『スピードライト430ex Uのパネル表示』のクチコミ掲示板

2008年 7月下旬 発売

スピードライト 430EX II

ガイドナンバー43に対応したEOS用フラッシュ。本体価格は33,000円

スピードライト 430EX II 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,000

調光方式:E-TTL II/E-TTL/TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):43 重量:320g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/ハイスピードシンクロ(FP発光) スピードライト 430EX IIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • スピードライト 430EX IIの価格比較
  • スピードライト 430EX IIの中古価格比較
  • スピードライト 430EX IIの店頭購入
  • スピードライト 430EX IIのスペック・仕様
  • スピードライト 430EX IIのレビュー
  • スピードライト 430EX IIのクチコミ
  • スピードライト 430EX IIの画像・動画
  • スピードライト 430EX IIのピックアップリスト
  • スピードライト 430EX IIのオークション

スピードライト 430EX IICANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 7月下旬

  • スピードライト 430EX IIの価格比較
  • スピードライト 430EX IIの中古価格比較
  • スピードライト 430EX IIの店頭購入
  • スピードライト 430EX IIのスペック・仕様
  • スピードライト 430EX IIのレビュー
  • スピードライト 430EX IIのクチコミ
  • スピードライト 430EX IIの画像・動画
  • スピードライト 430EX IIのピックアップリスト
  • スピードライト 430EX IIのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX II

『スピードライト430ex Uのパネル表示』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードライト 430EX II」のクチコミ掲示板に
スピードライト 430EX IIを新規書き込みスピードライト 430EX IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードライト430ex Uのパネル表示

2021/12/27 12:38(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX II

クチコミ投稿数:79件

430exUで、全自動ストロボ撮影の説明に
modeボタンを押してETTLを表示させます。シャッターボタンを半押しすると、ストロボ光最大撮影距離が表示されます。と書かれているのですが私のストロボ表示パネルには何も表示されません。ただ、ETTL−−ZOOMとだけ表示されるのですが、なぜなのか教えて下さいませんか。

書込番号:24514198

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:43245件Goodアンサー獲得:7362件

2021/12/27 12:56(1年以上前)

有栖川_PQさん こんにちは

レンズは何をお使いでしょうか?

書込番号:24514238

ナイスクチコミ!0


抜造さん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:61件

2021/12/27 13:15(1年以上前)

>有栖川_PQさん

CANONユーザーでは無いので想定なんですが、本機の照射角、焦点距離24mm〜105mmのレンジから外れたレンズを装着していませんか?

または照射角がマニュアルになっているとか?

書込番号:24514263

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15828件Goodアンサー獲得:1675件

2021/12/27 13:15(1年以上前)

キヤノン純正以外のタムロンやシグマのレンズだと出ませんよ。

書込番号:24514264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2021/12/27 15:02(1年以上前)

レンズは、Canon EF24-105mm F4 L IS USMを使用しています。カメラは、EOS 5D Mark. Uです。

レンズを、EF50mmF1.4に替えても同じです。



書込番号:24514395

ナイスクチコミ!0


抜造さん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:61件

2021/12/27 15:07(1年以上前)

>有栖川_PQさん

>レンズは、Canon EF24-105mm F4 L IS USMを使用しています。カメラは、EOS 5D Mark. Uです。


そうですか。あとは照射角をA(オート)にする。ワイドパネルが出ていないか確認。
ぐらいしかわかりません。ごめんなさい。

>JTB48さん

シグマ、タムロンでも距離表示は出るはず。

書込番号:24514406

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:43245件Goodアンサー獲得:7362件

2021/12/27 15:39(1年以上前)

有栖川_PQさん 返信ありがとうございます

>レンズは、Canon EF24-105mm F4 L IS USMを使用しています。

ストロボは しっかり奥まで差し込まれてロックもしっかりできていますよね?

出来ているのでしたら レンズ情報がストロボに伝わっていないように見えますので まずは ストロボと カメラの端子 綿棒にアルコールを少し含ませ 磨いてみたらどうでしょうか?

書込番号:24514441

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:43245件Goodアンサー獲得:7362件

2021/12/27 15:45(1年以上前)

有栖川_PQさん 書き落としです

レンズ端子やストロボ端子 綺麗に見えても酸化被膜が付き接続不良起こすことがある為 アルコールでのクリーニングが有効な場合が有ります。

書込番号:24514456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2021/12/27 16:09(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。

パネルの表示がなくても照射は正常に出来ますし写りにも問題ありませんので、年が明けたらカメラ店に持ち込んで点検して貰うことにします。

書込番号:24514493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:28件

2021/12/27 22:02(1年以上前)

ストロボを正面に向けた状態

画角を変えるとズームの表示も変わります

ストロボの角度を変えてバウンス状態にすると表示は出ません

>有栖川_PQさん
私はこのストロボ使っています。
つまりこの様な表示が出ないという事ですよね?
ストロボの角度が正面ではなく斜め(バウンスの状態)になってませんか?
ストロボが被写体に対して正面を向いていないと、おっしゃる通り表示は出ません。
確認してみて下さい。

書込番号:24514986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > スピードライト 430EX II」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スピードライト 430EX II
CANON

スピードライト 430EX II

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 7月下旬

スピードライト 430EX IIをお気に入り製品に追加する <1015

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[フラッシュ・ストロボ]

フラッシュ・ストロボの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング