『A13 思った以上に良いレンズでは?』のクチコミ掲示板

2004年 9月29日 登録

SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥78,000

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:11〜18mm 最大径x長さ:83.2x78.6mm 重量:345g 対応マウント:α Aマウント系 SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)の価格比較
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)の中古価格比較
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)の買取価格
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)のスペック・仕様
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)のレビュー
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)のクチコミ
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)の画像・動画
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)のピックアップリスト
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)のオークション

SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 9月29日

  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)の価格比較
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)の中古価格比較
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)の買取価格
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)のスペック・仕様
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)のレビュー
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)のクチコミ
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)の画像・動画
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)のピックアップリスト
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)

『A13 思った以上に良いレンズでは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)」のクチコミ掲示板に
SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)を新規書き込みSP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

A13 思った以上に良いレンズでは?

2007/07/25 00:13(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)

クチコミ投稿数:9件 SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)のオーナーSP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)の満足度4

シグマ10-20mmf4-5.6EXDCと最後まで悩みましたが、最終的に
重量と価格(実勢1諭吉)からタムロンA13を購入しました。
ディスカバーフォト(群馬県より通販)
@45300 送料込
www.discoverphoto.jp

以前のタムロンに比べ高級感もあり、思ったより軽量なので、
α7Dの常用ズームにする予定です。
出来れば、競合他社レベルまでズームの長・短が広がり価格・
サイズが現状維持なら更によいと感じます。

フィルターは、保護を兼ねてハクバ製MC UV77mm(通常厚み)を
装着、ワイド端でも別にケラレは感じませんでした。
また、銀塩35mmに上記フィルターを装着したままでは、15mm
以下では、ケラレが発生しますが15-18mm間なら問題無いようです。
現有のトキナー19-35mmよりワイドで撮る場合、便利かなと思い
ます。

書込番号:6573519

ナイスクチコミ!2


返信する
f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2007/07/25 22:07(1年以上前)

まゆたかさん こんばんは
いいでしょ このレンズ
私はSig10-20mmから買い換えた貴重な人物です(^^;
周辺光量もたっぷりとしていますしレンズが重くない(←これ結構重要)
ただしフードがちょっと大きいのが玉に瑕
仰るとおりフルサイズにも使える(一部範囲)レンズですからめっけもんですね(喜)

書込番号:6576425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)のオーナーSP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)の満足度4 事件ですか事故ですか?! 

2007/12/18 17:31(1年以上前)

私も使用していますがGODDです。
やはりボデーがコニミノ,SONYでは、タムロンは相性がいいんでしょうか?
純正レンズにもなっていますものね!

二つも質問して恐縮ですが、コニミノ,SONY純正とタムロンは何か決定的に違う点があるのでしょうか?
ピンとリングの回転方向が逆という点は把握してます。

書込番号:7131223

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)
TAMRON

SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 9月29日

SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ソニー用)をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング