Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635ZSONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月29日
レンズ > SONY > Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z
宜しくお願いします。
当方α57を使用しており、風景や近距離での撮影は主にDistagon 24mmを使用しています。
今回α99の撮影体験会に参加し、16-35ZAを使用させていただきました。
16mmのレンズが初めてで、ファインダーを覗いた瞬間に「おぉ!」と感動し、このレンズを今後の購入候補に検討しています。
もしこのレンズを購入した場合、35mmまでカバーできるのでDistagonの使用機会が無くなるのでは?と心配しています。
このレンズとDistagon両方のレンズをお持ちの方に伺いたいのですが、Distagonがこのレンズよりも優れている点や、2つのレンズをどの様に使い分けているのか教えていただけないでしょうか。
(単焦点で明るいレンズであることは理解しているつもりですが、ボケやシャープさなど、他の面での比較等教えていただけると幸いです)
書込番号:15813860
0点
たしかに16mmは魅力的ですよね。
わかります。
ただ、一つ確認しておきたいのは、
16mmに感動したという点です。
それは、α99での16mmでしょうか?
16-35をα57につけても、
同じ画角にはなりませんよ。
もし、α57に16-35なら、
DT16-50でいいのでは?
もしくは、α99を買って、24mmをつけるというのがいいかな。
個人的には、せっかく24mmをお持ちなので、
α99追加が一押しです。
僕のお気に入りセットです。
それでもやっぱり広角が足りないってことなら、
16-35を追加したら、いいんじゃないかな。
書込番号:15814181 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
上の方も言ってらっしゃいますが、SAL1635Zはフルサイズじゃないと意味無いです。
換算24-52.5mmですから、SAL1650で十分と言うより後者の方が重さとコストパフォーマンスがよいです。
画質は一長一短がありますし、APS-CではSAL1635Zの中央部を使えますが、価格は4〜5倍です。
両方持ってますが、SAL1653ZはAFで16mmを使う為に持っています。
APS-Cでは、SAL1635ZではなくSAL1650で使っています。(当方α77ですが。)
さて、本題です。
SAL1635ZとSAL24F20Zですが、自分がどちらを残すかと言われると、間違いなくSAL24F20Zです。
共存という観点から言うと、出来てません。
強いて言えば、レンズ交換が出来ない環境で16-35mmを使わなければならない場合です。
置いてがれているレンズになっています。
理由は自分の撮影スタイルがほぼ単焦点だからです。
SAL24F20Zの良い点
最短撮影距離が90mm短い。(この差は大きい。)
逆行性能に強い。
SAL1635Zより軽く小さい。(この差は大きい。)
F値が一段良い。
SAL1635Zの良い点
16mmが撮れる。
α99と相性が良い。(SAL24F20Zと悪いわけではない。)
ズームレンズである。
*良いのが無くてすいません。
書込番号:15817307
![]()
2点
>ほんの少し小さな月さん
返信ありがとうございます。
今回α99と1635の組み合わせで感動してました。
自身のα57にレンズを着けてみれば良かったのですが忘れてしまいました(^^;)
DT1650も検討していたのですが、今後フルサイズのカメラを購入する可能性を考えると、
フルサイズ対応レンズが良いと思ってました。
今度店頭でカメラを触ってみて、1635が本当に必要なのか試してみます。(^o^)
α99と24mmが一押しとのことで、α99も店頭で一杯触ってみます。
早々に回答いただいたにも関わらず、返信が遅れてすみませんでした。
いただいたアドバイス、とても参考になりました。
書込番号:15818179
0点
>コージ@流唯のパパさん
返信いただきありがとうございます。
ほんの少し小さな月さんと同じく、やはり1650がお勧めなのですね(^o^)
α99と1635の組み合わせで浮かれていたのかもしれません・・
また、各レンズの良い所も教えていただいてありがとうございます。
最短撮影距離や逆行性など気づかなかったので、とても参考になりました。
作例も載せていただきありがとうございます。
お子様と奥様でしょうか、とても良い表情ですね(^o^)
24mmのボケも綺麗で、同じレンズを持っているので私も頑張らねばと思います。
ただ、3枚目の写真、、奥様?が素敵なのに加えて部屋の奥行きが凄いですね!
この奥行きに感動しました。
もっとお金が貯まったらα99とともに1635を手に入れたいです。
書込番号:15818239
1点
aendeshioさん
この方は、モデルさんです(笑)
SAL1635Zでの作例が少なくて。
綺麗な方ですよね。
子供は息子です。
家の息子撮りには、30cmの壁があるんです。
この壁を行き来するんですよね(笑)
SAL24F20Zの10mm短いだけですが、かなり貴重です。
もしMFで良いのなら、サンヤンの14mmf2.8安いので試して見てください。(新品3万円、中古2万円くらいです。)
面白いですよ。
書込番号:15818717
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2016/07/27 21:13:09 | |
| 4 | 2015/12/11 5:06:26 | |
| 9 | 2015/06/15 2:21:04 | |
| 4 | 2015/05/21 17:10:35 | |
| 2 | 2015/10/20 5:52:01 | |
| 12 | 2014/04/11 23:05:15 | |
| 0 | 2013/11/02 16:46:06 | |
| 5 | 2013/11/01 8:21:29 | |
| 4 | 2013/10/28 21:01:25 | |
| 6 | 2013/02/27 23:27:23 |
「SONY > Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Z」のクチコミを見る(全 241件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)












