70-300mm F4-5.6 DG MACRO (ソニー用)



レンズ > シグマ > 70-300mm F4-5.6 DG MACRO (ソニー用)
現在、SONYの SAL75300を持っていたので使用しておりますが、
噂ではα65に対応していない古いレンズらしく、買い替えを
考えております。
このSIGMAのレンズが予算的にあっているのですが
皆様はどのように思われますか?
SAL75300G がいいのはわかっているのですが予算的に厳しく
TAMRONのA005でもいいのですが、めったに使わないレンズなので
このクラスでいいかなと思っております。
使用目的は、個人での日常スナップなどです。
運動会などで、コンデジよりもきれいに撮れればいいくらいのレベルです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:14631617
0点

SAL75300はα65でも撮れますよ。
拡大するとパープルフリンジが目立つくらいで、そこそこ写ります。
このレンズは持っていませんが、結局70300Gが欲しくなるような気がします。
>使用目的は、個人での日常スナップなどです。
運動会などで、コンデジよりもきれいに撮れればいいくらいのレベルです。
であれば、75300で十分だと思いますよ。
ただα65の2400万画素が生きないと思いますが。
書込番号:14631622
1点

オススメ…と問われれば高いものが安全策ですし、薦めやすいのですが、このレンズを買いたい!となると、今、止める理由が見つかりません。
予算や用途や頻度を勘案した場合、ある意味では“無難な選択”だと思います。
書込番号:14631709
1点

>運動会などで、コンデジよりもきれいに撮れればいいくらいのレベルです。
ならそのレンズでも良いと思います
でも、もう少しだけ頑張って画質面で評判の良いAPO名を冠したAPO 70-300mmにされるという選択肢もありでしょう
ただしAFはこれもHSMではないので遅いとは思います
http://kakaku.com/item/10505011402/
書込番号:14631828
1点

>噂ではα65に対応していない古いレンズらしく、買い替えを
考えております。
これより古い20年以上前のミノルタのレンズでも対応していますが
ソニーから発売されているレンズで対応できないものがあるなんて
初めて聞きました。
そんなレンズはありませんよ。
ソニーのHPのα65との互換表で確認してください。
↓
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/products/slt-a65v/accy.html
めったに使わないのではなく、どんなレンズも使えば生きてきます。
A005いいですよ〜ん。
75-300が使えれば入りませんね(笑
でもα65であれば、そのうちAFのスピード、画質に満足出来なくなるかも…
書込番号:14631870
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 70-300mm F4-5.6 DG MACRO (ソニー用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/09/16 17:37:42 |
![]() ![]() |
11 | 2015/11/29 20:56:15 |
![]() ![]() |
13 | 2012/10/17 20:59:09 |
![]() ![]() |
5 | 2012/06/02 8:37:31 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/26 20:59:43 |
![]() ![]() |
5 | 2011/04/10 14:02:38 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/20 10:24:50 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/15 15:30:33 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/22 18:20:42 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/29 15:18:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





