『電源の切り方について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥198,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD NV7-N099SSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV7-N099SSの価格比較
  • NV7-N099SSのスペック・仕様
  • NV7-N099SSのレビュー
  • NV7-N099SSのクチコミ
  • NV7-N099SSの画像・動画
  • NV7-N099SSのピックアップリスト
  • NV7-N099SSのオークション

NV7-N099SSアルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月17日

  • NV7-N099SSの価格比較
  • NV7-N099SSのスペック・仕様
  • NV7-N099SSのレビュー
  • NV7-N099SSのクチコミ
  • NV7-N099SSの画像・動画
  • NV7-N099SSのピックアップリスト
  • NV7-N099SSのオークション

『電源の切り方について』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV7-N099SS」のクチコミ掲示板に
NV7-N099SSを新規書き込みNV7-N099SSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

電源の切り方について

2002/07/15 15:14(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 くるまエビさん

こんにちわ。

ついに099SSを買いました。
広島のスーパー○ートバックスで買って、付けてもらいました。

ところで、質問なんですけど、ナビの電源OFFについて教えてください。
ナビは車のエンジンを止めると連動して電源OFFになるのでしょうか?
取説には、「車のエンジンを止めたままでナビを操作しているをバッテリー
があがります」というような記述があります。
この記述からだと、車のエンジンとは別にナビの電源を切らないといけない
とも読み取れます。

ということで、ナビの電源は車のエンジンと連動してOFFになるのか、
それとも個別に電源を切らないといけないのかを教えてください。

シロウト質問で申し訳ございません。
よろしくお願いします。

書込番号:832930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2002/07/15 15:43(1年以上前)

キーホールがACC(アクセサリ)でも動作するのが普通だと思いますので、キーを抜くかOFFの位置まで回せば大丈夫だと思う

書込番号:832952

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/07/15 16:24(1年以上前)

車にキーをさして、エンジンかけるにはそれをまわすけど
それが何段階になってるのはわかるよね?
エンジンかける(セルモーターをまわす)まえの段階で
車に電源が入るの、それがほいほいさんのいわれるACC.
それを証拠にその位置になると、カチャとかいって
エアコン(オンになってれば)ついたり、いろいろ電気系に
電源が入るよね。
ようはその状態で、ずっと使うとヤバイってこと。

車はエンジンの回転をつかって発電してるから
エンジンかけた状態なら、電気つかっても
充電するから問題ないけど
電源だけいれてエンジンかかってないと電気つかうだけで
発電しないから、ヤバイってことだよ。

書込番号:832994

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/07/15 16:25(1年以上前)

車のイグニッションキーはふつうエンジンかかった状態から エンジンを切ったとき電源だけONの状態になって、そのあとキーを抜くOFFの状態になると思います。
鍵を抜くことができるOFFの状態の時は電器供給も止まるのでカーナビやオーディオもOFFになると思いますがくるまエビ さん のお車はどうでしょうか?
もちろん電源オンのままでつけっ放しにすれば、バッテリーはあがります。

書込番号:832996

ナイスクチコミ!0


K-yoko2さん

2002/07/16 22:23(1年以上前)

K-yoko2ことK-yokoです。以前PWかけたらうまくアップできず、K-yoko2にて書き込みします。
よほど古い車でない限り、キー位置は、左から
lock-Acc(アクセサリー。ラジオ等の電源のみはいる)-on(ワイパー、ラジオ、シガライター、空調のファンモーターなど全ての電源が入る)-start(セルモーターがまわる)
になっていると思います。
エンジンoffでもAccの位置なら、(バッテリーやオルタネータ<発電機>が正常なら)2〜3時間なら、ナビ程度の諸費電力ならバッテリーが上がるなどどいうことは全くないでしょう(しつこいようですがよほど古い車でない限り)。ですから、2〜3時間ならAcc位置なら全く問題ありませんよ。

書込番号:835750

ナイスクチコミ!0


K-yoko2さん

2002/07/16 22:30(1年以上前)

質問の答えになっていませんでした。ごめんなさい。
ナビはたとえ、キーがoffでも多少電力を消費しています。
配線をご自分でなさった方は分かると思いますが・・・
(車載の時計やラジオ、置針式の燃料計なども常時消費しています)
これは、たとえディスプレイの電源をoffにしても同じです。
強制的に電源をオフにすると(ヒューズを抜くとか、バッテリーをはずすとか)学習がリセットされます(登録地点は不揮発メモリーなので大丈夫です)
。いずれにしろ今の車は、よほどの故障でない限りバッテリーが上がるなんて事はありませんよ。(私が免許を取った25年前は心配で、毎年バッテリーを買えるのが常識でしたが、今のバッテリーは3年は持ちますから)

書込番号:835772

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/07/16 23:32(1年以上前)

車によるような気がしますが。
大容量のアンプやいろいろ乗ってるとそうはいかないような。

あと一部説明違ったね、ごめん

書込番号:835959

ナイスクチコミ!0


スレ主 くるまエビさん

2002/07/18 15:04(1年以上前)

いろいろとご返事ありがとうございます。

要は、エンジンを切ってちゃんとキーを抜いた状態だったら、ナビも勝手に電源が
切れるってことですよね。
車は現行のマークUなので、バッテリーは大丈夫だと思います。

書込番号:839092

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「アルパイン > NV7-N099SS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NV7-N099SS
アルパイン

NV7-N099SS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月17日

NV7-N099SSをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング