カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus
大変評判の良い機種なので、思い切って買い換えようかと考えております。
気になる点があるので、教えて下さい。
他のクチコミで時刻表示がない点を短所に挙げられていたのですが、
目的地までの到着予想時刻も表示されないのでしょうか?
また205Wも候補なのですが、基本性能はほぼ変わりなく、
画面が少し大きくなっただけという認識で間違っていませんか?
電話番号検索をよく使うので、もし容量アップに伴い
その件数が増えたのでしたら、こちらの機種にも魅力を感じます。
書込番号:8661066
0点
到着時刻は表示されますよ
「nvi250 到着時刻」でググるとレビューが結構あります
205Wは250Plusに比べて
住所検索が3300万件と250の2000万件より多い
経由地の設定(200カ所)が出来る
走行軌跡の表示が出来る
Panoramioの写真をGARMIN Connectからダウンロードすれば、その場所へ案内してくれるフォトナビゲーションが可能。
等々
電話番号検索は800万件と250と変わらないようです。
ご参考まで
書込番号:8661467
0点
早速のご回答、ありがとうございました。
そうなると、いよいよ本格的に買い替えを検討しなければいけませんね。
あとは安価な250Plusにするか、容量の多い205Wにするか、
はたまた次のモデルチェンジを待つか・・・
もう少し悩んでみます。
書込番号:8663351
0点
次のモデルチェンジがいつになるかは解りませんが、
まだ買い替えはいいのではないでしょうか。
正直205Wは動作が不安定な気がしますし。
(08年11月25日ファームアップ前の感想)
アメリカやイタリアのガーミンのWEBサイトをみますと
旧機種も並行して販売してますので。
ソニーのnav-u3もいま本当に安いですよ。
書込番号:8723089
0点
masayuki789さん、ありがとうございます。
ソニーのnav-u3も人気が高くて気になる商品ですよね。
とにかくナビ機能に特化した物が欲しくて、
250Plusを候補の1番手に挙げている次第です。
強いて難点を挙げるなら安過ぎる点でしょうか。
結構なことなんですが、
私としてはあと5千円〜1万円ほど高くてもいいので
画面の大きさや検索データの充実を図ってほしいものです。
そこで205Wに注目したのですが、ベタ褒めの250Plusに比べて
こちらは評価がイマイチということで、迷いが生じています。
確かソニーのnav-u3には渋滞情報を
捕捉する機能が付いてるんでしたっけ?
こういう便利な機能には惹かれます。
次々に新商品が出るので、購入のタイミングが難しいですが、
来年のゴールデンウィークに遠方へのドライブ予定があるので
それまでに買い換えられればいいかなぁと考えています。
半年も経てば、また状況は大きく変わっていて
新たな迷いの要素が出てくるんでしょうが・・・
書込番号:8730553
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ガーミン > nuvi250 Plus」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2015/02/22 17:36:40 | |
| 2 | 2013/09/07 19:06:07 | |
| 4 | 2011/04/06 8:11:41 | |
| 6 | 2011/05/09 13:06:43 | |
| 1 | 2010/07/10 2:01:38 | |
| 1 | 2010/08/05 7:57:39 | |
| 1 | 2009/10/24 21:50:35 | |
| 0 | 2009/09/23 11:01:55 | |
| 2 | 2009/10/09 12:23:00 | |
| 3 | 2009/07/22 20:45:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






