『大変悩んでいます!』のクチコミ掲示板

2004年 8月21日 発売

AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥66,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜300mm 最大径x長さ:73x83.7mm 重量:420g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の価格比較
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の中古価格比較
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の買取価格
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のスペック・仕様
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のレビュー
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のクチコミ
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の画像・動画
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のピックアップリスト
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のオークション

AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月21日

  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の価格比較
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の中古価格比較
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の買取価格
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のスペック・仕様
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のレビュー
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のクチコミ
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の画像・動画
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のピックアップリスト
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)

『大変悩んでいます!』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)」のクチコミ掲示板に
AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)を新規書き込みAF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

大変悩んでいます!

2005/02/18 15:19(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)

スレ主 かづ〜さん

はじめまして、皆さんのご意見をお伺いしたく書き込みしました。
昨年D70キットレンズを購入し、最近タムロンのAF28-300mmXR Di(A061)に魅力を感じ購入しようと思っていた所に!
タムロンAF18-200mmF/3.5-6.3XR Di の登場です!しかもシグマからも!
AF18-200mmFだと広角側からはキットレンズと重なっているので望遠を取って28-300mmXR Diするか?でもAF18-200mm(実質27mm-300mm)は大変魅力的は数値です。300mm以上の望遠にはこだわらずAF18-200mmの発売を待って購入するか?ただこちらにするとせっかくのキットレンズの出番が無くなってしまうような気も(笑)などと、どちにしたら良いものかと使い勝手等もろもろも考えて大変悩んでいる次第です。既にキットレンズがあった場合、皆さんでしたらどちらを選びますか?
メリット、デメリット等も、ご意見等色々お聞かせ下さい。よろしくお願いします!

書込番号:3950595

ナイスクチコミ!0


返信する
10Dに振り回されてるさん

2005/02/18 18:28(1年以上前)

かづ〜 さん 初めまして。レンズの選択は悩みますね〜。私なら、キットレンズの焦点距離と被らない焦点距離で選びます。つまり70−200とか70−300とかですね。28−300とか18−200などの焦点距離というと確かに便利ですが、やはり画質的には無理があると思います(私的にはですが・・・)
通常は3倍程度の焦点距離までは高画質をキープ出来ると聞いた事がありますので、エマージェンシー用として使うのであれば良いのですが、望遠としてご使用になるのでしたら望遠レンズを検討された方が良いのではないでしょうか?但し、手軽にスナップなどを撮りたくて荷物を減らしたい。尚且つ、画質はそんなに重視しない。ということであれば18−200は面白いかも知れませんね。

書込番号:3951200

ナイスクチコミ!0


スレ主 かづ〜さん

2005/02/19 02:14(1年以上前)

10Dに振り回されてるさんありがとうございます!
そうですよね。目が覚めました!
もともとはキットの望遠105mmでは届かない、物足りない。そろそろもう少し望遠がほしいと思ったのが始まりです。
そこにタムロンAF28-300mmF/3.5-6.3 XR Di。28-300mmの高倍率!であの大きさ!他色々な好評版をばかりを聞いてしまいついつい安易にほしくなってしまった次第です。そうなると恥ずかしながら「たしかに高倍率はF値も暗く画質も落ちる」と言う事も「キットレンズの焦点距離と被らないレンズ」への選択肢へも辿り着きませんでした。
10Dに振り回されてるさんの言われるように、今あるキットレンズと被らない範囲の望遠レンズを改めて検討したいと思います。
大変素敵なお写真拝見させて頂きました。ありがとうございました!

書込番号:3953807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2005/02/26 14:59(1年以上前)

かづ〜 さん まだ見てますか。

キットレンズと70ー300mmクラスのレンズだったら、キットレンズとこのレンズ(A061)の方が便利だと思いますよ。

その理由としては

1.高倍率であるため確実にレンズ交換の頻度が減り、ゴミの入り込む機会も減ります。

2.70-300mmクラスのレンズの最短撮影距離は1.5mですが、A061は49cmでマクロ的な撮りかたが出来大変重宝します。

3.「高倍率はF値も暗く画質も落ちる」というのはAF-S 70-200mm F2.8クラスの高価なレンズと比べた場合であって、70-300mmクラスのレンズとの差は無いと思います。

タムロンAF18-200mmF/3.5-6.3XR Di ですが、私も非常に興味があります。(シグマの18-200mmも)
評判がよければ、いま所有しているのシグマの18-125mm、NIKONの28-200mmの2本と交換したいと思っていますが、タムロンのA061は手放しません。
望遠側200mm と 300mm の差は非常に大きいからです。

私の場合キットレンズは持っていませんが、上記3本のうちその日の気分によってどれか一本をつけて撮影に出かけますが、望遠が好きなせいか最近はA061を付ける場合が多いです。
でもいつかは(最終的には)AF-S 70-200mm F2.8を手に入れたいと思っています。このレンズはレベルが違いますものね。

またまた迷わせるようなレスですみません。


書込番号:3989806

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)
TAMRON

AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月21日

AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)をお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング