AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)
AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月13日
『AF速度は?』 のクチコミ掲示板
レンズ > TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)
α200を使っていまして、このレンズまたはSIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DCの購入を考えているのですが、
こちらの商品は、AF速度が遅いとの意見をいくつか見ます。
SONYのキット付属のレンズ、SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DCと比較して、どの程度遅いのでしょうか。
書込番号:11615730
0点
これのニコンマウントを使っています。Tamron18-200mmは使用経験あり。
Sigma18-200mmは経験なしで分かりません。
以上前提で、Tamron18-200mmよりSigma18-200mmはAFが速いと聞いています。
反対の話は聞いていません。
Tamron18-200mmとこれは、体感で同等ですから、結局Sigma18-200mmが速いでしょう。
これで上空の猛禽類を狙ったことがありますが、ちょっと苦労。
撮れないことはありませんが、打率が上がらず、飛び物には向きません。ウデが悪い???
一方、風景とか望遠マクロ的な使い方、旅行の一本には最適です。
書込番号:11617194
![]()
0点
うさらネットさん、回答ありがとうございます。
飛び物ですか、なるほど。比較的速く動いているものには、少しばかり使用が困難なようですね。参考にいたします。
書込番号:11627608
0点
このレンズと、SIGMA 18-200を所持して、α700で使用してます。純正キットレンズじゃないです。
このレンズはAFが遅いだけじゃなく、αとAFの組み合わせでAFの仕様に問題が有ると感じます。
結論を言うと、タムロン18-250は、いきなりの撮影や、動きモノに対しては「AFが遅く」
おまけに「合焦がスムースじゃなく手間取り、合焦力も弱い」と感じます。
・例えば 作例の「高速道路を滑走する車」(ノートリミング)なんかのように、
被写体が自動車等の様に大きくて且つ合焦し易い鉄モノ等なら、AFの速度は遅いですが割とスムースに合焦します。
しかし被写体が速い場合、小さい場合、非鉄モノ、あるいは車窓からの撮影や、
被写体を発見した時 さっと撮影したい場合等に、AFの動きが「ギーーーー、ギギギギギ、ギュギュギュ」という様な
独特のしつこい状態になりがちで、合焦にすごく手間取ります。 下手するとAFの動きそのものが止まります。
以前急に上空を飛んできたジェット機(T-4)を撮影した時、AFが遅いために被写体を見失ったようで、
AFが急に止まってしまったことがあります。AFが止まるなんて、生まれて初めての体験でした(笑)。
その後も別のシーンで、何回か止まったことがあります。
動きモノは、撮影者の技量である程度ナントカなるケースが多いですが、このレンズは飛ぶ鳥も
横飛び以外は厳しいですね。
・一方SIGMA18-200は、AFが早いしタムロンの様にチャンスを失う余計な動き(迷い)が少ないですね。
車窓からの撮影にもAFで普通に撮れます。また作例の「頭上を飛んできたカモメ」の様に
向こう側からこちらに飛んできた鳥等もAFで対処できます。
仮にもしこういうケースでタムロン18-250を使うとほぼ8割方AFが迷い、例の余計な動きをし始めて、
鳥に「何やってんだ?バイバイ〜」と嘲笑されて終わりでしょうね。
・しかし静止物の撮影なら画質は特に広角側の画質はタムロン18-250の方が良いので安心して使えますね。
SIGMA18-200は、広角がボケ気味で風景には使いたくないし、望遠側は輝度差が有る様なシーンでは、
有り得ないほどの色収差に悩まされました。
・しかし広角側の使用が多く、動きモノ撮影が中心じゃないなら、タムロン18-250の方をおすすめします。
書込番号:11630093
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2011/08/13 11:41:54 | |
| 7 | 2010/12/24 19:35:54 | |
| 12 | 2010/11/24 19:27:01 | |
| 10 | 2010/11/08 22:06:33 | |
| 4 | 2010/11/05 2:24:09 | |
| 6 | 2010/09/23 21:58:58 | |
| 3 | 2010/07/15 9:51:56 | |
| 3 | 2010/05/02 0:28:42 | |
| 5 | 2010/02/14 22:55:02 | |
| 12 | 2010/02/16 6:27:02 |
「TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)」のクチコミを見る(全 165件)
この製品の最安価格を見る
AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月13日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






![AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo158/user157258/a/5/a57451290675cbfa2684d4f663be3845/a57451290675cbfa2684d4f663be3845_t.jpg
)




