SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)
フルサイズ対応大口径望遠ズームレンズ(モーター内蔵/ニコン用/最短撮影距離0.95m)。価格は104,790円(税込)
SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月30日



レンズ > TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)
入手後初の撮影を行いました。
季節ものでつつじが満開でした。
皆さんのおっしゃるとおり、とろけるようなボケ味としっかりシャープな描写には思わず見入ってしまいます。これまで花は撮影対象としてきませんでしが、このレンズを手にしてみて興味が湧いてきました。柔らかくも、花が花らしく写りますね。
使用感ですが、購入前の店頭での実機確認やこちらでのアドバイスもあり納得のいくものでした。
AFについても50mm 1.8Dを使用中のためスピード、音などに違和感はありません。シングルポイントで使用するためフォーカスポイントを探す迷いも気になりませんでした。
あくまでもDタイプレンズとの比較ですから、皆様の参考にはなりませんが…
AFの速く、正確なレンズと比較した場合はやはりキツイだろうなとゆう印象はもちました。
しかし静物、風景相手の私には十分実用範囲です。MFとの切り替えもすぐに行えるため使い勝手は良好です。が、この切り替えはカチッと嵌るところをはずすと少しリングを回す必要がありますね。
最近までAi135mm 2.8が現役でしたので(笑)MFでカバーしていけそうです。
ファインダーからの視界もとてもクリアで、本当に撮影が楽しくなりそうです。
19600725さん、使用感レポートのため新スレッドとしました。
作例とともに、猫歩きの様子ありがとうございます。
D7000を使い切れるよう、少しずつ練習していきたいと思います。
また、レポートをしたいと思います。
書込番号:12993607
2点

最近あまり使っていませんが、良い味ですよね。
多分、非球面を使っていないので、
無理な先鋭感がなく自然にぼけてくれるのだと、勝手に思いこんでいます。
時代を写し込んだ望遠スナップにも向きます。
ジ〜〜コでちょっと待つときがありますがご愛嬌。お楽しみください。
書込番号:12993661
1点

私も持ってます。
これいいですね〜
60と90のマクロを持っていますが、花を撮るときはこればかりです。
ボケがなんとも言えません。
これを買ってからニコンの80−200 2.8 Newを処分しました。
AFが少し遅い、迷うけれど、それ以上に良かったから・・・です
書込番号:12994190
1点

こんばんは。
このレンズは私もお気に入りの一本です。
最近も撮影に出掛けたのですが、16-85とコレでほとんど用が足りてしまいます。
純正マイクロ60mmGの出番を忘れてしまうくらい良い写りです。
多少クセはありますが、それが解ってくると本当に使っていて楽しいレンズですね^^
書込番号:12994327
2点

mskzuさん、はじめまして。
コストパフォーマンスの優れたこのレンズ、私も使っていますよ。
少し前に誤って落下させてしまい、レンズ内部の部品が折損してしまうという
アクシデントに見舞われましたが修理をして今も大切に使っています。
なんか手放す気にさせない魅力がこのレンズにはあるように感じています。
AF性能には多少不満がありますが
描写力は感動的に素晴らしいため持ち出す機会が多いです。
ただ、ほとんどマニュアルフォーカスでの使用ですが(笑)
添付していただいたツツジのお写真、
このレンズの特長を引き出された素晴らしいものですね。
書込番号:12996945
1点

mskzuさん
なかなか、ええ感じの写真やん。
書込番号:12999530
0点

おはようございます。
皆様、お返事ありがとうございます。
うさらネットさん
以前にも、人物の入った歳末風景など最高とおっしゃっていましたね。
色々な場面に持ち出してみたいです。
ジーコに付き合う覚悟です。
Koh Xavierさん
花の撮影はほとんどこれですか!やはりボケ味は大きな魅力ですね。
nikon 80〜200 2.8 newを手放されたんですね。純正に対して劣っている点をも上回る描写の良さでしょうか。なんだか心強いご意見です。これからの撮影がたのしみです。
ALSOKさん
16〜85!忘れていた…いや、力ずくで忘れようとしていたレンズです。
このコンビ、風景用の自身想定最強コンビです。
桜の写真とてもきれいですね。今年は桜に間に合いませんでしたので、来年チャレンジしたいです。
チョロぽんさん
やはり修理してでも使用されているとゆう事で、かなり愛着をお持ちですね。
私はこのクラス(重量、大きさ)のレンズは初めてですので、取扱には注意してまいります。
ほとんどマニュアルフォーカス…やはりそうですか(笑)
お子様の写真、柔らかく、とても雰囲気のある写真ですね。ほっとします。
nightbearさん
精進します!
書込番号:12999873
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/26 18:39:07 |
![]() ![]() |
6 | 2022/10/15 23:57:24 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/13 15:13:22 |
![]() ![]() |
6 | 2021/01/17 10:35:08 |
![]() ![]() |
6 | 2020/10/30 10:52:36 |
![]() ![]() |
17 | 2020/07/10 0:33:37 |
![]() ![]() |
11 | 2018/11/18 2:03:35 |
![]() ![]() |
10 | 2016/12/13 20:54:04 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/24 23:26:48 |
![]() ![]() |
8 | 2016/08/18 17:02:15 |
「TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)」のクチコミを見る(全 750件)
この製品の最安価格を見る
![SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511963.jpg)
SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) (ニコン用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月30日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





