『バック信号線』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥198,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD NV7-N099SSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV7-N099SSの価格比較
  • NV7-N099SSのスペック・仕様
  • NV7-N099SSのレビュー
  • NV7-N099SSのクチコミ
  • NV7-N099SSの画像・動画
  • NV7-N099SSのピックアップリスト
  • NV7-N099SSのオークション

NV7-N099SSアルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月17日

  • NV7-N099SSの価格比較
  • NV7-N099SSのスペック・仕様
  • NV7-N099SSのレビュー
  • NV7-N099SSのクチコミ
  • NV7-N099SSの画像・動画
  • NV7-N099SSのピックアップリスト
  • NV7-N099SSのオークション

『バック信号線』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV7-N099SS」のクチコミ掲示板に
NV7-N099SSを新規書き込みNV7-N099SSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バック信号線

2002/08/03 00:56(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

最近099ssの購入を検討中です。質問なのですが、バック信号線なるものがきちんと接続できているかどうか、モニタなどで確認することは出来るのでしょうか?教えて下さい。あと、初歩的な質問なのですが、82.5MHzなどのFMで受信する情報はどんな物なのでしょうか。VICSとか、ビーコンとか、それぞれ何を受信しているのか教えて下さい。

書込番号:868528

ナイスクチコミ!0


返信する
るきあさん

2002/08/03 09:41(1年以上前)

できますよ。
システム接続状態を見る画面があるので確認できます。
バックに入れるとリバースのところがONになるのでそこでわかります。

ちなみにじ○ーむすでは繋いでくれませんでした。
理由を聞いたら「あまりバックしないでしょ?」だそうです。
速攻繋がせたのは言うまでもありません。

VICSのほうはよくわかりません。(^^;ごめんなさい。
ビーコンつきなのですべて受信できてると思ってますが、
こういうことじゃないですよね?

書込番号:869024

ナイスクチコミ!0


フィット乗りさん

2002/08/03 18:30(1年以上前)

north2さん
> バック信号線なるものがきちんと接続できているかどうか、モニタなどで確認することは出来るのでしょうか?
るきあさんも書かれていますが、確認は出来ます。

> FMで受信する情報はどんな物なのでしょうか
まずVICSですが、簡単に言うと「交通情報」です。
で、その情報を提供する方法として、FM多重放送と、路上に設置してあるビーコンの2種類があります。
提供している情報は以下の通りです。
・FM多重放送(広域情報)
・光ビーコン(狭域情報)
・電波ビーコン(高速道路情報)
http://www.vics.or.jp/ 」を見ると、より詳しく理解できると思います。

るきあさん
ナビ本体のリバース線のみ接続であれば特に問題はないのですが、ナビとチューナーのリバース線をつなぐと、リバース時カメラ入力に切り替わってしまいます。
リアカメラをお持ちであればいいのですが、ないのであればうっとうしいです。
自分はつないでましたが、外しました(カメラもあるんですが、取付断念した物で)。

書込番号:869719

ナイスクチコミ!0


myu2さん

2002/08/03 22:51(1年以上前)

「myu2」改め「myu」です。FM-VICSについて補足させていただきます。

FM-VICSは放送局(周波数)によって得られる情報が違います。
主に「一般」と「交通」に分かれており、受信する局によってはどちらか片方だけの情報しか得られない場合があります。
「一般」とは、天気予報・ニュース・地震津波情報など「見えるラジオ」の情報が送られてきます。その情報の中には交通情報は含まれていません。
「交通」とは、その名の通り「渋滞等の交通情報」です。時短ルートに影響を与えるのは主としてこちらの情報です。

以上二つの種類があるのですが、north2さんが書かれている「82.5MHz」の放送局は関東近県で使用されている「一般」「交通」両方の情報が得られる局です。この局はNHKが発信元の情報だったと記憶しております。VICSの設定項目の中の「自動追尾(だったかな?)」をONにしておけば、その放送局外の地域へ出た場合自動で次のエリアの放送局を受信してくれるのでとても便利です。

書込番号:870139

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「アルパイン > NV7-N099SS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NV7-N099SS
アルパイン

NV7-N099SS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月17日

NV7-N099SSをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング