『海外の鉄道を撮ってみました』のクチコミ掲示板

2008年 3月 2日 発売

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)

デジタル一眼レフカメラ専用の高倍率標準ズームレンズ(AFモーター内蔵ニコン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜200mm 最大径x長さ:73.8x83.7mm 重量:405g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)の価格比較
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)の中古価格比較
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)の買取価格
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)のレビュー
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)のクチコミ
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)の画像・動画
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)のオークション

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日

  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)の価格比較
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)の中古価格比較
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)の買取価格
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)のレビュー
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)のクチコミ
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)の画像・動画
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)

『海外の鉄道を撮ってみました』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)を新規書き込みAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 海外の鉄道を撮ってみました

2012/09/05 04:56(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

200mm 1/320 F6.3 ISO100 露出+0.7

200mm 1/60 F7.1 ISO640 露出+0.3

200mm 1/500 F6.3 ISO100 露出+0.3

200mm 1/320 F6.3 ISO100

ここのクチコミを見て3ヶ月前にD5100と同時に購入しました。
ちなみに1眼レフは初心者に限りなく近いです。
普段は鉄道、猫、風景を中心に撮影しています。

率直な感想として、とても安いレンズですが望遠側200mm付近は
結構いい感じに表現してくれますね。
広角側は少し歪みが気になりますがポートレートには全く問題ないです。

先日タイとマレーシアを旅行したので、そのとき撮影した鉄道と風景を
参考程度に載せてみました。画像はExif情報そのままでリサイズしたものです。

このレンズは旅行には最適ですね。旅行中のレンズの付け替えってやっぱ煩わしいですから。

背景のボケ具合もタムロンらしいやわらかさ?ですよね。僕は嫌いじゃないです。

とてもよい買い物でした。みなさんのクチコミに感謝です。

書込番号:15024082

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/05 06:00(1年以上前)

ヨーロッパや日本の鉄道は新しくていかにも最先端って感じでかっこいいのですが、熱帯付近の列車は地元に密着している感があってローカルでいいですね〜。3枚目が1番好きです。2枚目の流し撮りもいいですね。

書込番号:15024163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件Goodアンサー獲得:2971件 AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)のオーナーAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)の満足度4

2012/09/05 13:10(1年以上前)

やっぱり、旅のお供にはこれですよね(*^_^*)

私も嫌いじゃないです\(^o^)/

書込番号:15025243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2012/09/05 19:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

ハリーポッターの93/4プラットフォームを見に行ったときの駅の様子です。
英国の近郊列車の発車駅は該当の列車が何番線に入るかまじかでないと告知されないのでゆっくりしてると乗り遅れます(待合所からすごく離れてました)。屋根のある駅にジーゼル機関車が入ってくるので何かと訝ったです。
汽車は全体的に小型の感じです。特にチューブは小さいです。ぼさっとしてるとドアーに頭を挟まれました。

イギリスのこの手の列車はノスタルジーがあり気に入りました。

書込番号:15026323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2012/09/05 19:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

しつっこくすみません。
1枚目の写真は駅構内です日本と違うのはプラットフォームに自転車が入ってくることです。自分も何回か自転車を積んで移動しましたが新宿駅などは移動距離も長くしかも袋に入れるのでとても苦労します。
2枚目はパディントン駅のマスコットです。イギリスの作家マイケル・ボンドの物語にちなんでるそうです。良く探さないと見つけられません。

書込番号:15026452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/09/08 17:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

18mm 1/40 F3.5 ISO1000 手持ち

200mm 1/800 F6.3 ISO100

18mm 1/25 F3.5 ISO1600 露出+0.3 手持ち

18mm 1/20 F3.5 ISO1000 露出+0.3

コメントありがとうございます。画像を追加しようと、NIKON付属のViewNX2というソフトで編集しようとしたら「フリーズ→強制終了」の繰り返し。バージョンアップしてみたり、ハードディスクの空き容量増やしたりしても解決しませんでした。というこで画像はExifなしでちょっと圧縮されてます。


18mm付近の絵が1枚も無かったので色々な写真を追加です。

1枚目はバンコクのセントラルというデパートの夜景。デモで燃やされたデパートです。
2枚目はバンコクの高架鉄道BTS。結局200mm付近の絵なんですけどね。
3枚目はISO1600にして手持ちで撮りました。パッと見はOKですがやはり粗さが目立ちます。場所はマレーシアのマラッカ。夕暮れで青がキレイ。
4枚目はイヤミな歪みが出た最悪な状態。18mmなので常識的には歪みますよね?この構図は若干斜めから撮影してるのでレンズに対する嫌がらせかも。本体側で「歪み補正」っていうカッコイイスイッチをONにしないとね。この絵はOFFです。

このレンズは夜景もキレイ。ISOが上げれるのは本体(D5100)のおかげですけど。

【まとめ】いいなあ〜って思う写真はほとんど200mm。ズームに頼りすぎてる?写真の撮り方自体を単焦点レンズで勉強しないといけないのかも知れません。今後の課題です。列車を真横から撮るときは歪みがほとんどないマクロレンズが適切なのかな?いろいろ勉強です。


>鉄バカ日誌 さん
熱帯の鉄道はのんびり感満載でした。遅れなんてまったく気にならないみたいで…日本の鉄道が正確なのは異常なのかもと思うくらいです。
流し撮りの写真はまたまた上手く撮れました。


>MA★RS さん
旅のお供はやっぱこのレンズとプリッツと缶コーヒーってのが定番です。


>ディロング さん
イギリスの機関車は意外にイカツイ感じですね。あとヨーロッパの駅舎はほんとに大好きです。いつかは訪れてみたいと思ってます。どこかの駅のマスコットですがギターを持たしたらムーミンに出てくるスナフキンに見えて仕方ないです。愛嬌があってカワイイ。

書込番号:15038110

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)
TAMRON

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング