


カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR


こんばんは。D-GPS関連(?)について質問です。
付属アンテナ(4本ロット)は、3本がTV用、1本がD-GPS(FM局)用
なのでしょうか?と、言う事は・・・、
Q:アンテナは付属のアンテナを使わないと、D-GPS
の機能は作動しないのでしょうか?
今TVアンテナは、カーショプなどにある1本タイプ(屋根につけるやつ)
を使っています。これをTV&D-GPSアンテナとして利用できるのかな?
(4本アンテナは、見栄え的に好みじゃないので付けたくないんですよ)
よろしくお願いします。
書込番号:501703
0点

D-GPS用信号を受信する意味もありますが、FM VICS情報を受信するためのアンテナとも言えるでしょう。
さて、1本タイプのアンテナですが、当然コネクタは1つしかないですよね?すると、ナビ本体に接続&テレビユニットに接続するため、最低でも2カ所コネクタが必要です。するとアンテナ線を分配することになりますが、分配すると信号強度が落ちるため、満足なテレビ画質が得られなかったりD-GPSやFM VICS情報が受信できないということになるかもしれません。また、テレビのダイバーシティー受信には当然対応できいので、4本アンテナ使用時よりはテレビの映りが悪くなると思います。
それでも1本アンテナにこだわるのであれば、ブースター付きの分配器がカーショップで売られていますので、そちらを購入して使ってみてはどうでしょうか。
必ずしも付属の4本アンテナにこだわる必要はないが、性能低下はある、ということです。
書込番号:501774
0点

あ、あと、見栄えにこだわるのであれば、パルウスシリーズというウインドウに貼り付けて使うタイプのアンテナがあります。値段は張りますが、外付けアンテナと同等程度の性能は出るらしいです。
http://www.harada.co.jp/denpa/top.html
書込番号:501787
0点



2002/01/31 00:22(1年以上前)
丁寧な説明ありがとうございます。
うーん、やっぱり付属アンテナ付けるしかないかなー?
折りたたんだ状態で、D-GPSやVICSの動作は影響ないかな?
(この際、TVの映りは目をつむるとして・・・。)
書込番号:503883
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > NV8-N099SR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/04/06 8:36:46 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/09 19:20:02 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/20 0:05:51 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/14 18:41:36 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/17 1:28:48 |
![]() ![]() |
4 | 2002/08/13 9:36:38 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/07 9:28:35 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/23 21:33:47 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/07 0:36:34 |
![]() ![]() |
15 | 2002/06/22 14:58:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
