


非常に満足しています。やはり 一番は地デジが内蔵と言うことで
取り付けた後もスマートに収まる点ですね
自分は車が好きで
今まで カーオーディオなどの取り付けは
販売店に任せたことはありません
ちょっとした知識のあるかたなら 私みたいに
取り付けを自分で行ってみると良いですよ
通常の取り付け工賃だと
約二万位でしょうかね
節約にもなるし
しかも 自分で取り付ける事により 配線のトラブルなんかが合ったときは すぐに把握できるはずです
ちなみに私は約二時間で取り付け完了しました
車は ゴルフです
多分 国産の車であれば
専用のハーネスを利用すれば 一時間弱で 取り付けは可能だとおもいます
是非 みなさんも自分で挑戦してみては いかがでしょうかI
書込番号:7759236
1点

ホント、このタイプの取り付け工賃はボッタクリですね。メーカーは違いますが、取り付けが余りにも簡単で驚きました。
書込番号:7759561
1点

国産車でも色々ですから、車種によっては簡単とは言えないかも知れません。
例えば、トヨタ車の場合、車速パルスとリバース信号とパーキングブレーキ信号が一つのコネクタにまとめられて
オーディオ取り付け場所まで来ていますので、それらの配線は非常に楽です。
それに比べマツダ車だと、それぞれを適当なところから取ってくる必要があり、その分の手間が増えます。
(例えば、車速パルスはメータ裏から配線するので、メータ周りを分解しないといけないです)
配線その物は難しくはありませんが、配線をするための内装外しが慣れないと大変です。
(特に新車の場合は、内装の嵌め込みが硬いので傷つけないように外すのは神経を使います)
もし、自分で初挑戦される方は、事前にどこの内装をどのように外すのかをネット等でしっかりと確認した方が
宜しいかと。
書込番号:7763278
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN687HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/01/19 10:43:02 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/07 9:31:15 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/25 19:16:06 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/20 21:53:14 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/06 12:58:34 |
![]() ![]() |
6 | 2008/09/02 19:50:30 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/02 23:39:07 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/29 12:53:18 |
![]() ![]() |
5 | 2008/06/23 11:25:57 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/01 17:23:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
