『D90のライブビューモードでフォーカスが合わない』のクチコミ掲示板

2008年 7月31日 登録

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)

手ブレ補正機構を備えたAPS-C専用高倍率ズームレンズ(最短撮影距離0.49m/AF用モーター内蔵ニコン用)。価格は84,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜270mm 最大径x長さ:79.6x101mm 重量:550g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の中古価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の買取価格
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のスペック・仕様
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のレビュー
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のクチコミ
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の画像・動画
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のピックアップリスト
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のオークション

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 7月31日

  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の中古価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の買取価格
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のスペック・仕様
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のレビュー
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のクチコミ
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)の画像・動画
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のピックアップリスト
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)

『D90のライブビューモードでフォーカスが合わない』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)を新規書き込みAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)

スレ主 gongendakeさん
クチコミ投稿数:23件

NIKON D90用に購入しましたが、ライブビューモードでは
フォーカスが合いません。古い銀塩用のA06(28−300mm)
では、D90のライブビューモードで全く問題なく作動するのです
が・・・。

D90使用の方、同じような症状はありませんか? 

先ほどメーカーのサポートにメールしました。しばし返答を待ちたい
と思います。

書込番号:8465383

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:46件

2008/10/18 18:34(1年以上前)

gongendakeさん、こんばんは。
レンズは、28-300VCなのですが、D700で試したところ
同じように合焦しませんでした。
ライブビューはマクロでしか使用しませんし、
最終的には拡大表示してMFでピントを追い込んでいきますので、
このレンズでライブビューが使えなくても問題ないのですが・・・。
サードパーティー製は、仕様と言うことでかたづけられて
しまうのかもしれませんね。

書込番号:8518271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/24 09:00(1年以上前)

あじのひらきdykと申します、こんにちは。
私も今月からD40XからD90にバージョンUPし、主にタムロン28−300mmVCとの
コンビにて日々たのしんでいるものです。
実は私愛機も同じように、ライブビューモードにて150mm程度以上はAF合いません
(粘り負けして撥ね返ります)。
普通撮影にても突然フリーズ状態(F−−)、レンズ付け直してもだめ、スイッチ
on,of繰り返しなんとか復旧と言うことがこれまでに5度。
これも純正ではないということであきらめるのか。ちなみに他のレンズ(他メーカー
を4種類所持)では問題なし。
そういうこともあってタムロンへの信頼が薄くなり、昨日発売のAF10−24mmはあき
らめ、トキナー12−24mmをしばらく待とうと思います。

書込番号:8544365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/10/25 22:02(1年以上前)

私も本日店頭でニコン18-200mmと比べて見ました。やはり、タムロンのレンズで、D90のライブビューの望遠でのピントは合いませんでした。メーカーの返答はいかがでしょうか。D90とタムロンレンズの組み合わせを検討してましたが、やはり純正レンズが良さそうですね。

書込番号:8552115

ナイスクチコミ!0


スレ主 gongendakeさん
クチコミ投稿数:23件

2008/10/26 09:28(1年以上前)

>ポーツマスさん
>あじのひらきdykさん
>わかすくさん

やはり最新のニコンDシリーズとの相性はよくない様ですね。
タムロンSCからは、検討に時間がかかるとの事で、気長に待つことにします。

ライブビュー以外はトラブルも無く、描写力の良いレンズだと思います。
ニコンの純正(VR18−200)も使用してますが、
シャープ感、色乗り、逆光時のフレアの少なさなどは、純正よりも良い感じがします。
手振れ補正も体感的には純正とほぼ同等で、よく効きます。
ただ、テレ側を270まで伸ばしたことで、軽量コンパクトとは言えない立派な体格に
なってるのがちょっと残念。
バランス的には、D90よりもD300、D700のほうが釣合うでしょう。

動画機能に魅力を感じてD90を購入したので、今回のライブビューモードのトラブル
はかなりショックでした。しかし、今は問題解決してます。

”要はパンフォーカスで撮ればよい!!”と。
デジタル全盛になってからカメラ任せで撮ることが多くなりましたが、
銀塩マニュアル時代を思いだし、絞りをF11,F16,時にはF22に設定し、
数メートル先から∞に合焦するようにして動画を撮ってます。D90は高感度性能
も良いので、比較的暗い条件でも結果には満足してます。

ということで、最近はこのトラブルも気にならなくなってきました。
顔検出を多用する方には、やはり問題でしょうけど。

先に書きましたように、タムロンSCからの回答を気長に待ちます。



書込番号:8554179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/16 20:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

デジ一眼の初心者ですが、D90とこのレンズで楽しんでいます。
確か意に照度が不足していると、AFが迷走するように思います。
その場合、露出補正をすると比較的合掌するように感じています。
撮影画像を上げておきます。鳥の2枚はトリミングしています。
3枚目の朝焼けは、等倍で縮小しています。

書込番号:8794298

ナイスクチコミ!0


vfr.comさん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/26 11:29(1年以上前)

メーカーのサポートセンターから「18-270mmレンズとニコンD90との組合せにおける、ライブ
ビューモードのAF作動につきまして対応可能となりました」との連絡がありました。

対応は、接点の調整とROM交換をするとの返答でした。

さっそく、メーカーに送りたいと思います。

書込番号:9158338

ナイスクチコミ!0


スレ主 gongendakeさん
クチコミ投稿数:23件

2009/02/26 20:21(1年以上前)

vfr.comさん

情報ありがとうございます。
私にも連絡があり、サービスセンターに現物を送りました。
時間はかかりましたが、真摯に対策を検討していただいたタムロン株に
心から感謝する次第です。

ニコンの純正にくらべ、テレ側の解像感がやや甘かったり、フォーカスが遅い
などの不満はありますが、手ぶれ補正は純正以上に効きますし、色乗りもよい
と思います。状況に応じて使い分けていこうと思います。

はやく現物が帰ってくることを首を長が〜〜くして待ってます。

書込番号:9160247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/19 20:19(1年以上前)

vfr.comさん 
>> 対応は、接点の調整とROM交換をするとの返答でした。
>> さっそく、メーカーに送りたいと思います。

gongendakeさん 
>> 私にも連絡があり、サービスセンターに現物を送りました。

修理の結果はいかがでしたでしょうか。
B003を購入したいと思っているのですが、ライブビュー時にAFが
合わないのは店頭でも確認していて、それ以外にもニコン用には
いろいろトラブルが出る可能性があるようで、躊躇しておりました。

書込番号:9418133

ナイスクチコミ!0


スレ主 gongendakeさん
クチコミ投稿数:23件

2009/04/20 21:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ST205GTFOURさん

私の場合、現物を送りました所、新品が送られて来ました。
ライブビューモードで一応フォーカス合います。でも遅いですね。私はたぶん使わないでしょう。

ニコン純正でも(タムロンほどでは有りませんが)、かなり遅いので、どうもD90本体の性能限界だと思います
(D5000でどの度改善されているか、興味はあります)。

ファインダーでの合焦は、そこそこですが、ニコン純正よりも遅いので、「常用するには微妙」というのが正直な感想です。

したがって、常用はニコン18−200に戻ってしまいました。
手振れ補正は純正以上に有効ですし、テレ側270も魅力ですので、状況に応じて使い分けることになるでしょう。

ついでに、D90とこのレンズでこの春に撮影した近所の桜をアップします。SikyPixで縮小してます。


書込番号:9423331

ナイスクチコミ!0


スレ主 gongendakeさん
クチコミ投稿数:23件

2009/04/20 21:32(1年以上前)

ちなみに上の写真はiso1600で撮影してました。
単純に前夜の設定の、変更し忘れでした。でもノイズ少なく、まあまあだと思います。

書込番号:9423482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/25 12:46(1年以上前)

gongendakeさん
>> ライブビューモードで一応フォーカス合います。
>> でも遅いですね。私はたぶん使わないでしょう。

情報展開、ありがとうございます。御礼遅れてすみません。
少なくとも不具合の原因が解って解消したということですね。

今出荷されているものはこういう不具合が出ないものであると
いいのですが。

書込番号:9445111

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)
TAMRON

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 7月31日

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング