『Bluetoothのアダプターについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥256,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD VIE-X07B1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIE-X07B1の価格比較
  • VIE-X07B1のスペック・仕様
  • VIE-X07B1のレビュー
  • VIE-X07B1のクチコミ
  • VIE-X07B1の画像・動画
  • VIE-X07B1のピックアップリスト
  • VIE-X07B1のオークション

VIE-X07B1アルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月下旬

  • VIE-X07B1の価格比較
  • VIE-X07B1のスペック・仕様
  • VIE-X07B1のレビュー
  • VIE-X07B1のクチコミ
  • VIE-X07B1の画像・動画
  • VIE-X07B1のピックアップリスト
  • VIE-X07B1のオークション

『Bluetoothのアダプターについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIE-X07B1」のクチコミ掲示板に
VIE-X07B1を新規書き込みVIE-X07B1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Bluetoothのアダプターについて

2007/01/06 21:46(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X07B1

スレ主 toyo0721さん
クチコミ投稿数:72件

現在M702isにてBluetoothでの通話をして、ハンズフリーの便利さに感動しております。

ただM702isが使用できる間はいいのですが、機種変更をした場合DoCoMoのFOMAはBluetoothを利用できる機種が非常に少ないのが現状です(主にP902i.P903iですがあまり好きではありません)。FOMA用のコードを接続すればFOMAでもハンズフリーができるのは分かっているのですが、そのコードをスマートに車内に取り回ししないと邪魔になると思うので(以前実際にiPodをカーステレオにつないでいたコードが邪魔になってしまいました)、できればBluetoothを利用したいと思っています。Bluetoothの採用が多いソフトバンクの機種を利用するのが一番の近道であるのも分かっていますが、当方ソフトバンクへの乗り換えは考えておりませんm(__)m。

私なりに色々調べたのですが、ヘッドセットでしたら利用できるBluetoothアダプターは販売されているのですが、市販のカーナビで利用できるBluetoothアダプターを見つけることができませんでした。どなたか市販のカーナビで利用できるBluetoothアダプターの情報をお持ちの方がいらっしゃれば情報をいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

ちなみにIO DATAの下記の商品は利用できないらしいです。
http://www.iodata.jp/prod/mobile/keitai/index_caradp.htm

書込番号:5849183

ナイスクチコミ!0


返信する
hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2007/01/07 01:20(1年以上前)

 ・ MC2100F mobilecast製
 ・ HNT-FAC ハギワラシスコム製
くらいでしょうか?

私はMC2100Fを買いました。
初回の認識は取扱説明書の指示に従って操作するだけで
スムーズに登録完了。CDDBも あっさり取得。
ところが次回以降は まったく認識せず、
毎回 登録を削除して認識させ直していました。
[再取得]を実行するとデバイス名が取得されるので、
通信的には つながってるハズなんですけどねぇ……。

なので、1月2日にビーコン取り付けた ついでに、
FOMAケーブルも つけました……。
本当はBluetoothの方が好いので、必死に原因追求中です。

 > ちなみにIO DATAの下記の商品は利用できないらしいです。
X07の生い立ちを考えると、
ホンダ用なら つながりそうな気もするのですが。

書込番号:5850277

ナイスクチコミ!0


スレ主 toyo0721さん
クチコミ投稿数:72件

2007/01/07 09:44(1年以上前)

hikapeeさん情報ありがとうございました。

>・ MC2100F mobilecast製
・ HNT-FAC ハギワラシスコム製
くらいでしょうか?

ですね。私も一応チェックはいれました。
HNT-FAC ハギワラシスコム製は、どうもハンズフリーの対応プロファイルが含まれていないみたいですから利用できないから無理かな?と思っています。

MC2100F mobilecast製も候補にしようかな、と思いましたがSONY製のFOMA(書き込みに書くのが漏れていましたm(__)m)には対応していないみたいなので保留中でしたが、他の機種には利用できそうでしたので購入を考えていました。

>本当はBluetoothの方が好いので、必死に原因追求中です。

Bluetoothは本当に快適ですよね。原因が判りましたら、また教えて下さい。

>FOMAケーブルも つけました……。

それしかないですね(;_;)。

海外の携帯はBluetooth対応が多いらしいのに、ソフトバンク以外の日本の携帯会社はBluetoothの対応機種が少ないのでしょうか?一度使えばこんな便利な物はないのに・・・。
とりあえずM702iが使用できるまで現状で行こうかな?と思っています。

hikapeeさん本当にありがとうございました。

また他方で情報がありましたらお願いします。

書込番号:5851035

ナイスクチコミ!0


hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2007/01/07 11:59(1年以上前)

ウチもソニエリですよ、SO902i。デザインと小ささと握り心地が お気に入り。
現象からするとSO902iとMC2100Fの相性ではなくMC2100FとX07の問題っぽく、
動作リストに無いのは物理的に干渉する為だと思われます。
コネクタカバーの開き角が小さい為、コネクタカバーを切るか、電池カバーを外すか、
MC2100F側を削るか……って改造に当たるから法に触れそうですね。
延長ケーブルさえ有れば……IOの両充電ケーブルが流用できないかなぁ……。

書込番号:5851512

ナイスクチコミ!0


スレ主 toyo0721さん
クチコミ投稿数:72件

2007/01/07 15:11(1年以上前)

私もSO902iです(^.^)。ソニエリの携帯を使用すると他社の携帯は使用するのがイヤになりません?特に発信履歴やメール送信履歴にランキングがあるのはDoCoMoのソリエリだけで、非常に便利な機能です。M702isは今まで使用した他社の中でもましな方ですがこの機能が無く、また海外携帯のためかクセのある携帯です。

話はそれましたが、

>物理的に干渉する為だと思われます。

物理的ですか。将来出るソニエリに使用できそうならばMC2100の購入も検討する価値アリですね。メーカー製造終了になっているみたいですので早くしないと市場からなくなる可能性が高いみたいですね。

情報ありがとうございました。

書込番号:5852252

ナイスクチコミ!0


hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2007/01/10 01:32(1年以上前)

確実に接続可能になりました♪
方法は……ただ電源を入れるだけorz

MC2100Fの取扱説明書には「初回登録方法」「同社製品との使用方法」は載っていても
汎用的な使用方法が載っていなかったので……難しく考え過ぎでした。
まさか「何もしなくていい」とは思いませんでした。
1ヶ月近く、X07とMC2100Fの電源を入れたり切ったりを繰り返しながら
色々と試したのは何だったのか……。

書込番号:5864277

ナイスクチコミ!0


スレ主 toyo0721さん
クチコミ投稿数:72件

2007/01/10 21:00(1年以上前)

hikapeeさん続報ありがとうございました。

MC2100Fは使えるんですね。既に注文済みですので手元に来るのが楽しみです。

一つ聞きたのですが、SO902iでは電話帳の転送はできないと思うのですが、いかがでしょうか?

書込番号:5866361

ナイスクチコミ!0


hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2007/01/11 15:25(1年以上前)

電話帳転送は、ケーブル接続だと可能です。
MC2100F経由では、X07側を転送待機にすると
SO902iがハンズフリーモードからUSBモードになり、
Bluetooth接続自体が絶たれてしまいます。

しかし、転送してもX07側が50音順で
一人に複数の番号を登録している場合でも個別になる為、
友人や会社関係も細かくグルーピングしている上
表示順を調整する為に「読み」を変更している私の場合
発信に関しては非常に使い勝手が悪く、
正直「ハンズフリーで話せれば いいや」程度に思っています。

書込番号:5869004

ナイスクチコミ!0


スレ主 toyo0721さん
クチコミ投稿数:72件

2007/01/11 22:51(1年以上前)

hikapeeさん回答ありがとうございました。

Bluetooth接続では電話帳の転送はできないのでね。今現時点で私は履歴でダイヤルしてる状態なのでいいと言えば、どうでもイイ機能なのですが・・・(^_^;)。

本当に色々と情報ありがとうございました。

とりあえずMC2100Fが手元に届くのを楽しみに待ちます。

書込番号:5870479

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「アルパイン > VIE-X07B1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VIE-X07B1
アルパイン

VIE-X07B1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月下旬

VIE-X07B1をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング