『迷ってしまいます』のクチコミ掲示板

2006年 6月16日 発売

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:17〜50mm 最大径x長さ:74x81.7mm 重量:434g 対応マウント:ニコンFマウント系 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のオークション

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月16日

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)

『迷ってしまいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)を新規書き込みSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

迷ってしまいます

2006/09/12 11:42(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)

クチコミ投稿数:134件

みなさんこんにちは
最近このレンズが気になりだして、気持ち的には欲しいのですが迷うところもあるのでアドバイス頂けたらと思います。
当方、カメラはD70とF601を所有しており、レンズは

AF35mmf2D
AF50mmf1.4D
VR18−200mm
タムロン90mmマクロ

を所有しておりますが、こうして見ると焦点距離がほとんどかぶっていますので、購入するメリットがあるのかどうか悩んでしまいます。
また開放値にしても、ボカシなど効かせたいのなら35mmと50mmで充分ですし、室内やちょっと暗めの屋外ではVR18−200mmで足りてしまいそうです。
そこで質問ですが上記の4レンズと比較し、このレンズの描写の特徴や利便性など教えて頂けないでしょうか?
購入に踏み切って良いものかどうか・・・
皆さんのご意見お聞かせください

書込番号:5432071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/09/12 22:37(1年以上前)

こんばんわ。

VR18−200mmが室内でどれくらい威力を発揮できるか分かりませんけど、その他のレンズは単焦点ですよね。
日常の撮影で不便はありませんか?
レンズ交換できないような場合もあるのでは?
室内を中心に考えても、35mmや50mmでは焦点長くないですか?
広角があると便利ですよ。

このような悩みがあるとしたらA16で幸せになれます♪

ワタシはS3pro+A16でガンガン撮ってます。

いえね、絶対に買えとは言いません。ただ、A16は便利ですよ。
スゴク。そう、スゴクね。

欲しいときが買い時よ。

書込番号:5433940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:12件

2006/09/12 23:36(1年以上前)

35F2D,50F1.4D 18-70F3.5-F4.5を売りました、A16を買ってから。
後悔していません、それくらいA16は描写いいと思います、今までのタムとは大違い、開放でも私的にはきれいです。パソコン等倍で見ても。ただ、ボケは50F1.4Dには負けます、あれはすばらしいです、それを引いてもA16はすばらしいです。欲を言えばもう少し望遠側がということだけです。ちなみにボディはD0sです。
被写体はほとんどモデル撮影会のモデルです、と言っても一人だけですが。

書込番号:5434238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2006/09/13 02:16(1年以上前)

マリンスノウさん
こんばんわ
VRはシャッター1/2秒でも簡単に手持ち撮影できるので重宝していますが、被写体ぶれだけはどうにもなりません。
確かに広角側でf2.8が使えるのは魅力的ですね。

デジマンさん
こんばんわ
他の書き込みを見ても描写の良さが書かれていますが、35mmと50mmと比較してもそれに勝るとも劣らない写りなんですか〜
私が欲しくなったきっかけが、このA16で撮影したモデルさんの写真を見てからなんです


書込番号:5434769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/20 20:13(1年以上前)

たことらさん 今晩は!

その後A16はご購入されたのでしょうか?
それというのも私もたことらさんと似たレンズラインナップで、発売当初よりこのA16の存在が非常に気になっていたからです。

私のレンズは
*Ai AF Nikkor 35mm F2D
*Carl Zeiss Planar T*1.4/50ZF
*AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
*AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)
*Ai AF Zoom Nikkor ED70-300mm F4-5.6D
  (VR70-300購入時下取り予定)

この5本です。
本当は万能?レンズであるVR18-200だけで済ませればよいのですが、レンズが大きくちょっと出かけるときは35mmなどで出かけます。しかし不便なときもあって....

たことらさんがA16をご購入された時(する時)は、単焦点は処分されるのでしょうか?
私の場合もし購入するとしても、購入資金が乏しくレンズの下取りが必要です。

どちらが幸せか悩むところです。

書込番号:5461715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2006/09/21 15:52(1年以上前)

デジすきさん こんにちわ!

同じようなお悩みをお持ちで、その気持ちとても分かります

私はまだ購入には至っておりませんが、本日購入すべく最寄のキタムラへ行ってきました。 しかしA16はかなりの人気で欠品中でした。キャノンマウントは在庫があるのですがニコンマウントは展示品まで無くなる売れ行きで、発注しても次期入荷は未定だそうです・・・。 
しかしA09は在庫があり、よくよく見てみるとこちらも良さそうで値段も33000円との事でした。
開放で背景をぼかすのが好きなので75mmでf2.8が使えるA09も選択の一つに入ってしまい、優柔不断な性格を痛感しております・・・。

>A16を購入された時は、単焦点は処分されるのでしょうか?

私は単焦点レンズは処分せずに使い分けていこうと考えています。
更に開放で撮りたい場合に使用したいですし、ニコンの単焦点は撮影しているだけで気分が良くなりますので使い続けたいですね〜。
かと言って小遣いも限られている私はローンでの購入です。

キタムラでは12月に金利0%キャンペーンをする予定らしく、その時まで物欲に負けず待ってみようかと考えています。

書込番号:5464236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/21 21:38(1年以上前)

たことらさん コメント有難うございます。

まだ購入されていなかったのですね!おっしゃるように単焦点ならではの良さがありまね。
どうも新しいものは早く入手したくなる正確なので判断を急ぐ傾向にあります。
私もこのレンズを現在のシステムに追加する方向で考えてみます。あせらず資金を作ります!

ありがとうございました。

書込番号:5465125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2006/09/26 15:33(1年以上前)

マリンスノウさん
デジマンさん
デジすきさん

今回はアドバイス&レス頂きありがとうございました。

その後、A16とA09の2種で迷い、私の単焦点ラインナップ(35mm・50mm・90mm)の50mm〜90mmの間を埋めるf値の明るいレンズとしてA09を選択し、先ほど購入しました(広角側はVR18−200mmでまかなってもらいます)。

最寄のカメラ屋で展示品のみのA16が33000円というのも非常に魅力的な価格でしたが、A09を32000円で購入しました。
まあ、どちらを買っても後悔のない評判の良いレンズなのでこれからの行楽シーズンが楽しみです。

本当にありがとうございました!

書込番号:5480092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/26 17:58(1年以上前)

たことらさん 

ご購入おめでとうございます。A09にされたのですね!ポートレートにはこちらのほうが使い勝手が良さそうですね!

書込番号:5480363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2006/09/27 03:06(1年以上前)

デジすきさん ありがとうございます!

キタムラで今月いっぱいは金利手数料なしでローンが組めるキャンペーンをやっていたので、予定より早く購入できました。まったく3万そこそこの買い物にローンだなんて・・トホホです・・・

しかし21日に行った時は12月に金利手数料無料キャンペーンを行うと聞いたのに、他のキタムラのチラシに掲載されていた金利ナシキャンペーンについて問い合わせたところ、「今月いっぱいはやっています」の返答でした。 

4日前はやっていないと言われたのに・・・

なんだか店員の応対のチグハグさに?を感じましたが安かったのでOKです

書込番号:5482200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/10/02 20:31(1年以上前)

 私も,このA16を愛用しておりますが,この描写力は,半端じゃないですね。この値段にして,よく,こんなにすばらしい写りになるのかと,びっくりしているところです。

 お安いので,持っていて損はないと思います。F2.8通しは,非常に便利ですし,開放からシャープなので,使えますよ。

書込番号:5500123

ナイスクチコミ!0


テソロさん
クチコミ投稿数:2件

2006/10/11 02:52(1年以上前)

つい先日このレンズを購入しよさこい祭りを撮りに行ったのですが野外で暗くなると被写体の動きが早いということもありますが、AFが遅く感じました。昼間の明るい野外ではとてもすばらしいレンズでした。

書込番号:5526723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/10/14 00:17(1年以上前)

私もDX ED 18-70mmとVR 18-200mmで広角域をカバーして
花の写真を主に撮っていますが両方共最短距離が長くて
困っています。

寄れるF2.8としてA16と10月27日発売予定のシグマの
18-50mm F2.8 EX DC MACROで迷っています。

例えば近くに有るコスモスをアップにしてコスモス畑の
広がりをAI6で出すこと可能でしょうか。

ご指導願います。

書込番号:5534995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/10/14 00:21(1年以上前)

ちなみにカメラはD200とD70です。

書込番号:5535009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2006/10/16 04:05(1年以上前)

ウサギのペンタさん こんばんわ

A16は全域で0.27mの最短撮影距離なので、ちょっとしたマクロ撮影も可能ですね。タムロンのHPでも特集的な記事でA16の広角域と望遠でのマクロ撮影のレビューがありますので参考になるかもしれません。

私はA09ですがコスモスに近い大きさ(径)の缶コーヒー(径)を、28mm域で上から寄ってみたところ、D70のファインダー内の中心の円位の大きさが限界でした。
A16の17mmでの接写はもう少し小さくなってしまうと思いますので画面いっぱいにコスモスを写す事は出来ませんが、ウサギのペンタさんのおっしゃる構図でしたらちょうど良いかもしれませんね

書込番号:5541602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/10/16 21:50(1年以上前)

たことらさん

ご指導すいません、大変参考になります。
近所の淀で試して見ます、しかしレンズは迷い出すと増えて
大変です。レンズ地獄とは良く言ったものですね。

紅葉のシーズン(11月末)迄に決断します。

書込番号:5543279

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)
TAMRON

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月16日

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング