『スピードライトでの撮影』のクチコミ掲示板

2008年 7月31日 登録

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)

手ブレ補正機構を備えたAPS-C専用高倍率ズームレンズ(最短撮影距離0.49m/AF用モーター内蔵ニコン用)。価格は84,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜270mm 最大径x長さ:79.6x101mm 重量:550g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の中古価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の買取価格
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のスペック・仕様
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のレビュー
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のクチコミ
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の画像・動画
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のピックアップリスト
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のオークション

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 7月31日

  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の中古価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の買取価格
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のスペック・仕様
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のレビュー
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のクチコミ
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の画像・動画
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のピックアップリスト
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)

『スピードライトでの撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)を新規書き込みAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードライトでの撮影

2010/01/31 08:40(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)

クチコミ投稿数:243件

子どもが生まれた頃に、D40のレンズキットを購入して2年ほどたちますが、大きくなるにつけ望遠が欲しくなり、つい先日このレンズを購入した、まだまだ初心者です。
このレンズの使用時に内蔵フラッシュを使用するとケラレが発生することはきいてたのと、バウンスによる自然な感じの撮影がやりたくて、外付けのスピードライトも購入したいと思っています。

候補はSB-400かSB-600なのですが、両機種ともケラレは回避できるのでしょうか?また、性能などではSB-600なのでしょうが、携帯性を考えるとSB-400が有利そうだし・・・と悩んでいます。

存知の方、ご教示ください。

書込番号:10864843

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/31 09:41(1年以上前)

できれば縦位置でもバウンス撮影できるSB-600のほうがいいと思います。(光量的にも)

書込番号:10865032

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/01/31 09:48(1年以上前)

おはようございます。

外付けのスピードライトを使用しても・・・直射なら・・・ワイド側の近接撮影ではケラレが出る事が有ります。
高倍率ズームや広角〜標準域の焦点距離を持つ大口径レンズの様に口径が大きく鏡筒の長いレンズで、最短撮影距離の短いレンズ(マクロのように寄れるレンズ)では、いたしかたが有りません。

マクロレンズの様にレンズの鼻先付近に撮りつける「リングライト」のようなライティングにしないとケラレが避けられない場合もあります。

一般的には、そんな近接でフラッシュを直射するような撮影はしないと思うので(^^ゞ
気にする必要は無いと言って良いですが・・・(笑
※多少の事ならデュヒューザーで回避できますし。。。

バウンス撮影するなら、ケラレは出ません。

SB-400だと横位置での撮影でしかバウンスさせる事が出来ません(天井バウンス専門)。
SB-600だと横方向にも首を振るので、横位置、縦位置両方の撮影でバウンスが可能ですし、天井以外にも壁などにバウンスさせる事も可能になります。

また・・・光量(ガイドナンバー)も違うので。。。
自宅の室内撮影とか・・・内蔵フラッシュに毛の生えた程度の活用で済むならSB-400でもOKですが・・・

結婚式の披露宴や・・・体育館やホールの様な大きな室内となると・・・最低でもSB-600の光量が必要になると思います。

一般的には、フラッシュも大は小を兼ねると言う考え方で・・・SB-900/800という最高機種がお薦めになりますけど(^^ゞ。。。
まあ・・・使用頻度の問題もあるし・・・たしかにSB-400のスタイリッシュさを加味すると捨てがたいモノは有ります。

今まで内蔵フラッシュで事足りていたなら・・・SB-400でも十分だし。。。
少し本格的に使うならSB-600をお薦めしたいですね。。。

書込番号:10865059

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件

2010/01/31 14:42(1年以上前)

じじかめさん

早速のご回答ありがとうございます。バウンスや光量の面でSB-600が有利なんですね。

#4001さん

丁寧なご回答ありがとうございます。
ケラレの件は、わかりやすく・納得しました。近接撮影以外では気にしなくてもよさそうですし、バウンスで回避できますね。
400か600かでは、やはり600がいいようですね。入園式とか発表会とか比較的広い室内での使用も想定されますので、SB-600にしたいと思います。

お二人ともありがとうございました。

書込番号:10866310

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)
TAMRON

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 7月31日

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング