SP AF200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] (モデルA08)
マウントにより在庫状況に差があることが御座います。ご購入の際にご確認下さい。
SP AF200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] (モデルA08)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 2日
レンズ > TAMRON > SP AF200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] (モデルA08)
サーフィンの撮影をメインにしている-yuta-と申します。
購入にてから悪天候でなかなか外で撮影する機会がなかったですが
GWは天気も良く最高のSurf&Photo日和でした。
デジ一眼は1年もたっていないので、レンズの良し悪しを評価できませんが
結果、発色もキレも良く、このレンズ買ってよかったです。
写真は私のHPにアップしていますので、このレンズを検討されている方がおられましたら、参考に見てやってください。
カメラはEOS-30D、以前はjpegを一括縮小ソフトで縮小なのでブロックノイズが多いですが、
最近の写真はPP2にてRAW現像して、そこから縮小しているので綺麗に縮小できました。
書込番号:5058237
0点
こんにちは。
綺麗に撮れてますね。
色も自然だし、海のブルーもいいですね。
小さい子供さんが3人写っている写真は、かなりの
力作ですよ。
今日は、一日家に居たので-yut@-さんの写真の
おかげで、何かすっきりしました。
ありがとう!!!
書込番号:5058349
1点
ニコン富士太郎さん
はじめまして、3人の子供の写真、どこに載せてたか忘れていて
あせって探してました(^_^;)
かなり昔で、FZ1で撮影したものです。
>おかげで、何かすっきりしました。
ありがとうございます。
ニコン富士太郎さんのアルバムもゆっくり見させていただきます。
書込番号:5058496
0点
いい感じですね〜
今、500mmクラスの望遠ズームで悩んでいるので参考になりました(^^)
出来れば、あと少し大きなサイズで見たかったな〜なんて贅沢も(^^;
書込番号:5059021
0点
fioさん
はじめまして、HPのレイアウト上あの大きさになってしまいました。
是非500mmで望遠を楽しんでください。
書込番号:5061952
0点
400&500mmクラスのズーム選択って悩みますね(^^;
Tamron 200-500mmの軽さは大きな武器ですし色も良いし、SIGMA 50-500mmは少し重いけど300-500mm域のシャープさやAF速度も魅力的だし、EF100-400mmLISの描写と色合い・AF・ISのバランスの良さも魅力だし・・・
まだまだ悩みは尽きないです(^^;;
書込番号:5063467
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] (モデルA08)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2011/08/25 14:06:05 | |
| 4 | 2006/08/13 20:01:03 | |
| 7 | 2006/05/11 21:07:41 | |
| 6 | 2011/06/18 11:53:25 | |
| 1 | 2006/02/14 1:51:53 | |
| 2 | 2006/02/01 0:00:41 | |
| 9 | 2006/01/27 21:36:10 | |
| 0 | 2006/01/07 18:55:55 | |
| 3 | 2005/11/24 11:55:42 | |
| 6 | 2005/09/04 20:58:34 |
「TAMRON > SP AF200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] (モデルA08)」のクチコミを見る(全 200件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)



![SP AF200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] (モデルA08)で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo136/user135205/f/2/f2d9cb144700267265d0278d9042ffff/f2d9cb144700267265d0278d9042ffff_t.jpg
)




