


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
FA35をK100Dで使ってみて・・二週間ほど経ちますが。
感動しています(笑)それまでにもSIGMA18−200/10−20/70−300とそれぞれ使っていましたが。やはり描写に優れていました。どうしても初デジ一眼で訳もわからず。評判がよく便利なレンズを買いましたが・・・今現在SIGMA10−20とFA35が常用レンズとなっています。望遠側レンズは殆ど使わなくなりました(泣)やはり単焦点レンズは素晴らしいと思いました・・・レンズ交換が面倒くさくてズームを買いましたが・・少し後悔しています。これだけ良いレンズなら単焦点のシリーズを買い換えようと思います。候補としてはDA40mm/DA70mm/FA50mmかと・・個々のレンズを使用されている方からのアドバイス宜しくお願いいたします。
書込番号:5570244
0点

テンテンJSSさんこんにちわ、
FA35mmF2.0は非常に良いレンズですよね!
当方も購入したいのですが、FA 31mm/1.8Limited
と迷っています。
DALimited 系は若干カリカリの画質ですしFA Limited は
FA35mmと同じで柔らかい画質です。
どちらも描写は申し分ないです。
現在FA 43mm/1.9 Limited とDA40mm/2.8 Limited を
所有していますが使用頻度はFA 43mm/1.9 Limited
が多くなりました。
スナップが多いためです、風景等はキチッとしたDA40mmも
良いですよ!
DA70mmは発売前ですので解りませんが開放値付近はFA系の
ソフトな描写らしいので期待しています。
FA50mmF1.4も欲しいレンズですよね?
明るいレンズは是非欲しいし開放付近のボケも良い感じです。
結局FA Limited もDA Limited も逝ってしまうしかありません。
FA50mmF1.4も・・・・
書込番号:5570296
0点

思い立ったが吉日。
欲しい時が買い時。
今よ! さぁ、ポチッと逝っちゃいなさい!
どれでも構わないわ。みんな優れ玉よ。
ワタシも沢山揃えたわ。だって楽しいもの。
ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。
書込番号:5570357
0点

meskeさんアドバイスありがとうございます。それぞれ特徴のあるレンズ・・個性的でいいでね。それを選ぶのも幸せなのかも知れませんね(笑)マリンスノウさんいつも楽しく的確なアドバイスを拝見していまして。レスを頂いて感激しています(笑)
やはり最近望遠の使用頻度に疑問を感じています。マップカメラで下取りしてもらいFA43等の購入資金に当てようかと・・
それと屋外でのレンズ交換は度胸がいるので・・DS2あたりの中古に手を出そうかと・・・K10Dも良いのですが・・安価なのが魅力ですし・・暫く手に入りそうもないし。
書込番号:5570425
0点

テンテンJSSさん
ようやく1眼レフの楽しさに触れられたようで
何よりです。
あとは楽しい沼が待ってますよ♪
DSはファインダーも良いのでお勧めですが
レンズ交換に慎重にならず、
その分レンズ沼の費用に当てるのもいいかと思いますよ。
それぞれ個性のあるいいレンズですから、
どれを買っても後悔はしないでしょう。
DAレンズはシャープでハイコントラスト
FAレンズはシャープでナチュラル。
パンケーキはペンタ使いの特権ですから。
FALimiも逝っちゃってください。
目から鱗が落ちますよ♪
マリンちゃん
携帯からだと魔女に変身できてませんけど(^^ゞ
書込番号:5570532
0点

怪人さんまでもレス下さって・・(嬉)
やはりLimiはいいですね。流石に31mmは手が出ないです・・43mmが候補になります。DS2にとても魅力を感じますし・・会社での出入りのカメラマンの方からも・・写真はレンズが重要だよと・・背中押されました・・・
書込番号:5570560
0点

テンテンJSSさん、こんばんは!
>屋外でのレンズ交換は度胸がいるので・・
一度やってしまえば、こんなものかと言う感じです。すぐに慣れてしまいます。私も最初は部屋の掃除までしてから室内で交換してましたが、今ではパンケーキやプリンは、ズボンのポケットに入れて持ち歩くこともあります。
>会社での出入りのカメラマンの方からも・・写真はレンズが重要だよと・・
さすがいいこと言いますね〜。
デジイチボディの買い替えサイクルは短いですが、レンズ1本は5年、10年、20年・・・、孫の代までずーっと楽しめますよ。
A50mmF1.2もMFですが、なかなか楽しいですよ。是非、候補に入れてあげてください。
書込番号:5570630
0点

>A50mmF1.2
カミソリピントですぅ♪
書込番号:5570766
0点

オッペケーケーポンさんのブログ拝見させていただきました。パラダイスも見せていただきました・・とても素晴らしい画像です・・
僕もそのような写真が撮れる様に日々経験と勉強に励みます。
機材に頼りすぎいたような・・自分の感性に磨きをかけて頑張ります。しかし・・・このサイトは毎日見ていて楽しいし・・勉強にもなるし・・・でもほしくなるし・・・どうしましょう?
書込番号:5570900
0点

