交換すると、ゴミなどを噛み込んでしまうと
 ファインダーでピントを合わせても、PCで見るとピントがズレるという事も
 在り得ます〜^^;

 >レンズを調整するという状況がわかりません。

 ズームでは比較的にある事だと、ズーミングすることで内部の部品の移動して
 欲しいパーツの動きが理想的な動きになっていないために、望遠側や広角側で
 のどちらかでピントズレが起きてしまうという事がありますね〜。

 この様な場合は、レンズを分解しての組み直しで各部の動きを正常にしないと
 いけない様になります〜。

 単焦点などの場合ですと、ズームがないので上記の様な問題はないのですが
 AFによるピントを合わせる為のピントリングの制御なんですが、恐らく無段階
 でのアナログ的な調整ではなく、何度判りませんがある程度の角度毎の制御に
 なっているのではと思われます〜。
 そのために、その何度刻みのAFの制御でピントが来ない時は、レンズ内のROM
 に修正値を入力して、調整しているのではないかと思います〜。
 ズームレンズであっても、この様な調整で対応する時もあるのではと思います。


 違っているかもしれませんので、さらなる書き込みを待ちましょう〜^^;

書込番号:10104204

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > FA35mmF2AL」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FA35mmF2AL
ペンタックス

FA35mmF2AL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA35mmF2ALをお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング