


レンズ > ペンタックス > FA50mmF1.4
質問させて下さい。
m50mmf2との写りの違い。
fa50mmf1.4と、おすすめはどっちですか?
書込番号:22652518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一絞り違えば
理論的には中心部のボケは1.4倍違う
周辺のボケは口径食の影響で
視覚的にその差は少なくなります。
大口径レンズは必ずしも
視覚的に大きくボケる訳では無い。
例えば白バックにリンゴが有れば
リンゴの中に白が入っていき
大口径レンズはリンゴは小さく存在感が無くなる様に小さくボケる。
50mm F2と 50mm F1.4は
写りは大差有りませんが
差が出るシーンをあげるとすれば
人物を小さく構図した全身写真。
背景がボケにくい状況なので
写真の観覧でその差が判りやすいと思う。
自分は ポートレートを撮るに
基本
寄って絞る
離れて空ける
を意識します。
ナンでもカンでも
開放ばかりは
ツィッターに良くある
写真歴の浅い人だよ。
書込番号:22652675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは、ヴァンゴーグさん
こんなサイトがありました。
リンク切れちゃうんで、コピーして貼り付けて検索してください。
https://thislongoodwide.wordpress.com/2011/07/23/撮り比べ%ef%bc%88pentax-mシリーズ%ef%bc%89/
FA50oF1.4はタクマー時代からの光学系ですので、M50oF1.4と同じです。
細かい改良はされているとは思いますので、全く同じではないでしょうけど。
私が見た限りでは、違いが微妙すぎてどっちでもって思った。
こちらのスレッドではXRリケノン50oF2の作例が上がっていて、ペンタックスレンズよりシャープです。
和製ズミクロンと呼ばれていたとか。
もちろんKマウントですよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001035203/SortID=22487435/#tab
ところでMレンズをデジタルで使ったことありますか?
MFになり、Mモードしか使えませんので面倒です。
面倒なのが嫌ならFAレンズにしましょう。
Mにしろ、リケノンにしろ、中古で5,000円以下で手に入るようです。
お遊びで手に入れてもいい値段ではないでしょうか。
私自身はMとFAの50oF1.4を持っており、AFカメラにはFA、MFカメラにはMと使い分けています。
書込番号:22654329
0点

ヴァンゴーグさん こんにちは
どちらもフィルムカメラ時代からあるレンズで オールドレンズの描写しますし レンズの個性もあるので 比較難しいです ですので F1.4に惹かれるのでしたら FA50mmF1.4 マニュアルフォーカスでもピントリングの使いやすさでしたら PENTAX-M SMC 50mm F2が良いように思います。
でも PENTAXの50oだと PENTAX-M SMC 50mm F1.7の方が 人気が有るようです。
書込番号:22654628
0点

両方持っています。
MXに付属していたのでまだ持っていますが・・・・やはり1.4のメリットとオートということで中古の50mmf1.4を購入しました。
どちらのレンズも画質云々するほどの高解像ではありません。
50mmf1.4は作りがチープですけどコスパを考えればおすすめです。
マニュアルでよければアトムレンズの類を探しても面白いと思います、SPについていたタクマー50mmF1.4とか。
書込番号:22654857
0点

ちっこいよね。m50mmf2。
MXやMEに付けるならアリですが、K-1系ならFA50mmの方が明らかによく写りますよ。
50mmf1.2とかならまた話は別です。
書込番号:22656316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ミッコムさん
返信遅れてすみません。
fA50mm f1.4でしばらく、いろいろ撮ってみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:22674741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>杜甫甫さん
返信遅れてすみません。
m42マウント アトムレンズ、こないだ知り合いからspとセットで頂いたので、マウントアダプターをかいして撮ってみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:22674744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もとラボマン 2さん
返信遅れてすみません。
f1.7も気になりました。
とりあえずfa50mmf1.4で、しばらくがんばります。
ありがとうございました。
書込番号:22674747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たいくつな午後さん
返信遅れてすみません。
中古サイトを見ると、けっこう安く売られてるんですね。 あれも、これもと試したくなりますが、しばらくはfa50mmf1.4でがんばります。
ありがとうございました。
書込番号:22674753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > FA50mmF1.4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/11/23 8:02:39 |
![]() ![]() |
0 | 2021/06/12 22:57:55 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/30 23:20:37 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/20 18:36:01 |
![]() ![]() |
13 | 2019/07/31 18:27:05 |
![]() ![]() |
4 | 2019/07/01 6:42:02 |
![]() ![]() |
10 | 2019/05/18 15:14:33 |
![]() ![]() |
5 | 2019/02/27 8:02:08 |
![]() ![]() |
29 | 2018/08/25 14:13:24 |
![]() ![]() |
5 | 2018/05/16 5:54:29 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





