




後々、リアモニタ−を設置したい場合、KW-1275(ビデオ接続コード)を購入していた方が良いのでしょうか?それとも専用の接続コ−ドかなんかが、有るのでしょうか?
書込番号:1231531
0点


2003/01/20 10:00(1年以上前)
VIDEO映像出力(黄色)が本体背面から出ておりますので、リヤTVのチューナー映像入力(黄色)に接続して下さい。
本体からでているコードは短いため、本体→チューナー間は別途映像コード(黄色)が必要ですね!私も今度の週末、ナビ+カメラ2台+リヤ用TV+スピーカー一式交換します!ちなみに富士通さんのサポートセンターから配線の接続説明書だけ、取り寄せし、取付のイメージしてます!!!
書込番号:1232176
0点


2003/01/23 12:49(1年以上前)
リアに置くモニターって極端な話、外部入力端子さえあれば、家庭用の大きいテレビでも良いんですよね!?7インチじゃ小さいような気がするので、あるのかないのかわから無いけど、10インチくらいが欲しいんです。皆さんは何いんちくらいのモニターを設置してるんですか?
書込番号:1240656
0点


2003/01/24 18:02(1年以上前)
僕は10インチのテレDVDを使用しています。
書込番号:1243966
0点


2003/01/27 12:35(1年以上前)
くろやんさん!それってどこ製で型番は?いくらくらいですか?詳しく教えて下さい。
書込番号:1252095
0点


2003/01/29 00:17(1年以上前)
ORIONのDVT−10C1ですよ。
http://www.orion-electric.co.jp/japanese/product/dvt10c1/dvt10c1.htm
にあります。
書込番号:1257334
0点


2003/01/31 12:29(1年以上前)
これってブラウン管?液晶でもう少し小さい物でいいのないですかね〜?
EPSONの車戴テレビってもう売ってないのかな〜?
知ってる人いませんか?
書込番号:1263958
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN9902HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/03/10 22:37:22 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/18 13:02:04 |
![]() ![]() |
16 | 2005/02/09 23:47:06 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/06 22:12:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/03 1:37:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/08 13:58:14 |
![]() ![]() |
13 | 2004/06/04 23:28:13 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/16 18:43:09 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/04 20:02:30 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/12 9:20:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
