『露出がアンダー気味になる?』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)

AF用モーターを内蔵したデジタル一眼レフ専用広角ズームレンズ(ニコン用/最短撮影距離0.24m)。価格は71,400円(税込)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,300 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥68,000

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:10〜24mm 最大径x長さ:83.2x86.5mm 重量:406g 対応マウント:ニコンFマウント系 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のオークション

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月23日

  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)

『露出がアンダー気味になる?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)を新規書き込みSP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 露出がアンダー気味になる?

2008/11/03 18:32(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)

クチコミ投稿数:14件

初めて書き込みします。
今日、このレンズを購入し、少し撮影したところなのですが、絞り優先オートで撮影すると、写真が暗くなってしまいます。
試しにニコンの18−200mmを使用して、このレンズとどちらも18mmにして同じ絞り(F8)、同じ距離で撮影したところ、こちらの方がシャッター速度がだいたい絞り1段分弱速くなっているようです。撮影時とほぼ同じ明るさで画像が出るのは18−200mmの方です。
焦点距離が違うので参考にはならないかもしれませんが、MFの28ー85mmで28mm側にして同じ絞りで撮影しても、18−200mmと同程度の明るさで現像されます。
レンズの種類が違うと同じ絞り、同じ焦点距離でもこのようなことが起きるのでしょうか?
それとも、本体の露出計の関係なのでしょうか?
使用機材はD300(ファームウェアは最新)です。
おわかりの方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8591444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/03 18:41(1年以上前)

できれば、Exif情報つきの画像をアップしたほうがいいと思います。

書込番号:8591476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/11/03 19:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

18-200mm 18mm側 ISO1600 F8  1/30

10-24mm 18mm ISO1600 F8 1/40

MF 28-85mm 28mm ISO1600 F8 1/30

じじかめ さん>

返信ありがとうございます。3本のレンズで撮った画像です。(帰ってきたときにはすでに暗く、外の画像はとれませんでした。すいません)
ほぼ同じ状況にして撮影しているのですが、10-24mmだけシャッター速度が早くなります。
あと、ファームウエアは1.03でした。訂正いたします。



書込番号:8591608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/03 19:44(1年以上前)

おりょりょりょさん、お手数ありがとうございます。
18-200mmだけが1/30秒で10-24mmと28-85mmが1/40秒ですね。
測光はスポットでしょうか? 露出もマニュアルにして、絞りとSSを合わせて
撮影して(スポット測光で)みたら、どうなるのでしょうね?

書込番号:8591794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/11/03 20:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

じじかめ さん>

測光方式書いてませんでしたね。失礼しました。3枚とも中央重点です。
今度はじじかめさんのおっしゃるとおり、スポットのマニュアルで適正露出で撮ってみました。1枚目が10-24mm,2枚目が18-200mm(どちらも18mm)です。ISO等に変更はありません。
やはり、シャッター速度が違うようです。

書込番号:8591999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/11/03 20:39(1年以上前)

今思い出したのですが、店頭で同じレンズの展示用のものを自分のカメラに付けて試写したとき(中央重点)も、「少し暗い気がする」という感じがしていました。そのときは、「店内が明るいので液晶が暗く見えるだけ」だと思っていたのですが。

書込番号:8592076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の満足度4

2008/11/03 22:39(1年以上前)

おりょりょりょさん、こんにちは。

部屋の中(ISO3200、F5.6)で簡単に試してみたのですが、変らないような気もしました。
今度、野外で検証してみます。

ただ、ひょっとしたら暗くなる(アンダー)の可能性はあるかな、とも思っています。
野外で友人をかなりの近距離で内臓ストロボを使って撮影したところ、
ちょうど良いぐらいにアンダーになったので...
(目にキャッチライトが入ってないと使ったのか分からないぐらい)

書込番号:8592876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/11/04 02:29(1年以上前)

ご参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010018/SortID=8464809/

評価測光以外での確認と、マニュアル露出での確認を行うと状況が整理できると思います。

書込番号:8593865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/11/04 18:37(1年以上前)

Panちゃん。 さん>

返信ありがとうございます。購入する前に、Panちゃん。さんの作例も参考にさせていただきました。特に暗くなっている、という感じは受けないですね。

kuma san A1 さん>

返信ありがとうございます。リンクも早速読んでみました。他の会社、機種でもあるんですね。
私は、レンズが違っていても絞り優先なら、露出計(本体)が同じで、被写体、絞り、焦点距離等を一緒にすれば、カメラがシャッター速度を調整してだいたい同程度の明るさの写真ができると思っていたので。

書込番号:8595872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の満足度4

2008/11/04 22:27(1年以上前)

機種不明

10mm ピクチャーコントロール : 風景

☆ kuma_san_A1さん

アドバイスありがとうございます。
しかし、数式は難しくて... ( ̄ω ̄;)エートォ...
実は私も以前に二コンの18−70と55−200を交互に使っていて明るさの違いは経験しています。
(焦点距離の違いはありますが、感覚的に55−200が明るかったです)
現在、使っているVR18-200ではこのような感覚の違いはないです、当たり前でしょうけど...

☆ おりょりょりょさん

私の作例を見て下さって、購入を決めていただいたのですか?
これは、、責任重大だ〜 (・ω・;)
でも、もし不都合がありましたら、タムロン(販売店)に遠慮なく言いましょう。(私もそうしますから)( ; ̄ω ̄)ゞ

>特に暗くなっている、という感じは受けないですね。

カメラのマルチパターン測光もそれほど安定はしていませんし、このへんは微妙です...
あっても0.3段程度でしょうし、レンズ比較しているわけでもないですし、
モニターの明るさとあも... 個々の判断でしょうね。

お互い、がんばって使いこなしましょう♪ (^o^)

書込番号:8597079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/11/06 14:35(1年以上前)

その後の報告です。

外で撮影して比較してみたものの、やっぱり3分の1段くらい暗くなるので、その足で販売店に行って相談してきました。店頭の展示レンズで試写してもやはり結果は同じで、「本体との相性の問題かもしれない」とのことで、一度タムロンに本体ごと送ってレンズを本体に合わせて調整してもらうことになりました。本体とレンズの相性なんてのもあるのですね。初めて知りました。
長くて3週間くらいとのことなので、戻ってきたら結果を報告したいと思います。
今までアドバイスをいただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:8603787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/11/30 12:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

遅くなりましたが、その後の結果報告です。
レンズスペックの違いや測光モードの違いにより調整不可能ということで戻ってきました。
少し残念。露出補正かけて使うことにします。

あまり関係ないですが、レンズも戻ってきたので作例としてあまり出ていない夜景を試しに上げてみます。すべて10mmで撮影しています。

書込番号:8711963

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)
TAMRON

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月23日

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <354

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング