AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)TOKINA
最安価格(税込):¥79,800
(前週比:±0
)
発売日:2006年 9月 8日
レンズ > TOKINA > AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)
197日前が最終投稿とありました。
さびしいですね。。。
おととい、スイセンを撮ったので載せますね。
D800をDXフォーマットにしても1500万画素もあるので、そういった使い方をしています。
書込番号:18364561
9点
確かに寂しいですね。D7000からD800に買い換えてから、あまり出番が無くなってしまいましたが、
今でもたまに星景や花火を撮るときに使っています。
ただ、私の場合はDXクロップモードでは無く、ケラレぎりぎりくらいにズームして
使うことが多いですが、やっぱりFX機にDX用レンズを付けて使う人って少数派なんでしょうね。
書込番号:18366320
2点
★ nightbearさん
そうですね、たしかにトリミングそのものですね。
DXフォーマットにすると、ファインダー内に枠線が出てきます。
その範囲内で撮れるので、撮影後のトリミングではなく、撮影前トリミングみたいですね。。。
★ KOMKOMEさん
> ただ、私の場合はDXクロップモードでは無く、ケラレぎりぎりくらいにズームして
そういう撮り方もよくしますよ、FXフォーマットのままで。
15mm-17mmはケラれませんよね。
10mm-14mmで撮りたいときなどDXフォーマットに切り替えたりしてます。
カスタムメニューで「フォーカスポイント照明」を「しない」にすると
DXフォーマット外の撮影されない部分が灰色になるので、見やすくなります。
こんな使い方ができて、しかも1500万画素あることが分かったので、DXフォーマットの
D200を手放しました。(もともとこのレンズはD200用に買ったんですが)
> 使うことが多いですが、やっぱりFX機にDX用レンズを付けて使う人って少数派なんでしょうね。
少ないかもしれませんね。
でもこんなに便利なフィッシュアイズームってほかにないですよね。
キヤノンの純正のフィッシュアイEF8-15mm F4L USM、全周魚眼になるのは面白いけど、
トキナーのほどズーム可変しなかったですから。
書込番号:18367745
1点
”ぽよりん”さん
おう。
書込番号:18368463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
★ Ash@D40さん
はじめまして。
> いつもは D40 で使うことが多いのですが、今回は D610 で使ってみました。
このレンズ、DXフォーマットのD200で使うために購入したんです。
D200を手放すときにDXフォーマットのレンズはすべて手放すつもりだったのですが、
どうしてもこのレンズだけは楽しいので残しておきたかった。。。。。
D800でDXフォーマットで10mmまでそれなりの画素数で使えるかどうか
(FXなら15mm以上はケラれませんよね)を確認した結果、D200を手放しました。
花のアップ写真にときどき使っています。
たぶん、ずっと使い続けると思います〜。
書込番号:18382127
2点
以前から気になっていたレンズですが、最近、パノラマや魚眼のリアル感に興味を持ち、一週間前にフード無しバージョンを購入しました。^−^
想像してた以上に楽しく、また、思った以上に描写が良くて驚きました。
意外に作例が少ないので、もっと皆さんの作品も見てみたいです。^−^
書込番号:18431004
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TOKINA > AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2022/10/22 6:45:33 | |
| 1 | 2021/05/23 19:49:21 | |
| 1 | 2017/10/09 8:01:46 | |
| 0 | 2017/03/20 19:55:33 | |
| 4 | 2016/09/18 4:05:24 | |
| 18 | 2016/01/29 23:41:22 | |
| 10 | 2016/01/06 10:06:02 | |
| 8 | 2015/02/07 14:40:04 | |
| 8 | 2013/12/24 14:52:09 | |
| 0 | 2013/03/27 1:02:52 |
「TOKINA > AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)」のクチコミを見る(全 530件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




