>どうしましょう?
ココロ静かに沼の女神(魔女ではありません)の
御心に身をゆだねましょう・・・南無♪
必ず
「お前の落としたレンズはどれじゃ?」とお尋ねになります。♪
あ、お財布もね (^^v ぶぃ
書込番号:5570940
0点

私の今までの経験から。
型名をあげて、この板に相談した時点で何を買うかでなく、何から買うかが問題になってしまいました。
割り切ってしまえば楽ですよ。
書込番号:5571109
0点

>携帯からだと魔女に変身できてませんけど(^^ゞ
携帯からでもペンタックス板では「魔女」.....のつもり。(笑)
書込番号:5571303
0点

マリンスノウさーん、プロフィール自己紹介のところに、
私は大口径レンズの魔女・・・って例のセリフ、書いといてくださ〜い。
性別はお任せしま〜す!
書込番号:5571461
0点

> マリンスノウ 様
楽しんでいらっしゃるのは解るのですが、
当方としては気持ち悪いのが先に立って楽しめません。
普通に男性として書き込んで頂けませんか?
書込番号:5571913
0点

皆さんコメントありがとうございます・・・
初歩的な質問なのですが・・
ist DS2/DL2の違いとは?
二代目のサブ機として考えています。
中古相場では4万前後で販売されているので・・
K100Dは二台持つ事は考えていなくて。。
宜しくお願いします。。
書込番号:5572156
0点

>DS2/DL2の違いとは?
一番の違いはファインダーでしょうね。
DL2はペンタミラーで
視野率96%、倍率0.85倍でスクリーン交換不可
DS2はガラスプリズムで
視野率95%、倍率0.95倍で スクリーン交換可能
プリズムのほうが明るいのですが
スクリーンの違いでDL2のほうが明るく見えます。
K100DとDL2はファインダー同等と考えていいと思います。
ピントの山のつかみやすさはDS2に分があると思いますが、
実際にのぞいて見るといいかも。
書込番号:5572221
0点

怪人さんいつもアドバイスありがとうございます。
DS2も中古では4万前後らしく・・
迷いますね。。レンズの購入資金にするか?二台目か・・
Sigma18−200を下取りしてもらって、77mmにしようか・・単焦点にとても魅力を感じています。
書込番号:5573332
0点

毎度毎度ですが、ペンタの単焦点のレンズ板は盛り上がりますねぇ〜
ピントの話題が出ていますが、DS系のファインダーは一品でした。
今は、DSからK100Dに乗り換えていますが
乗り換えの際はファインダーにどうするか悩みました。うん。
書込番号:5574806
0点

>乗り換えの際はファインダーにどうするか悩みました。
K10Dが解決してくれますね。良かったですね♪
書込番号:5575625
0点

多くの方のレスありがとうございます。今の状態といえば・・
FA35の画質に見とれています(笑)18−200の存在が意味がなくなってきました。又望遠側ではsigma70−300の方が画質的に気に入っています。広角側もsigma10−20で十分楽しめています。やはりズームの倍率が大きいレンズには何か犠牲になっているのですね・・・とても勉強になりました。
単焦点レンズは素晴らしいです。最初から買えば良かった(泣)
マップで18−200を25000円で下取りしてくれるみたいで。FA43LimiかDA70Limiを購入しようと思います。画各的にFA35とFA42はやはり差がないのでしょうか?
ご指導お願い致します。
書込番号:5578179
0点

>マップで18−200を25000円で下取りしてくれるみたいで。
手放すのは惜しいような。旅行などレンズ1本で済ませたい時には重宝すると思いますが。
>画各的にFA35とFA42はやはり差がないのでしょうか?
フレーミングということでしたら、十分足で稼げる範囲です。おそらく使ってみて一番戸惑われるのは、最短撮影距離の違いFA35-30cmとFA43-45cmの差ではないかと思います。FA43はFA35ほど被写体に寄れません。すぐに慣れますけど(笑。
FA43は、とろみをプラスしたような写りです。
書込番号:5578539
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > FA35mmF2AL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/01/09 1:35:41 |
![]() ![]() |
3 | 2016/09/19 19:18:20 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/29 10:25:13 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/01 1:37:35 |
![]() ![]() |
16 | 2015/03/19 0:13:07 |
![]() ![]() |
8 | 2015/02/19 18:19:20 |
![]() ![]() |
7 | 2012/12/03 21:36:36 |
![]() ![]() |
17 | 2013/04/27 7:10:40 |
![]() ![]() |
9 | 2012/12/10 21:50:17 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/14 23:39:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





