『マクロレンズで迷っています。』のクチコミ掲示板

2004年 4月21日 発売

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥68,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:90mm 最大径x長さ:71.5x97mm 重量:405g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオークション

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

『マクロレンズで迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

マクロレンズで迷っています。

2016/04/02 16:50(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

スレ主 Sii*さん
クチコミ投稿数:44件

現在、Canon EOS 8000Dを使用しています。

花をメインで撮るのに、マクロレンズが欲しいのですが、違いやボケ味など教えて頂けたら嬉しいです。

候補のレンズ?気になっているレンズは

*Canon 純正 100o F2.8L IS
*TAMRON 90o F2.8 VC(F004)
*TAMRON 90o F2.8 (272E)

です。

@手振れ補正がついていた方がよいのか?

ACanonとTAMRONはどちらがボケ味がやわらかいか?

B丸ボケがきれいになるのはどれか?

ご使用なさっている方や、知識がある方、
他でも口コミを見ましたが、まだ私には
違いがよくわからなかったので
教えて頂けたら嬉しいです。

宜しくお願い致します。

書込番号:19751772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2016/04/02 17:35(1年以上前)

純正100L
○強力な手ぶれ補正と快速AF、フルタイムマニュアル
○三脚座が使える
○純正の安心感、Lレンズのステータス
×高価
×デカイ重い

タムロンF004
○手ぶれ補正やスムーズなAF・フルタイムマニュアル※100Lほど強力ではない
○100Lほど高価じゃない
×非純正であること
?もうちょっと出してF017のがよくない?

272E
○とにかく軽量コンパクト
○安価で性能も十分、コスパに優れる
×操出式&クラッチ切替で遅いオートフォーカス
×なにかと古さは否めない

ざっくりこんな感じですかね
「みんなが褒めるいいレンズ」が欲しいのなら、100Lが鉄板です
購入報告すればみんな祝福してくれるでしょう

撮影道具としてなら、どんな使い方をするか・どんな価値観をもつかで変わります

「どうせ買うなら最高の性能をもつ100Lが間違いない、手持ちでも安心して使える」
「F004はVCもあるし基本性能も現代的で価格も手頃。一番バランスがいい」
「本気撮りは三脚+ヤブの中、重いレンズじゃ沈んで使えない。272Eなら遠慮なく突っ込める」

こんな風に、人の数だけ正解はあると思います
人の意見をうのみにしても、自分には当てはまらない事が多いですから
実際に使いたい場面思い浮かべて、よくご検討なさってください

ちなみにボケ味や丸ボケは、全く同じ条件揃えて撮り比べたものを見て
よほどそれぞれの特徴を知っている人なら区別がつく、という程度でしょう
優劣は気にしなくて大丈夫だと思いますよ

丸ボケはどのレンズでも出せるし、出せません

※キヤノンのUSMマクロは「副絞り」というのがあるため、近接だとすこし
カクカクしたボケになる場合もありますが、気になるケースはごくまれだと思います

書込番号:19751898

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Sii*さん
クチコミ投稿数:44件

2016/04/02 17:59(1年以上前)

細かくご丁寧にありがとうございます。

ちなみに、F017はCanonと比べるとどう違うのでしょう?

メリットやデメリットはありますか?

また、CanonとTAMRONはマクロレンズだとどちらが良いのでしょうか?

書込番号:19751968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2016/04/02 18:03(1年以上前)

カメラマンという雑誌の4月号のレンズ紹介のコーナーでスレ主さんが希望しているレンズの比較記事が出てますので立ち読みで確認されてはと思います

書込番号:19751984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sii*さん
クチコミ投稿数:44件

2016/04/02 18:04(1年以上前)

情報をありがとうございます。

読んだことないので、今度見てみますね!

書込番号:19751989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2016/04/02 18:04(1年以上前)

PHOTOHITOでの作例
SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F004) [キヤノン用]
http://photohito.com/lens/brands/TAMRON/model/SP_90mm_F%2F2.8_Di_MACRO_1%EF%BC%9A1_VC_USD_%28Model_F004%29_%5B%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3%E7%94%A8%5D/

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
http://photohito.com/lens/brands/TAMRON/model/SP_AF90mm_F%2F2.8_Di_MACRO_1%3A1_%28Model272E%29_%28%EF%BD%B7%EF%BE%94%EF%BE%89%EF%BE%9D%E7%94%A8%29/

EF100mm F2.8L マクロ IS USM
http://photohito.com/lens/brands/CANON/model/EF100mm_F2.8L_%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD_IS_USM/

見比べてはどうでしょうか?
タムキューはAFは遅いです。Model272Eは特に、MFで撮る方がいいと思います。
ニコン用しか使ったことが無いですが、とろける感じが強いのはModel272Eかな、Model F004はオールマイティーに使えます。
純正は使ったことがないので? 人それぞれ見目、感じ方が違うのでスレ主さんが決めた方が後悔しないと思いますよ。

書込番号:19751991

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Sii*さん
クチコミ投稿数:44件

2016/04/02 18:23(1年以上前)

PHOTOHITOでの作例ありがとうございます!

私にはまだ、いまいちボケ味の違いがわからないですね...

90oと100oって変わりますか?

書込番号:19752047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2016/04/02 18:53(1年以上前)

Sii*さん こんにちは

マクロレンズ自体は 高性能で外れレンズほとんどないので どのレンズ選んでも 後悔しないと思いますが 90mmや100mmと言う焦点距離人物やネイチャーフォトには使い易いのですが 通常撮影だと 単焦点ということもあり 使い難い所もあるので 購入しやすい TAMRON 90o F2.8 (272E)を花専用として購入するのがいいように思います。

TAMRON 90o F2.8 (272E) 価格的には安いレンズですが 描写の方は マクロレンズ独特の硬さも少なく 良いレンズだと思いますし 花の撮影に合うと思います。 

書込番号:19752119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2016/04/02 18:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

EF100oF2.8Lisマクロ

EF100oF2.8Lisマクロ

EF100oF2.8Lisマクロ

EF100oF2.8Lisマクロ

>Sii*さん
こんにちは

今しがたEF100oF2.8Lisマクロでサクラを
撮ってきました(=゚ω゚)ノ
風があったので、チョとピンボケしてますので
そこは突っ込まないでね(笑)

私自身も過去に純正にするかタムロンにするか
悩んだ経験があります
その時のイメージとして

タムロンの方は
全体的に柔らかいのでイメージですねぇ
対してCanonのEF100oF2.8Lisマクロは
ピント面は兎に角シャープで
かなり高画質なレンズです
でもボケの方は、しっかりとトロけてくれるので
私は、純正の方が気に入ってますよん

それと純正の方が手ブレ補正がハイブリッドに
なっていて、フォーカスも爆速です
なので、手持ちでも割と撮りやすいですよん

なので、満足度が高いのは純正じゃないかな?
三脚座も取り付け出来ますしね

ただお値段がそれなりに高いので、
其処はもうそれだけを考えれば
タムロンがいいでしょうね
でもその、値段に合うレンズだと思いますよん

書込番号:19752131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:196件

2016/04/02 20:09(1年以上前)

>Sii*さん

屋外、手持ちの花のマクロ撮影での手ブレ補正ですが。

これが強力かつシフトブレ=上下のブレ補正付きでも、結局は風による被写体ブレ対策の為、速いシャッター
スピードが要求されてしまいます。

もっともボケボケでハイキーに撮ってごまかす手も無いわけじゃ無いですが、マクロ本来の美しさは無いですね。

私個人もタムロンの新型F017に興味があるのですが、発売直後なので今後一年一万円程度の値落ちが
予想できてしまいます。

もし私が今買うなら、重量的にも軽くて評判も上々、底値になったF004かなぁと思います。

私なら純正との差額で他に何が買えるか、そっちを考えるのも楽しむと思います。

あと手ブレ補正はマクロレンズでのポートレート撮影などでも重宝するので、付いてたほうがいいでしょうね。

書込番号:19752321

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/04/03 07:44(1年以上前)

Sii*さん おはようございます。

レンズの描写にかんして間違いないのはあなたの目で確認されることだと思います。

ヨドバシなどに訪問出来る環境にお住みならばご自身のボディ持参で撮ってみるというのが良いですし、キタムラがあれば裏技ですが購入は別としてもネット中古で取り寄せてもらって試写してみるというのも出来ると思います。

色んなサイトの比較写真を見て判断出来るならば良いですが、できない時はNo.1のL購入が後々の後悔は起こらないとは思いますが、あなたの目での確認が百聞は一見に如かずという通り良いと思います。

書込番号:19753534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2016/04/05 21:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

TAMRON 272E 90mm F2.8 +7D

TAMRON 272E 90mm F2.8 +7D

お花の季節になりましたから、マクロ撮影が楽しい季節でもありますね。

個人的見解であることをご了解いただきながら・・・

マクロ撮影に関して手ぶれ補正機能のメリットですが・・・
ないよりはあった方がいいと思います。でも「必須」でもないと思います。
撮影距離が短くなるほど、手ぶれ補正の効果は少なくなります。
APS-Cでの撮影の場合、最短撮影距離では等倍を超える大きさになりますのでより効果は薄いかもです。
また、屋外では風の影響などで被写体が動いてしまいます。
いずれにしても、高速のシャッター速度は欲しくなりますので、手ぶれ補正がなくても撮れることは撮れます。

CanonとTamronの描写の違いは好みによるところが大きいと思います。
私は未だに272Eのぼけ味が好きで、純正のマクロも気にしないで過ごしました。
F004も期待したのですが、272EよりCanonに近づいた感じがしてスルーしてます。
新しいF017もレンズ構成は変わらないらしいので、更新はしないかも・・・

丸いぼけに関しては、これも優劣をいえるほどの違いがあるのかどうか・・・

お気に入りの花とかを持っていって、試写をされてはいかがです?
ピンクや紫は色の違いが出るかもしれませんし、赤も個性が出るかもしれません。


ご使用のボディーがAPS-Cのようなので、7Dに272Eをつけて雑にテスト。

書込番号:19761993

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sii*さん
クチコミ投稿数:44件

2016/04/14 11:44(1年以上前)

みなさま、ご意見や参考になるお写真などいろいろとありがとうございました。

返信が遅くなりましたが、本屋に行きカメラマンという雑誌も読み、実際に電気屋でレンズを試しました。

@Canon 純正 100o F2.8L IS
ATAMRON 90o F2.8 VC(F004)
BTAMRON 90o F2.8 (272E)

この3つですが、Aは取り寄せや中古品でないと実際に見ることは出来なかったのですが、@とBは実際に自分のカメラにつけて試すことができました。

私の感想は、写りに関してはしっかり固定すれば@もBも特に気にならず、ただやはりTAMRONの方がボケ味がやわらかい感じ。

@は私には重すぎて、更にお値段も高い...

Bでもよかったのですが、手振れ補正とオートフォーカスの早さが少し気になった...

その為、実際には見ていませんが口コミやお写真を参考にし、ATAMRON 90o F2.8 VC(F004) を購入致しました。

手振れ補正の効きもまぁまぁよく、オートフォーカスも早いので、こちらのレンズにしてよかったです。

ありがとうございました!

書込番号:19787125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2016/04/14 12:14(1年以上前)

TAMRON 90o F2.8 VC(F004)ご購入おめでとうございます。
ニコンでこのレンズを使っていますが良いですよ(^^)
マクロの世界を楽しんでください。

書込番号:19787189

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <941

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング