カーナビ > エディア > マップラス E-100MP
はじめまして、完全素人PND年少組の者です。
今回E-100MPのOEMのコールマンナビを購入しました。
この機種にはナビ音声が一つしか選べない為、オンラインで購入しようと思いエディアのサイトより
登録を進めていたのですが、いざ購入する時にuid.datを入力と言う所がありました。
これはなんぞやと思ったものの、FAQを参照してuid.datを生成した所、ファイルが開けませんでした
と表示されデータを出せません=オンライン購入できません。
PC側の設定なのか何なのかも分かりません。
ちなみにメモリーはsandiskのマイクロSDHC8Gです。
どのようなことが考えられるでしょうか。
あと一つなのですがipod用にPCにインストールした楽曲データ(MP4)をE-100MPに使うためには
MP3にデータ変換するしかないとは思いますが変換ソフトなどが存在するのでしょうか?
またはお勧めなどありますでしょうか・・・
以上、素人過ぎて申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。
書込番号:9909814
0点
CDがあるなら CDからmp3に変換した方が早いし、綺麗だけど。
iTunesライブラリのデータを変換したいならiTunesの編集→設定→一般→インポート設定→AACコーダ-をmp3コーダ-に変更。
で 任意の楽曲を選択してメニューでMP3に変換するみたいな項目がある。
書込番号:9909859
1点
>my name is..... さん
早速の書込みありがとうございます。
実はPCが6年前のVAIOでドライブが壊れている(指で押さえていないと読み込まない)のと書込みの速度がコンスタントに6倍程度と激オソなんです。
できれば現在までに苦労して@Tunesに貯めたデータを使いたいと思ってます。
@TunesのデータをMP3に変換した場合ipodの使用に関して不具合などは起こらないのでしょうか。
出来ればマイミュージックにある@TunesのMP4データをコピーする形でMP3に一括変換しE−100MPで使えれば楽なのですが。
書込番号:9909982
0点
作成すると
同じタイトルのものがもう一つできると思います。
ウィンドウズの場合になりますが。
上記設定をした上で
すべて選択して、(あおくして)右クリックしてMP3バージョン・・・を選ぶと自動的に変換が始まります。
変換がすんだら、iTunesライブラリのフォルダを開いて
ファイルの検索 *.mp3 で検索すると さきほど変換したファイル一覧が出てきます。
それを全部選択して 任意のフォルダーにドラッグすると mp3のふぁいるがコピーされますよん。
書込番号:9910268
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「エディア > マップラス E-100MP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2012/05/20 17:11:33 | |
| 9 | 2011/04/29 19:19:15 | |
| 6 | 2011/07/20 12:03:45 | |
| 2 | 2010/11/25 0:25:45 | |
| 0 | 2010/06/19 20:16:54 | |
| 2 | 2010/05/12 19:47:14 | |
| 0 | 2010/04/18 21:42:53 | |
| 1 | 2009/12/22 19:01:14 | |
| 2 | 2010/04/30 22:57:35 | |
| 2 | 2009/11/04 19:17:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






