『どちらにしようか迷っています』のクチコミ掲示板

2008年 3月28日 発売

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

最短撮影距離1.2mを実現した望遠ズームレンズ(SSM内蔵)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:82.5x135.5mm 重量:760g 対応マウント:α Aマウント系 フルサイズ対応:○ 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの価格比較
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの中古価格比較
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの買取価格
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのスペック・仕様
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのレビュー
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのクチコミ
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの画像・動画
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのピックアップリスト
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオークション

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300GSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月28日

  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの価格比較
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの中古価格比較
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの買取価格
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのスペック・仕様
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのレビュー
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのクチコミ
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの画像・動画
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのピックアップリスト
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオークション

『どちらにしようか迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G」のクチコミ掲示板に
70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gを新規書き込み70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

どちらにしようか迷っています

2016/02/17 14:54(1年以上前)


レンズ > SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

スレ主 taka-jtrさん
クチコミ投稿数:58件
別機種

現在α77Uでイベントの舞台挨拶やポートレートを撮っています
望遠のレンズはシグマの18-250mmのいわゆる便利ズームを使ってまして便利ズームはやっぱり絞ってなんぼ
なのでもう少し明るさを稼ぎたい場合等、絞らずともシャープに映るレンズに買い替えようと思い
中古で4万?5万近辺で買えるもので
タムロン 70-200 F2.8(A001)
SAL70300G

で迷っています。
ネットでいろいろ見てると写りに関してはSAL70300Gという気もしています
いい点は写りの評判が良い、300mmまである
A001だとポートレートにも使えるし、2.8通しを1度は使ってみたいというのもあります
A001も望遠側では絞らないとシャープさは出ないという書き込みも見かけますが、あと200mmで届かないところは
スマートテレコんで対応かなと思っています

作例を1枚挙げておきます
これはISO100 250mm F10 フラッシュ使用(マニュアルでフル発光)です
上記の2点ではどちらを買ってもこれくらいは撮れるものでしょうか?という意味もかねて等倍をトリミングして
アップしています

両方使ったことがある方がいましたらご意見を聞きたいと思い書き込みました。よろしくお願いします

書込番号:19599478

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 taka-jtrさん
クチコミ投稿数:58件

2016/02/17 14:58(1年以上前)

アップした画像の撮影データが少し間違えてました。すいません(^_^;)

書込番号:19599483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/02/17 16:26(1年以上前)

絞って撮るならソニーで良いと思います。
f2.8で撮りたいならタムロン。

使い方次第だと思います。

個人的にはタムロンを選びます。

書込番号:19599646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/17 19:17(1年以上前)

 
「女の子 口もと隠せば 5割増し」
 

失礼

書込番号:19600062

ナイスクチコミ!5


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件

2016/02/18 00:16(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明

70300G 1

70300G 2

A001 1

A001 2

A001 LOVEなソニ吉と申します

最初ボケが堅くてげっ、と思ったA001なんですが、調整に出してから値段のワリにうっとりするような写りでA99とセットで重用しておりました
「した」、と過去形になっているのは70200GII買っちゃったからなんでして、でもA001手放せないんですよねぇ…

70300Gの中古買って持病の鏡胴落下とか直すのにいちいち修理代払うなら、AF遅かろうが鏡胴の伸びないA001を新品で逝って調整してみるのも良いかも知れませんよ


光源の都合で70300Gのが圧倒的にいい感じではありますが、拙例をあげておきます

書込番号:19601228

ナイスクチコミ!2


スレ主 taka-jtrさん
クチコミ投稿数:58件

2016/02/18 01:51(1年以上前)

>ソニ吉さん
画像アップありがとうございます

A001の200mm f2.8の画像も大健闘してますね
これならやっぱりA001使ってみたくなりました

さすがにこうやって見比べるとSAL70300Gはよく写ってますね
軽いし300mmまであるのでイベントではこっちなんでしょうね〜(^_^;)

ありがとうございます

書込番号:19601417

ナイスクチコミ!0


Barasubさん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:39件 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオーナー70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの満足度5

2016/05/28 00:48(1年以上前)

taka-itrさん

比較されている3本は守備範囲が明らかに違う3本ですから、
どれか一本ではなく、結局はどの順に入手されるかの問題かと
思います。

ご参考に私の選択(購入順)と使い分けは以下の通りです。
@Minolta HS 80-200mm G 2.8 (夕刻や夜などの雰囲気重視)
ASAL70300G 4.5-5.6      (日中普段持ち出し)
BSAL70400GII 4-5.6       (気合を入れた望遠撮影)
CSigma 18-250 3.5-6.7      (お気軽散歩)

尚、@、B、Cは何れも新品同様品中古購入です。

77IIをお使いなら、@クラス(スレ主さんのチョイスはタムロン)では
300oを全画素超解像ズームでカバーするか、Aならレンズの
暗さを高感度でカバーするかの選択のどちらを取るかでしょう。

但し、@クラスはいずれ純正レンズが欲しくなる可能性大でしょう。
私は画質とデザインが気に入っていてMinoltaで満足していますが
いずれSonyの最新作(Minoltaリニュウ―アルのSAL70200GIIではなく)
が出たら置き換わるでしょうね。

書込番号:19909920

ナイスクチコミ!2


スレ主 taka-jtrさん
クチコミ投稿数:58件

2016/05/28 03:15(1年以上前)

結局、MINOLTA AF APO TELE ZOOM 70-200mm F2.8 G (D) SSMを買いました
ポートレート、レースなどで使用しています
写りに関してはかなりの満足しています
富士スピードウエイで撮った場合は場所によってα77Uのソフトテレコンで1.4倍して撮ったりしています
若干甘くなりますが。。。。
AFのスピードも遅いといわれてますが、自分的には満足しています
ポートレートでのシャープさとボケ味も、もうこれ以上無いくらい満足しています
あとはおいおい300mmを手に入れられたらな〜と思っています

書込番号:19910067

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G
SONY

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月28日

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gをお気に入り製品に追加する <504

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング