




始めまして。先日デモ機で操作し、初めてでも使い易いこの機種に惚れ込みました。購入を検討していますが、私の乗っている車に取り付ける事ができるかどうか悩んでおります。
サイズ的には2DINサイズが入るので問題ないのですが、ダッシュボードが斜めになっており、設置するとどうしても画面側が高く、奥が低くなり平衡に取り付けられません。角度的には10度〜20度位ついてしまうと思います。ナビ本体は平衡に取り付けないといけないと聞いた事があるのですが、やはり平衡に取り付けないと精度等で問題が出たりするのでしょうか?
どうしてもこの機種が欲しいのですが、可能かどうか御存知の方がいらっしゃいましたら御教授願えませんでしょうか?
車はトヨタソアラのJZZ30 平成3年式です。よろしくお願いします m(_ _)m
書込番号:3082389
0点


2004/07/29 01:36(1年以上前)
その程度の角度なら、問題なく動作しますよ。そもそも水平な車なんて無いですから。
書込番号:3083217
0点


2004/07/29 10:17(1年以上前)
erpoor2さん、どうも。
結論から言いますと、全く問題ありません。
私は後期30ソアラですが、8802→8803→8804と買い換えている
大馬鹿者です(笑)
取り付けに際しては、後期AVマルチステーションブラケットとパネルを
使用すると、若干視点は下がりますが奥行きがさらに深くなりシフトへの
クリアランスなど改善されます。
書込番号:3083889
0点



2004/07/30 01:15(1年以上前)
返事が遅くなって申し訳ありません。
>プゲラ さん
ありがとうございます。不安が解消され、これで安心して購入できます。m(_ _)m
>Roars さん
30なんですね〜。私は最近30を中古で購入して、とても気に入って乗っております。ディーラに行った際「後期AVマルチステーションブラケット」というのが安いようでしたら取り付けてもらおうと思います。とても参考になりました!ありがとうございます!
今の心配事は、ナビの画面前に存在する事になるであろう30の灰皿の位置です。せっかく買ったナビの画面を焼いてしまいそうで怖いです ^ ^ ;
プゲラさん、Roarsさん、アドバイスして頂いて、本当にありがとうございました。
早く欲しい!!!!
書込番号:3086526
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN8804HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2013/01/26 19:01:31 |
![]() ![]() |
1 | 2007/11/16 13:38:49 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/19 19:59:20 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/14 1:27:12 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/27 23:28:17 |
![]() ![]() |
3 | 2006/08/28 23:15:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/22 0:07:55 |
![]() ![]() |
16 | 2007/05/16 22:51:35 |
![]() ![]() |
0 | 2006/06/26 11:16:58 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/11 14:57:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
