SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日
『後継は出ませんかね?』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
いつも先輩方々のレビューを拝見させて頂き、参考にさせてもらっております。
当方、写真歴6年弱のヘボカメラマンです。
このレンズ、後継は出ませんかね?
4年程前に購入し、エース格の働きをしてくれています。低価格で写りがよく、明るいため、私のような貧乏人には非常にありがたいです。
そろそろ後継が出てもおかしくは無い時期なので待っているのですが…
やはりリニューアルとなればVC付の方でしょうか?
VC付の方は今一つ個人的にしっくりこなくて…
実売3万円台での後継機は難しいですかね?
それともVC非搭載の方は後継無しでしょうか…
書込番号:18112178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はVC付を持ってますが
てっきり
このA16の後継レンズが、VC付かとばかり思ってましたw
書込番号:18112272
0点

キヤノン用はともかく、他社用では2400万画素ローパスレスの解像度に対応しなきゃならんから
必然的に後継が望まれるところでしょうね。
書込番号:18112278
0点

USDやPZDへに移行はあると思います。
書込番号:18112420
0点

FBA君さん おはようございます。
後継機はB005だと思います。
但しそのB005も国内販売を終了していますので、超音波モーターPZDUなど内蔵の新型がそのうちに出るようには思いますが、利益の出る高倍率やフルサイズ用レンズの方に力がかかっている感じは否めないと思います。
書込番号:18112460
0点

VC付とこれと両方(両方調整済み)持っていますけど、
お化けのように大きく重いVC付が終了で、これはまだ生存してますね。
私の用法としてはVCなしの軽い方を(ニコンユーザですので)D40などのコンパクトなレフ機に、
VC付を重いレフ機に使っています。絵の切れはVC付の方が若干良い感じですかね〜、ま〜同じか。
おそらく、17-50mmはPZD移行は考えていると思いますが、このままの可能性もあります。
なぜなら、利益を出しやすいマニアの多いフルサイズ系に注力していくかと思います。
またm43へのリキ入れをどうしようか躊躇している感じですね。
書込番号:18112855
0点

FBA君さん こんにちは
出るかは 判りませんが 出たとしても 今のレンズと同じ価格帯では難しいと思いますので 予算的には厳しくなると思います。
書込番号:18112884
1点

皆さんありがとうございます。
やはり後継が出るとしてもUSD付になったりして、実売3万円台では厳しそうですね。
基本貧乏人なので、低価格で明るいズームは非常にありがたいのですが…
シグマが一皮剥け、18−35mm2.8や24−105mm2.8を出してきたからにはタムロンも…という形になりますよね。
サードパーティーは庶民の見方、という時代は終わりですかね…
書込番号:18113104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サードパーティーは庶民の見方、という時代は終わりですかね…
やはりサードパーティは庶民の味方と思います。ただ、ボディの高画素化などによって、レンズに求められる性能が以前より高度になってると思いますし、円安による原材料費の高騰などの問題もあります。ある程度価格が上昇するのは避けられないでしょう。
私もA16の後継がB005だと思ってましたが、シグマの17-50F2.8が手ブレ補正に超音波モーターを載せてる以上、次はUSDがPZD、あるいはそれに代わる物を載せてくると思うので、発売された場合、純正よりは安価になるでしょうが、初値は5万円台はするんじゃないかと思います。
書込番号:18114519
0点

こんにちは。
私はB005が出たとき、その大きさが受け入れられずスルーしました。
いつかA16の後継機が出るかなと待っていますが、どうなんでしょうね。
初値は私も5万くらいかなと思います。
書込番号:18114791
0点

こんばんは。
私もB005が後継と思っていたと同時にその大きさ・重さを残念だと思い導入しませんでした。
手振れ補正より、USMが着いていたほうが良いかもと思う自分は少数派でしょうね。
書込番号:18126994
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/12/05 17:18:58 |
![]() ![]() |
15 | 2019/02/21 19:54:49 |
![]() ![]() |
5 | 2018/01/14 21:10:44 |
![]() ![]() |
35 | 2017/09/22 12:27:13 |
![]() ![]() |
8 | 2016/02/29 14:09:23 |
![]() ![]() |
8 | 2016/01/29 18:50:24 |
![]() ![]() |
13 | 2016/01/24 10:59:31 |
![]() ![]() |
7 | 2016/01/05 11:55:26 |
![]() ![]() |
17 | 2015/03/19 22:06:09 |
![]() ![]() |
14 | 2015/03/07 13:12:58 |
「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 2202件)
この製品の最安価格を見る
![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511521.jpg)
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





